Capcom Fighting Collection 2
85

ゲーム内

503 😀     93 😒
79,37%

評価

$39.99

Capcom Fighting Collection 2 Steam統計とチャート

「カプコン ファイティング コレクション」シリーズ第2弾!「CAPCOM vs. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001」、「燃えろ!ジャスティス学園」など格闘タイトルに加え、3D対戦アクション「パワーストーン」、「パワーストーン2」など、屈指の名作8タイトルを収録!
アプリID2400430
アプリの種類GAME
開発者
出版社 CAPCOM Co., Ltd.
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, コープ, オンライン協力プレイ, フルコントローラーサポート, 共有/分割画面協力プレイ, 共有/分割画面, リモートプレイテゲザー, 共有/分割画面PvP, ファミリーシェアリング
ジャンル アクション
発売日2025
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Arabic, Russian, Korean, Spanish - Latin America, Polish

Capcom Fighting Collection 2
85 ゲーム内
3 117 歴代ピーク
79,37 評価

Steamチャート

Capcom Fighting Collection 2
85 ゲーム内
3 117 歴代ピーク
79,37 評価

現在、Capcom Fighting Collection 2 には 85 人のプレイヤーがアクティブにプレイしています。これは、過去最高の 3 089 人から 96.73% 減少しています。


Capcom Fighting Collection 2 のプレイヤー数

Capcom Fighting Collection 2 の月間アクティブプレイヤー数。この表は、ゲームに毎月関与するプレイヤーの平均数を示しており、ゲームの人気やプレイヤーの活動傾向を把握するのに役立ちます。

Month Average Players Change
2025-08 62 -9.04%
2025-07 68 -47.49%
2025-06 130 -77.34%
2025-05 576 0%

Capcom Fighting Collection 2
596 総評
503 ポジティブなレビュー
93 否定的レビュー
スコア

Capcom Fighting Collection 2 は合計 596 件のレビューを獲得しており、そのうち 503 件が好評、93 件が不評です。総合スコアは「」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Capcom Fighting Collection 2 のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 176 分
4人でやるパワーストーン2はやっぱおもろい PSP以来の移植してくれてありがとー!でもアイテム合成とかアプデで追加してくれー
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2648 分
まったく勝てないけど面白い この調子でタツカプが入ったファイコレ3もオナシャス
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 13 分
SNK2のあの曲が聴けるだけで買い。 しかも今なら進化したPCパーツや、ヘッドフォンでお手軽高音質で楽しめる。 サントラ探しても見つからない、プレミア価格で買えない。 あの曲が聴けて良かった。ありがとう。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 215 分
適当にCPU戦しかやってないおじさんのレビューですが。 スト6をやってると、つい「格ゲーはオンライン対戦してナンボ」みたいな気持ちになっちゃって、 それでボコボコにされたりして、マジクソゲー!とか言って、嫌な気持ちになったりするんだけど、 カプエスのCPU戦を久しぶりにやって、好きなキャラを適当に選んで遊んでたらなんか楽しくて、 ああ、格ゲーのCPU戦もこんな風に楽しいものだったんだな、って何となく思い出したような気がしましたよ。 デフォルトのCPU難易度が低めで、おれつえーって出来るからってだけかもしれん。(笑) ただ、攻撃をヒットさせたのに減点されるグルーブポイントシステムを考えた人だけはさすがにないと思ったわ。
👍 : 7 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 541 分
ジャスティス学園とパワーストーンは最高に楽しいアーケードゲームだね!また一緒に遊ぼう!!
👍 : 9 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 25 分
ファイティングコレクションと謳っていますが、どちらかと言えばドリキャスコレクションの方がしっくりきますね; 当然ながらAC版の移植なのでCS版要素は無いですが、定番の隠しキャラの解放状態なので過去にCS版で面倒だった手順無しに使えるのが手軽です。 今回の収録タイトルのほとんどがポリゴン使用タイトルなので、内部解像度を上げる事を推奨。 私は収録作品のDC版も全て持っているのと、吸出しがお手軽なのでエミュでプレイしていましたが、DCのエミュとの大きな違いが「内部解像度を上げてもスプライトに隙間が空かない」事です。 つまり実機やDCのエミュでプレイするよりも綺麗な画質でプレイ出来ます。 そして今回の隠しキャラは、ZERO3↑のCPUベガ以外はキャラセレに並んでいる事が今までと違う点ですね。 ※CPUベガだけは、ベガにカーソルを合わせてスタート押しながら決定になります。 唯一PS2のみに移植されたファイティングJAMは個人的に待っていたタイトルですが、相変わらずキャラのラインアップが微妙ですねぇ・・・; オリジナルキャラのイングリッド様だけが粗いドットなのも相変わらずで・・・ 一通り確認していて気になった点があります。 CAPCOM vs SNK PROなんですが・・・、RUNモード設定が見当たらないです。 う~ん、DC版しかプレイしてないから知らないですけど、NAOMI版って走れない仕様なんですか!? 無印版の隠し要素を標準搭載されているのがPROと思っていたので、RUNモードに切り替えられないのは痛いです; 条件満たしたら切り替え可能なのかな? いや、オンライン対応だから公平にするためにRUNモード切替は無いのかもしんない。
👍 : 15 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 894 分
昔懐かしのゲーセン時代に思いを馳せよう。 他にも、 燃えジャスやりたかったのにドリキャスを持ってなかった人。 カプエス2をネッ対をしたかったけど、PS2BBユニットを持ってなかった人。 PSPでパワーストーンコレクションしてて久々に遊びてえって思ってる人。 そんなあなた、ここに望むものがあるよ。 因みに、AC時代と言えばいろいろと致命的な不具合を持ってる事でお馴染みのタイトルたちだが。 燃えジャス → 恭介の空中浮遊バグのオン/オフ カプエス2 → 前転バグがあるバージョンと修正後のバージョン など、バグ対応バージョンもあり、システムで切り替えが行えるので、 当時のバグを楽しみたい人、バグが嫌だった人も安心して遊べる内容になってます。 (まあ、バランス(クソキャラ列伝に出るキャラのマイルド化)は対応してないんだけどね。) あとはACでめっちゃ遊んだジョジョ3部格ゲー頼みますよ、Capcomさん。
👍 : 6 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 1367 分
懐かしさMAXで良い。 正直なところ、オンライン対戦はV無しのZERO3↑が一番入りやすい気がする。シンプルで良い。 アーケード版の収録なので、家庭用版の要素が好きだった人には物足りないかもしれない。(特にZERO3や燃えジャス) 個人的には、燃えろ!ジャスティス学園で対人できたことに多大な感謝をしている。当時のゲーセンでは人気が無さ過ぎて結局遅延なしの対人戦をしたことなかったので。 パワーストーン2だが、ランクマだと2人+CPU2キャラになる。4人でやりたい場合はカスタムルームで集まってやることになる。 【良かった点】 1.入力遅延を覚悟していたが実際は問題なし。素晴らしい(回線相性にもよる?) 2.アーケード版の収録だが、トレーニングモードが追加されている。また、タイトルによるが当たり判定の表示まである 3.トレーニングモードで記録と再生ができるので、トレモで強行動対策の練習ができる。素晴らしい 4.カスタムルームがちゃんとある 【初日に気になった点(今後変わる可能性あり)】 1.オンライン対戦でタイトル別に隠しキャラ設定をON/OFFをできると嬉しいが、そうはなっていない。ファイティングJAMだけでもなんとかしてほしい。(これは別の設定方法があるか確認中) 2.オンラインの対戦履歴が残らない 3.オンラインの対戦リプレイが残らない 4.起動するたびに解像度の設定が640x480に元に戻ってしまう。たぶんバグなので修正されると思う。
👍 : 11 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 847 分
[h1]パワーストーン2目的で購入[/h1] [h2]DC版のアイテムとステージはすべてありそうだがかゆいところに手が届かない[/h2] パワーストーン2を4人で遊ぶために購入し10時間ほどプレイ済。ロビーを作って4人オンラインでワイワイ遊ぶ分にはなにも問題なく、入力がシビアな投げかえしなども可能だった。当時の遊んでた感覚がよみがえってうれしい。 アーケード版をもとにした移植だが、アイテムとステージの要素はすべて解放されていると思われる。DC版と比較するとさすがにかゆいところに手が届かなくてもどかしい。 [h3]アイテム[/h3] レア度の高いアイテムもいくつか目撃しているのですべて存在すると思われるが、一度も目撃していないアイテムもかなりある。少なくともDC版に比べると出現率がかなり偏っている模様。逆にアームガンの出現率が妙に高い気がする。(見れていないアイテムはレビュー最後にリスト) [h3]ステージ[/h3] ファラオウォーカーステージ、エクストラ1~3もすべて存在を確認している。ただしステージ選択にはでてこず、ランダム選択時に混ざって出てくる形になる。出現は低確率のようで、通常ステージすべてを3~4回ずつ見てやっと隠しステージのどれかが1回出現するくらいの感覚でしか見れていない。 [h3]目撃できていないアイテム(見つけたら更新予定)[/h3] [list] [*]冷凍マグロ [*]悪魔の鎌 [*]つるはし [*]フォーク [*]スプーン [*]デカイラケット [*]モーニングスター [*]ビームソード [*]100tハンマー [*]豪華なカサ [*]豪華なヤリ [*]豪華なトライデント [*]勇者の斧 [*]ブタの丸焼き [*]上記以外に、ステージギミックの確定出現以外では見れていない食べ物、乗り物、罠が結構ある [/list]
👍 : 14 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 820 分
予約購入した内の1人です。 ファイティングジャムとZERO3アッパー以外はドリキャスでプレイしてました。(ZERO3はサイキョー流道場はプレイしてました) 今回はマルチマッチングサービス曰く、モデムに電話回線繋げてプレイしなくても済むので、ようやく時間気にせずオンライン対戦ができます。かれこれ20年以上経ってるか。ダイヤルQ2が懐かしく思う。
👍 : 30 | 😃 : 0
肯定的

