Escape The Mad Empire
チャート
50

ゲーム内

201 😀     25 😒
81,33%

評価

$17.99

Escape The Mad Empire Steam統計とチャート

Enjoy a unique kind of roguelike party-based tactical RPG that features real-time combat with instant actions on pause and management/base-building elements. Explore the various apocalypses caused by the Mad Empire. Will your next journey be a glorious victory or an epic failure?
アプリID1823390
アプリの種類GAME
開発者
出版社 XperimentalZ Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, スチームリーダーボード, 統計
ジャンル インディー, ストラテジー, RPG, 早期アクセス
発売日Coming soon
プラットフォーム Windows, Mac, Linux
対応言語 English, French

Escape The Mad Empire
50 ゲーム内
305 歴代ピーク
81,33 評価

Steamチャート

Escape The Mad Empire
50 ゲーム内
305 歴代ピーク
81,33 評価

現在、Escape The Mad Empire には 50 人のプレイヤーがアクティブにプレイしています。これは、過去最高の 302 人から 0% 減少しています。


Escape The Mad Empire のプレイヤー数

Escape The Mad Empire の月間アクティブプレイヤー数。この表は、ゲームに毎月関与するプレイヤーの平均数を示しており、ゲームの人気やプレイヤーの活動傾向を把握するのに役立ちます。

Month Average Players Change
2025-05 102 -48.05%
2025-04 196 0%

Escape The Mad Empire
226 総評
201 ポジティブなレビュー
25 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Escape The Mad Empire は合計 226 件のレビューを獲得しており、そのうち 201 件が好評、25 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Escape The Mad Empire のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 9569 分
めちゃくちゃ面白いです。 ステータスなどが説明不足だと感じる方はコミュニティに日本語で詳しく解説を書いてる方がいてとても参考になります。 -追記- 更に遊んでどんなゲームかわかってきたのでネタバレにならない範囲で説明すると 1. ダンジョンに潜って装備や物資を持ち帰る 2. 拠点でアイテムを整理したり、キャラを回復したりして準備を整える 3. 再びダンジョンに潜る というサイクルでキャラクターを強くしたり、拠点を整えたりします。 探索やビルドの組み合わせを考えるのが楽しくてそれだけで時間が溶けるのですが、限りある倉庫の枠をどう埋めるかやキャラを管理しやすいように名前を付けたりと細かいところで更に楽しませてくれます このゲームは装備が整ってきたら難易度を上げることができるのですが、そうすることでより強い装備が手に入り更にキャラを強く、、、と言う流れで徐々に自分のキャラクターたちの成長を感じられてとても楽しいです。 ただこのゲームは基本キャラは使い捨てなのでずっと同じキャラを愛着をもって育てたい人は注意です。 ただそのキャラが使っていた装備を次のキャラに継承できるし、キャラはクラスごとにデザインが同じなので特に気にならなかったです。むしろ前のキャラの失敗点を次に活かしてより強いキャラを育てるという楽しみになります
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 26 分
マウス+キーボードで操作するゲームです。 個人的な事情から私はゲームパッドでしかゲームをしないので返品させていただきました 一応パッドで操作できないこともないのですが、最適化はされておらず、快適に遊ぶにはやはりマウス+キーボード必須だと思います 購入したあとのライブラリには 「このゲームはコントローラーをサポートしていません」と表示されていますが ストアページにはその表記がありません 誤解を生むのでストアページにも表記して欲しいと思います 1時間もプレイしてないですがゲーム性やグラフィックスはとても好みです もし操作形態がゲームパッドに最適化されるのなら再び購入して遊ぶかもしれません
👍 : 1 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 2874 分
とりあえず目的が無くなったのでクリアだと思うのだけどとても面白く時間を忘れた ダンジョンアタックも楽しいけれど拠点で編成を考える時、レベルアップでスキルの強化を考える時 全てが楽しかった 難易度は通常であればやや易しめ D&Dのダンジョンアタックが好きな人には本当におススメできる
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 154 分
キャラクターや資源の管理をしつつダンジョンを攻略していくのがが面白い。 難易度の変更ができればなお良し。
👍 : 0 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 2020 分
面白いけどレベル制限だけはどうにかしてほしい まあそれのおかげで難易度あがっているのだろうけど アプデが楽しみな作品 アーリーはドラキュラのボスでラスト?
👍 : 2 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 7228 分
最初はわかりづらい部分や出来ることの幅が狭いが、そこを乗り越えてシステムを理解してからは止まらなくなります。 気付いたらゴールデンウィークが消し飛んでました。 最初から上手くやろうとせず、この構成でとりあえず行けるところまで~、という形でやる方が気持ち的にも楽。 キャラに名前を付けるのは、大体のシステムを理解してからでいいと思うし、なんならキャラは消耗品です。 ダンジョンは、リアルタイムと時間停止をうまく使って進めていくのも面白い。 ボス部屋に着くまでに思った以上にダメージを食らいすぎていたり、キャラが死んでしまった場合に、そのダンジョンを最初からやり直せるのもいい。 全く歯が立たない!となったら、撤退すればまた弱いダンジョンからペナルティなしでやり直せる。 ただし、ダンジョン毎にレベル制限(パーティのレベルの合計値の制限)があるので、一人をとことん鍛えても弱いダンジョンに入れないということにもなるので、育成のバランスを取るのが重要。 強い武器、防具を誰に持たせ、限りある倉庫に何を残すか、どれを処分するか。 考え出すといくら時間があっても足りない。 個人的には、ここ最近で一番の当たりゲーです。
👍 : 5 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 4587 分
[h3]これからが楽しみな飽きが来ないよう工夫されているゲーム。[/h3] 自分で難易度を上げることができ、それによって恩恵を選べる。 ダンジョン内にて、ランダムに生成し直してやり直せる。 ダンジョン内でランダムに置かれた爆発する樽や地形を上手く活用できた時の爽快感がある。 アイテムを使うのに戦闘中スタミナを使うため使い放題でごり押しできない。 敵の範囲スキルは予測地点がでるため避けることができる。 ポーズしゆっくり考えながらタイミングよくアイテムやスキルを発動しできる限り被害を抑えつつアイテムやスキルを節約するにはどうするか考えさせられる。 このように戦闘中プレイヤーが考えることが多くある種の没入感があるところ。操作キャラクターのAIも追加予定とのことで期待が絶えない。 [u]本当に個性的で面白い [/u]装備効果が沢山あるところ。そこからシナジーを考えられる。 キャラクターを使い捨てにすることが出来るゲーム性で、装備で強くなる要素が強いが、気軽に装備を付け外ししにくく、気が付いたら愛着の沸いたキャラクターもいる。 [spoiler]モンスターを[b]永続的に [/b]仲間にできる激レア巻物があるので、難易度を上げてランダムな特性を持つエリートモンスターを仲間にすることができる。 [/spoiler] 個人的にいかに飽きないでゲームを続けられるかが大切なので、飽きが来にくくなるような要素が随所にあるこのゲームはとても魅力的である。挙げていったところに共感できる方には是非お勧めしたい。 荒削りで説明不足やこのステータス意味あるの?ってところも見受けられるがこういうゲームが作りたいというチャレンジが遊んでいて節々に感じられて、自分としても面白い試みだと思うため、期待しながら帰って今日も遊びたいと思える。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1817 分
倉庫のアイテムとかはそのままで全キャラ消失するバグがあります。 英語のスレッドですが同様の事例の報告が昨日と今日で上がっているので最近のアプデで何かあったかも ディスコードでセーブデータを共有すれば復旧してくれるようですが英語が無理だとかなり手間です ゲームは面白いし早期アクセスかつアプデもこまめなのでおすすめにはしておきますが 現状そういうリスクがあることは知っておいた方がいいでしょう
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 707 分
ダンジョンアンドドラゴンズの世界でダンジョン攻略! スレスパのようにマップでルート選択し、一つの階層を攻略したら拠点でアイテム整理をする。それらを繰り返してメインストーリーやキャラ育成を進めていくゲームです。 バルダーズ・ゲート3の戦闘要素とビルド考察が好きなので、似たようなものがないか探して出会ったのがこのゲームでした。求めていたものをかなり満たしており、オススメです。 良い点 ・戦闘・アイテム漁りが楽しい ・職業が豊富でパーティーの組み合わせを考えるのが楽しい ・全滅ロストしてもパーティーの価値に応じてリターンがある ・UIや操作感はかなり上等 ・運営のやる気が高そうなので今後の改善は期待できる ・倉庫が狭くてほどよく不便。資源を溜め込むなという意思を感じる 悪い点 ・ダーケストダンジョンのようなダンジョン突入時のレベル制限(パッチで無くすと聞いた) ・キャラが小さすぎてどれが誰だか分からなくて、味方に雷を落としてしまう ・戦闘時のマイクロマネジメントが面倒(一時停止してスキル発動をキャラ分するのはダルい) ・パーティーの紅一点が邪悪な童話に出てきそうな邪悪なオバサン風味 日本ではマイナーなのか攻略情報はほぼ無い。 8時間プレイした時点での所感を以下に書いておきます。(2025/07/03での環境) ・ヒーラー役は必須(前衛おじさんと後衛オバサンが使える) ・知力ステはスキルの基礎ダメージ・効果に関わるので重要ステ ・全体水分補給のワインは拠点で一時的に5人パーティーにしてから飲むと得 ・装備の◯◯%なんとかUPの効果は乗算される?ので重ねまくると悪さが出来そう(パッチで修正されると思う) ・LV5以上のキャラを処分する資源生産施設と、その資源を使う上位キャラ雇用施設がある  キャラ処分装置は3ターンかかるので出撃→撤退繰り返しでターン飛ばしも可能  その際に減りがちなものをショップで毎回補充するのも良い(矢・水分) ・空き瓶は樽の毒とか油とか酸を汲める。狭い通路にばら撒けば敵全員にデバフを掛けられる。逃げながら通路を燃やせば大体の雑魚は死ぬ ・ボスは順当に強い。前衛の防御力が低いとダメージ≫回復量となりジリ貧。高筋力なら重装備を着て防御力を上げよう ・キャラが一人死亡→他のキャラで帰還だと生命保険が入らない。思い切って不要キャラ全員で全滅するのも有り。 ・キャラ雇用時はステータスをチェック。攻撃力・防御力ボーナスやスキル発動に関わるステが低いと成長しても弱い。前衛で体力が低いとかなり辛い思いをする。 初回チャレンジで最初のマップのボスを突破できました。 (虚弱アサシンはワンパンで骨になった) 難易度はほどよい歯ごたえで今後の展開に期待しております。
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2021 分
面白いけどダンジョンの制限レベルを撤廃するMODがあったら躊躇なく入れると思う
👍 : 6 | 😃 : 1
肯定的

