
50
ゲーム内
591 😀
61 😒
84,87%
評価
$19.99
Little-Known Galaxy のレビュー
新米船長としてスペース・アライアンスに参加し、クルーと協力してグレイ・プラネットで発見された古代の遺物の謎を解き明かそう。Little-Known Galaxyは、フレンドリーなキャラクター、探検、クラフト、農業に満ちた居心地の良いシングルプレイヤーRPGスペースアドベンチャーです。
アプリID | 2521600 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Carbon & Kay |
出版社 | Carbon & Kay |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート |
ジャンル | カジュアル, インディー, シミュレーション, RPG, アドベンチャー |
発売日 | 20 5月, 2024 |
プラットフォーム | Windows, Mac |
対応言語 | English |

652 総評
591 ポジティブなレビュー
61 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Little-Known Galaxy は合計 652 件のレビューを獲得しており、そのうち 591 件が好評、61 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Little-Known Galaxy のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
559 分
新しいキャプテンとなり乗組員と楽しく宇宙難民生活するゲームw
まだ少ししかやってませんが、全編英語です。
ある程度英語がわかってやるなら良いですが、翻訳ソフトを使いながらだと面倒かも知れません。
出来れば日本語追加が早急に欲しいですね。
乗組員の名前に日本人的な名前が多いので、もしかすると日本人か日本好きな人が作っている可能性があるので、日本語追加は早い気もします。
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
5531 分
[h1]ストーリーネタバレなし 便利情報 初級編[/h1]
こんにちは、新米キャプテンさん。ようこそ時間泥棒なスペースシップへ!私はこのゲーム大好きで実績フルコンプまで遊びました。ストーリークエストには期限もなく、のんびり遊べますし牧場系ゲームかじって経験がある人なら楽しめます。玄人や修行僧向けとは思いません。
以下は自分でみつけるまで「もっとはやく知りたかった!」というものを書いていこうと思います。他にもなにか便利なものがわかれば追記していきます。
そんなもの不要な方は回れ右をしてゲームスタートをポチッとな。
※大前提
日本語に変更する方法を他の方がレビューに書いてくれているので導入推奨です。
1.[b]イベントで食べ物GET[/b]
定期的に開かれるお祭りのようなイベントでは食事が置いてあるテーブルを調べるとクッキーなどが入手できます。忘れずにGETしましょう。
2.[b]部屋のレイアウト[/b]
キーマウ操作ではなくコントローラーで遊んでいるのですが壁の絵画だけ外す方法がわからず放置していました。ヤキモキして色々試したところ初期設定の箱コンならば部屋の中でRスティック押し込みで画面内にPC画面のような矢印がでてきますのでそれを絵画や壁に設置できるオブジェクトに当てることで回収できます。
3.[b]たまご[/b]
このゲームでは牧場系スローライフでいうところの牛や羊がいませんが代わりの宇宙生物がいます。
たまごは偶然ですが餌となる干し草のようなものを回収しているときに入手できました。かなり低確率ですが商人から高めの値段で買うよりもこっちのほうがお得です。惑星探索で草むらがあったら銃で破壊をお試しください。
4.[b]樹木の種[/b]
一度植えれば水をあげ続けるだけで枯れずに延々回収できる樹木。魅力的ですぐに購入しました…が!これは序盤のプランターでは育てられません。無理をして序盤に種を買わなくてもいいと思います。そのぶんのお金はツールのアップグレードにつかいましょう。とくに灰色の惑星は何度もくるのでリンゴの種は後回しで◎。なんならプレゼントでもらったのでその次の惑星にある樹木から購入していくプランでいいと思います。
5.[b]プレゼント[/b]
ちょっとわかりにくかったのですが好きなものは微笑しているような(垂れ眉+目があいてる)吹き出しがでます。
普通のものがにっこり(目と口がとじて微笑んでいる)です。逆だと思って普通のものをあげていました。
大好きなものはわかりやすくハートで個人ノートの場所へ記録されます。
6.[b]アーティファクト・宝石[/b]
