Agatha Christie - Murder on the Orient Express のレビュー
伝説的なオリエント急行に乗り、誰もが知る名探偵となって、殺人者を暴きましょう。捜査は時間との勝負となります。
アプリID | 1904790 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Microids Studio Lyon |
出版社 | Microids |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート |
ジャンル | アクション, シミュレーション, アドベンチャー |
発売日 | 19 10月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | Portuguese - Brazil, Italian, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian, English, Korean, French, German, Polish, Czech |

791 総評
678 ポジティブなレビュー
113 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Agatha Christie - Murder on the Orient Express は合計 791 件のレビューを獲得しており、そのうち 678 件が好評、113 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Agatha Christie - Murder on the Orient Express のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
2418 分
いわゆる脱出ゲームとして評価すると、総じて良いゲームでした。細かいところは色々と不満はあれど(ポアロは走れない、日本語訳がイマイチだったり、ホタル・モリ氏はこんな日本人いないわと言いたくなるし、海外の文化・地理を知らないと解けない謎があったりとか)、謎がちょうど良いレベルなのと、ヒントが適切なので変に嵌まり込まないのは良いと感じました。謎もバラエティに富んでて良かったです。
推理ゲームとしてもなかなか優秀と感じました。解決したと思ったらしてなかったり、探偵としての苦悩も味わえて多面性のあるゲームだと思います。登場人物が多く、自分で整理しながら顔と名前が一致しない!と悩むのも楽しみの一つかと。
アドベンチャーゲームとしては、ちょっと評価しづらいです。美術は美しいものの、表情やアクション・演技などに難があり、素直に没入感が足りないと思いました。ストーリーは良いだけに、ローカライズの不親切さUIの不親切さと値段が見合っていないと思う方もいるかもしれません。あと、全般的に過剰に映画的(メッセージがスキップできず、また逆にメッセージが自動で流れていく)なのもゲームとしては評価しづらい点ですね。個人的にはQTEを含むミニイベントが1つあって、それが本当に要らないなあと思いました。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
783 分
[h1]ストーリーモードが欲しい[/h1]
原作はアガサ・クリスティーの著名作。
原作の大枠は維持しつつ
独自のアレンジを加えたものとなっています。
アレンジは、原作の物語内で描かれなかった部分と
原作のラストの後の部分が追加されているものです。
ラスト後の部分は、多くの人が思いつくであろうアレンジです。
誰かによるこのアレンジの実作もあったような気がします。
原作の「欺瞞」の部分がかなりカットされていて
すっきりした感じに好印象を受けていたのですが
このアレンジは、原作の物語内で描かれなかった部分も含めて、
冗長に感じました。
(いわゆる「思いつくけどやらない」アイディアだと思います)
舞台は西暦2000年前後の現代に変更されていますが、
そのことは物語においてさほど意味を持っていないと感じました。
ポリティカル・コレクトネスへ適応させるためや、
時代考証・資料調査の手間を省くためとも思えました。
ポイントクリック型のゲームとしての作品のため、
しかたないところはあるといえ、
物語の途中で挟まるミニゲームが多すぎると感じました。
しかも、「ステールメート回避がテーマのチェスのプロブレム」や
「モールス信号」など特定の知識が無いと解けないものもあります。
さらには、パズルが出た時点では操作はできるがノーヒントで、
物語を進めるとヒントを得られるというものもあり、
(初見の時点でパズルを解こうとしても時間の無駄)
もはや物語を楽しむことを妨げていると感じました。
(ミニゲームにヒントはありますが、
実績解除にはノーヒントでのクリアが必要)
あまりにミニゲームが面倒なため、
物語を楽しみたいなら、攻略を参照しながらのプレイをお勧めします。
そして、ミニゲームを無くした
「ストーリーモード」があれば良かったと思います。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的