Watch_Dogs™
323

ゲーム内

35 468 😀     9 932 😒
77,01%

評価

Watch_Dogs™を他のゲームと比較する
$4.99
$19.99

Watch_Dogs™ のレビュー

今日のハイパーコネクテッドワールドにおいて、シカゴはアメリカで最も進んだコンピューターネットワークであるctOSの下で運営されている。
アプリID243470
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Ubisoft
カテゴリー シングルプレイヤー, マルチプレイヤー, 部分的なコントローラーサポート, Steam トレーディングカード
ジャンル アクション, アドベンチャー
発売日26 5月, 2014
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Finnish, French, Italian, German, Spanish - Spain, Portuguese - Brazil, Czech, Danish, Dutch, Hungarian, Norwegian, Polish, Swedish

Watch_Dogs™
45 400 総評
35 468 ポジティブなレビュー
9 932 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Watch_Dogs™ は合計 45 400 件のレビューを獲得しており、そのうち 35 468 件が好評、9 932 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Watch_Dogs™ のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1218 分
シリーズ全作プレイ済み 結局1の復讐に駆られた暗い世界を歩む主人公が最高だった 2はポップすぎて個人的には合わなかった LegionはUBIの番犬でもないなら買うべきではない
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 3858 分
[h1]レギオンが面白すぎました!! \(^o^)/[/h1] [b]続編の『2』(本編のみ)、最新作の『レギオン』(DLC含め)はクリア済みです。 新規であれば、好きなキャラで遊べる『レギオン』を強くおススメします。 初代よりも、難易度イージーでゆる~く遊べますし、カスタマイズ要素もありますよ。[/b] バグリーみたいな相棒キャラがいてくれたほうが面白いと再確認する、シリーズ第一作目でした。 そして、バグ修正すらせず放置する開発。 修正も終わっていないのに、今更アプデで実績を追加するのはどうかと思いますよ、UBIさん。 [h2][b][※ 深刻な進行不能バグ遭遇に注意! ※】[/b][/h2] [b][u]ベッドバグのミッション内において、NPCが勝手に死亡して進行不可に陥るという、サイアクなバグがあります。 まさにベッドバグ! 調査対象の建物に向かって、ショットガンを数発ブチ込んだら回避できましたが、確実な対処法ではありません。 場合によっては詰むと思います。[/u][/b] [h2]・ウォッチドッグスシリーズ恒例の仕様[/h2] [b]呼び出した車両が、なぜか意味不明な遠い場所にスポーンします。[/b] [h2]・てんかん発作を引き起こす恐れのある演出が多々あり(シリーズ共通の仕様)[/h2] [h2]・吹き替えに違和感。英語音声推奨[/h2] [h2]・足を引っ張る評判システムと、ストレスしか溜まらないゲームプレイ[/h2] [b]ミッション中には車を呼び出せずイライラ。 NPCが邪魔してきたり、妨害してきたりするのもイライラ。 車を拝借するだけで警察に通報されます。 NPCを殺しまくると、評判ダダ下がりで指名手配されてしまい、歩き回るだけで警察に通報されます。 いらないシステム![/b] [h2]・いつものパズル、ミッションが初見殺しすぎます。警察もしつこすぎてうざかったです![/h2] [h2]・初代にはドローンがなく、ハッキングがすこぶる面倒。自動運転がない時代なので、移動も面倒でした![/h2] [h2]・良かったところ[/h2] [b]『2』と同じで、使える武器が多かったことと、クララが美人なことぐらい。 いつもの(安定の)お得意UBIクオリティはさすが! シカゴのマップの作り込みは素晴らしいです。 あとは、バグさえなければね・・・ 『レギオン(UBI版)』はドハマりして、何時間遊んだかわからないぐらいやりこんでました。 レギオンのDLC『ブラッドライン』では、レンチくんを思う存分操作できたので、めちゃんこ楽しかった!! 自分にとっての主人公は、やっぱりレンチくんだなぁと強く実感。 正直、レンチくんが一番主人公してるんすよねぇ~・・・[/b] 結局、エイデンにもマーカスにも感情移入できませんでした。 ファンには悪くて申し訳ないですが、主人公としてはフツーっぽすぎますし、インパクトが弱すぎると思います。 クララは美人なんですけど、レギオンのザビーネのインパクトか強すぎたせいで、あんまり目立たない・・・ 何年もクリアせず、放置していたところを今更頑張ってクリアしました。 なんで放置していたのかと言うと、つまらないからでしょうね。結構序盤で放置していたので。 [u] [b]残念ですが、操作キャラ変更可能なMODを使わなければ、クリアするモチベが保たれませんでした。[/b][/u] [h2]MODのインストール方法:MODにもよりますが、大抵は(ネクサスでもどこでも)ダウンロードしたフォルダ内のデータを「data_win64」に配置するだけです。(バックアップ必須)[/h2] クリアするのがしんどくて、無駄に時間がかかってしまいましたが、クリアしないまま放置したくなかったので、クリアできて本当に良かった。 [b]当時から感じていたことですが、改めてやってみると、操作性が悪すぎて苦痛。 特に、退屈なストーリーは酷すぎです。これに尽きます。[/b] 「家族愛」を謳いたいのは伝わりましたが、エイデンのトラブルメーカーっぷりが見ていて痛々しかった。 自分から面倒事に首突っ込んでっては、モメ事起こして、やることなすこと空回りしまくってるのに、学習しない。 [spoiler]挙句の果てには、家族まで巻き込んじまう・・・[/spoiler] ダミアンからツッコまれてる通り、全部エイデンが引き起こしたトラブルのせいですやんか! 『2』はノリが軽すぎてどうかと思いましたけど、初代も初代で終始、雰囲気が暗くて陰鬱としてるのもちょっとなぁ。 トビアスは好きなキャラでした。 [b]11年前のゲームですし、システム等「時代遅れ感」がハンパないです。 レギオンをやった後だと不親切、不便極まりなくて。 あとこの時代、まだアクセシビリティ機能がなかったんですよね~・・・ フォントの字が小さすぎて、読みづらいことこの上ないったらありゃしない! グラフィックには特にこだわりはなく、画質サイテーにして遊びやすくしようとしたんですが、カメラ揺れを無効にできないので、酔いやすい方は酔うかもしれません![/b] 令和に遊ぶにはいろいろとキツかったですね。
👍 : 5 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード