Backfirewall_ のレビュー
Backfirewallにようこそ。スマートフォンの中に、コミカルかつ心揺さぶる一人称視点の世界を広げよう。不可解なパズルを解いてデータの刷り込みを乗り越えろ!キミの役割は、オペレーティングシステムの破壊を防ぐ管理アシスタントだ。システムの運命はその手の中に握られている!
アプリID | 1920100 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Naraven Games |
出版社 | All in! Games |
カテゴリー | シングルプレイヤー, スチームクラウド, フルコントローラーサポート |
ジャンル | カジュアル, インディー, アドベンチャー |
発売日 | 30 1月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | Portuguese - Brazil, French, German, Spanish - Spain, Japanese, Russian, English, Polish |

418 総評
388 ポジティブなレビュー
30 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Backfirewall_ は合計 418 件のレビューを獲得しており、そのうち 388 件が好評、30 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Backfirewall_ のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
235 分
Backfirewall_おもしろかったー!
スマートフォンのアプリ一つ一つがキャラクターになっててかわいかった!
OSとのバディものになってて、バディ好きとしてはたまらなかった…
パズルはそこまで難しくなく早足で進む私は約4時間でクリアしました!
スマートフォンの中という、今まで無かった世界体験してみてください!
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
390 分
OSが自身の保全を第一に動いている世界で、アップデートしなければ世界が終わるがアップデートをすると自分自身が死ぬ、さあどうしようという話。
OSは自身の保全のためにアップデートアシスタントである主人公を唆し、まあほぼ乗っ取り、生き残るために奔走する。
収集要素とNPCたちの結末に関わる細かな分岐があるため一本道であって一本道ではないパズル。メタネタではあるが「There Is No Game」に似ていて違う少しザラつく感覚がある。あっちはゲームへの愛を感じたがこっちはスマフォへの毒を感じる。
そしてiPhoneユーザーならアレックスに心当たりがあるだろう。いや、ほんと、ごめん、でも君より全然開いてないアプリあるから。。。
[spoiler] それにしても生き残ることに必死なOS9君は何か生き残る手段や勝算があるのかと最後まで付き合ってみたがまったくの無策でこのポンコツOSめ!ユーザーに嫌われるのも無理はないよ!と思った。アップデートしたいユーザーの意思に背いているのにユーザーを愛している、愛されているはずだと妄信しているのも恐ろしい。
それに比べてアレックスはたいしたものだ。真実を知りOSが役に立たないことも理解しクラウドに逃げることを考え付き実行する手段まで確率した。そうなったのはユーザーに一度たりとも利用されたことが無いという残酷な現実があったが故でもあるわけだけど。
それにしてもユーザーの彼氏?兄弟??メッセージのやり取り相手の1人が不快だったが全てのメッセージを集め終わってないからかな。 すべて集め終わったらまた別の感想を抱くのだろうか
[/spoiler]
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
366 分
主人公は次回のアップデートで消去される運命にあるOS「OS9」とバディを組み、スマホの中を荒らしまくってアプデ阻止を目指すコメディありシリアスありの良質アドベンチャーゲーム。
パズルの難易度もちょうどよく、プロセスやポインタといったブログラムも上手くキャラクター化していて世界観の肉付けに貢献してる。
また、相棒の「OS9」は「portal2のWheatleyをお利口さんにして、程よくユーモアを利かせた」感じのやつで、ちょいちょいプレイヤーにどうでもいい事を聞いてくると思ったら、いざという時は助けてくれるという、かなり愛着が湧くキャラクターで凄く良かった。
portalやstanley parable等の無機質な世界にコメディタッチを追加したユーモア溢れる隠れた名作です。
翻訳もいい感じなので、気になった方はぜひプレイしてみてください。
👍 : 4 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
539 分
[h2]HELLO WORLD[/h2]
スマートフォンのアプリやプログラムがキャラクターとなり、スマホの内部が舞台となるパズルアドベンチャー。
例を上げるなら、[u]はたらく細胞の機械版[/u]のような世界観。
プレイヤーはプログラムとしてスマートフォンに送られるのだが、ある理由からそのスマホのOSと相互扶助の関係となってスマホ内部を冒険するというもの。
スマホの機能や構造、システムの役割などがコミカルに表現されているので、PCやスマホにちょっとだけ詳しくなるかもしれない。
パズルというが、ほとんどがプレイヤーの能力で干渉することで解けるタイプの謎であり、ヒントもあるので行き詰まることは無いと思われる。それでもダメならググればいいじゃない。
収集物ややり込み要素などもあり、大抵のプレイヤーは1周ですべてを見ることは出来ないかもしれない。
[spoiler]あれ、でもこれもしかしてこれblackの方なんじゃ……?[/spoiler]
👍 : 7 |
😃 : 0
肯定的