惑星で色々物資を集めていると、序盤にしては売却額が少し大きいものがいつの間にかスコップ等で入手していると思います。よくわからないから売っちゃえ~!とならずに最低1つは手元においておきましょう。後々、寄贈するために必要になります。
ちなみに余談ですが靴下はあるキャラの大好きなプレゼントです。プラザで受けられるミニクエストみたいなものでも使います。ゴミはリサイクルBOXを作れば色々なパーツにできます。
7.[b]ミニゲーム[/b]
微生物のミニゲームはオプションから難易度をゆるくできます。ミニゲームなしにする設定もあります。
8.[b]夜は交流に良い時間帯[/b]
設定から24時間表記にしてプレイしているのでその時間での説明になりますが、夜の19~20時頃に2階の医療・研究所のフロアに向かい、机にあつまっている3人+α(ソファでデートしてる2人)に声かけします。※日曜にはこの3人は不在。
そしてその後4階のプラザにいきましょう。21時~主に若い年齢層の住民が集まり食事や雑談をしているので話しかけましょう。
プレゼントは無理に渡さずとも毎日はなしかけるだけで十分あがっていきます。もちろん、誕生日は専用会話もきけますしなにか喜ぶものをあげるのはこういうシム系の醍醐味ですね。
仲良くなることでしか入手できないアイテムもありますのでみかけたら1日1回話しかけていきましょう。
ちなみに目的のNPCを個別に探したい場合はそのNPCのプロフィールページから現在どこにいるかわかるようになっていますよ。(紫のマークをポチっ)
*スペースシップのとある隠し部屋にはペットがいますのでたくさん探索してください。ゲーム内でヒントがなく実績コンプ手前で気がつき、序盤から育てたかったなぁと…*
道具強化の優先度高いものは圧倒的に銃です。次点でスコップ。
水まきは機械まかせにできますしインベントリも拡張は1回だけでエンドロールまでいきました。なににお金をかけるか優先度をつけ、その惑星を旅立つ前に先に進みたい気持ちを抑えて色々とやりきってから次にいけばスムーズです。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
4909 分
ビジュアルも可愛らしく丁寧に作られてはいるんですが、バランス周りが色々と惜しいなーと思うゲームでした。修行僧向け。
宇宙版StardewValley的なゲームです。英語のみですがガバガバ英語力でも何とかなります。
セーブデータを製品版に引き継げるデモ版もあるYO!
エンドロールが流れるまでプレイして一番楽しかったのはリリース前にデモ版をプレイしている時だったかもしれねぇ。
舞台は古い農場ではなく宇宙船です。農場経営じゃなくて宇宙船のキャプテンです。
宇宙船の中なので作物は畑ではなくプランターで栽培します。電力も必要です。
電力は船のOuter Hullにソーラーパネルを設置することで供給されます。足りなくなったら増設増設ゥ!
宇宙船の中なので季節の概念も無いんですが、惑星ごとに探索した際に入手できる素材やショップで購入出来る作物の種が異なるので本ゲームにおいては惑星が他の農場ゲーでの季節の役割を担ってるのかなと。
ストーリーを進めていくと行ける惑星が増え、移動に数日かかりますが行き来も自由です(燃料も消費)。
探索で入手した素材や収穫した作物は機械で加工できます(もちろん電力消費あり)。
ただ、機械を作成するためには結構な数の素材が必要で、やっと素材が揃って作成できた!と思っても加工が完了するまでにこれまた結構な時間がかかるので機械を複数作成したくなって…という悪循環。これもあってか中盤〜終盤にかけてダレてしまう部分がありました。
(機械の加工時間はアップデートで調整されたらしいです)
・惑星探索で次のエリアに行くためのテレポーター探しがガチの運ゲー(アップデートで調整されたらしいです)
・惑星間の移動中は当たり前のことながら惑星探索に行けないので段々暇になる
・ツールのアップグレードには数日かかる&アップグレード中はそのツールを使用できないため、ツールによっては行動が制限されてしまう(武器のアップグレード中は惑星探索に行くのが難しい)
・デメリットは無いとはいえ、宇宙船のクルーからの「〇〇を〇個持って来て」系の依頼で期限に間に合わないものがお出しされることがある(手持ちにないアイテムを指定された時の話)
・移動速度が遅い。宇宙船内限定で移動速度がアップする乗り物はありますが、惑星探索では使用できない
👍 : 3 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
434 分
日本語化しました。(機械翻訳)
↓↓ ※翻訳内容はXMLファイルをテキストエディタで開いて誰でも自由に編集できます。
https://x.com/CastleOrange1/status/1811364842399563893
プレイレビューでなくてすみません。。。
👍 : 16 |
😃 : 0
肯定的