Escape The Mad Empire のスクリーンショット

Escape The Mad Empire のスクリーンショットギャラリーを表示。この画像は、ゲームの重要な瞬間やグラフィックを紹介しています。


Escape The Mad Empire 最低 PC システム要件

Minimum:
  • Requires a 64-bit processor and operating system
  • OS *: Windows 7 64 bits
  • Processor: Intel Core i5 3570 or AMD FX 8350 equivalent or above
  • Memory: 4 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA GeForce GTX 950 or AMD Radeon R7 265 equivalent or above
  • DirectX: Version 9.0
  • Storage: 1 GB available space

Escape The Mad Empire 推奨 PC システム要件

Recommended:
  • Requires a 64-bit processor and operating system
  • OS: Windows 10 64 bits
  • Processor: Intel Core i5 6600K or AMD Ryzen 5 2600X equivalent or above
  • Memory: 4 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA GeForce GTX 1050 or AMD Radeon RX 560 equivalent or above
  • DirectX: Version 9.0
  • Storage: 1 GB available space

Escape The Mad Empire 最低 MAC システム要件

Minimum:
  • OS: macOS 10.12
  • Processor: Core 2 Duo
  • Memory: 4 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA GeForce GTX 950 or AMD Radeon R7 265 equivalent or above
  • Storage: 1 GB available space

Escape The Mad Empire にはスムーズなゲームプレイを保証するための特定のシステム要件があります。最低設定では基本的なパフォーマンスを提供し、推奨設定では最高のゲーム体験を実現します。購入前に詳細な要件を確認し、システムが互換性があるか確認してください。

ファイルのアップロード