パッケージ

身分証明書 名称 タイプ 価格
1261660 Capcom Fighting Collection 1 + 2 Bundle パッケージ 59.99 $

このゲームには 0 種類のパッケージがあり、それぞれ異なる価格設定がされています。これにより、ゲーム内通貨、限定アイテム、またはゲームプレイを向上させるバンドルを選択できます。これらのパッケージは、プレイヤーがゲームをカスタマイズし、体験を向上させるためのさまざまなオプションを提供します。


Capcom Fighting Collection 2 のスクリーンショット

Capcom Fighting Collection 2 のスクリーンショットギャラリーを表示。この画像は、ゲームの重要な瞬間やグラフィックを紹介しています。


Capcom Fighting Collection 2 最低 PC システム要件

Minimum:
  • Requires a 64-bit processor and operating system
  • OS: Windows10 (64-BIT Required) / Windows11 (64-BIT Required)
  • Processor: IntelⓇ Core™ i5-4460, AMD FX-8300
  • Memory: 4 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA®: GeForce® GTX 760 with 2GB Video RAM, AMD: Radeon™ R9 290x with 4GB Video RAM
  • DirectX: Version 11
  • Network: Broadband Internet connection
  • Storage: 4 GB available space
  • Sound Card: DirectSound (DirectX® 9.0c or later)
  • Additional Notes: Xinput compatible controller recommended. *As the game is under development, the specifications listed are subject to change.

Capcom Fighting Collection 2 推奨 PC システム要件

Recommended:
  • Requires a 64-bit processor and operating system
  • OS: Windows10 (64-BIT Required) / Windows11 (64-BIT Required)
  • Processor: IntelⓇ Core™ i5-4460, AMD FX-8300 (or better)
  • Memory: 4 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA®: GeForce® GTX 970 with 4GB Video RAM, AMD: Radeon™ RX480 with 4GB Video RAM
  • DirectX: Version 11
  • Network: Broadband Internet connection
  • Storage: 4 GB available space
  • Sound Card: DirectSound (DirectX® 9.0c or later)
  • Additional Notes: Xinput compatible controller recommended. *As the game is under development, the specifications listed are subject to change.

Capcom Fighting Collection 2 にはスムーズなゲームプレイを保証するための特定のシステム要件があります。最低設定では基本的なパフォーマンスを提供し、推奨設定では最高のゲーム体験を実現します。購入前に詳細な要件を確認し、システムが互換性があるか確認してください。


Capcom Fighting Collection 2 ビデオ

Capcom Fighting Collection 2 に関連する動画を探索。ゲームプレイ、トレーラーなどを含みます。


ファイルのアップロード