Märchen Forest
チャート
3

ゲーム内

296 😀     66 😒
76,38%

評価

Märchen Forestを他のゲームと比較する
$34.99

Märchen Forest のレビュー

これは、不思議の森に住む、一人の女の子の小さな冒険の物語
アプリID1507720
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Clouded Leopard Entertainment
カテゴリー シングルプレイヤー, フルコントローラーサポート, Steam トレーディングカード
ジャンル インディー, RPG, アドベンチャー
発売日27 1月, 2021
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Korean, Japanese

Märchen Forest
362 総評
296 ポジティブなレビュー
66 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Märchen Forest は合計 362 件のレビューを獲得しており、そのうち 296 件が好評、66 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Märchen Forest のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 8457 分
かわいい子たちがほのぼの森の住民たちと交流やちょっと戦闘・・・・・を期待していたのですが、一章が終わったらダンジョン攻略がメインになってしまい悲しかったです。ダンジョン攻略も悪いわけではないのですが、もっとほのぼのメルヘンフォーレストがしたかったです。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2169 分
セールで765円で買いましたが、値段相応には遊べてます。 三部がバランスが悪く、序盤お金がめちゃめちゃ稼ぎにくいにも関わらず、死亡時のお金ロストのペナが重いです。 特に[spoiler]ミミック[/spoiler]が酷すぎる。 [spoiler]序盤で出るのに回避方法は占いくらいしかないのだけれど、罠と表示されて解除しようとすると、運が悪いとそのまま戦闘になり、パリィがどれほど上手くても乱数の偏りが酷いと、回避不能技の地殻変動を連発されて絶対死ぬクソゲーです。逃げる事も出来ません。死亡時のペナ重いのにこれはない…難しいと理不尽は違います。 かといって、罠の出る宝箱避けてたら進めないので結局開けるしかないんですが、理不尽を避けるためにミミックの出る場所覚えてロードし直すハメになります。[/spoiler] システム面はもうちょっと遊びやすく出来たんじゃないでしょうか。 ・キャンプで調理・調合して戻るだけでいちいち画面を暗転させるのはテンポ悪い。 ・銀のさじで毒判定出た時点で、自動で飲むのキャンセルでいいのでは。 ・宝箱の占いで鍵判定出た時点で、鍵解除と開けない以外の選択肢は出なくていい。罠も同様。 面白さ的にはそれなり、2000円以下なら買ってもいいかなって感じです。フルプライスで買う気はしないかな… キャラクターや世界観が合いそうなら、購入してみてもいいんじゃないでしょうか。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 481 分
[h1]“別ゲー化”というコンセプトが最大の問題[/h1] 第1部の素材集めパートは独特の世界観と柔らかな雰囲気が魅力で、演出やキャラクターの掛け合いも比較的丁寧に作られており、純粋に楽しめた。しかし、第2部からは一転、ダンジョン探索型のRPGへと突入し、まるで“別のゲーム”をプレイしているかのような落差を感じさせる。 第1部では演出やキャラクター性で補われていたが、[u]そもそも今作はゲームとしての基礎的な完成度は低い。[/u]しかし第2部以降、そうした補助的な魅力が一切なくなり、ゲームシステムやアセットの稚拙さといった“本来の姿”が露呈してしまう。 バトルや育成のバランスも大味で、試行錯誤の余地が乏しく、ただただストレスが蓄積されるだけ。ようやくクリアかと思えば、唐突に第3部が始まり、[u]謎のポエム演出[/u]が追い打ちをかける……正直、心が折れた。 本作最大の問題は、まさにこの「別ゲー化」のコンセプトそのものにある。序盤と中盤以降での落差による詐欺感。加えて、[u]シナリオは製作者の自己満足に傾きすぎており[/u]、プレイヤーの体験や期待への配慮が乏しい。 [u]ゲーム全体を通じて統一感が欠如[/u]しており、「何を楽しめばいいのか」が唐突に見えなくなってしまう作品。新しい試みではあるが、上手くいっているとは言えない。
👍 : 2 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード