QV
チャート
228 😀     30 😒
81,17%

評価

QVを他のゲームと比較する
$14.99

QV のレビュー

不思議な力を持つ少女「キュビ」の次元を超える大冒険!
アプリID1494110
アプリの種類GAME
開発者
出版社 CFK Co., Ltd.
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, 部分的なコントローラーサポート
ジャンル インディー, アクション, アドベンチャー
発売日18 3月, 2021
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French, German, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Korean

QV
258 総評
228 ポジティブなレビュー
30 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

QV は合計 258 件のレビューを獲得しており、そのうち 228 件が好評、30 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、QV のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 158 分
パズルゲームとしては微妙な出来 のんびりとパズルを解きたいのに無駄に時間制限のあるインクやリトライ性の悪さ、操作性の悪さ、一度ミスると最初からやらなければならないところなどストレスが溜まるところが多い。 デザインやキャラはかわいい
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 5188 分
NINTENDO SWITCH版で実績全解除済みですが、こちらも購入しました。 パズルとしてはオーソドックスな箱庭パズルですが、 ステージが進むにつれ新しいギミックが出現したり、常に新鮮な気持ちでプレイできます。 難易度は4種類あり、難易度が変わるとステージ構造も大きく変わります。 途中で変更も自由なのでパズル初心者にも優しく、腕に自信がある人には最初からHARDもオススメ。 PCのスペック依存かもしれませんが、SWITCH版と比較して動作の安定性が上がっていると感じられました。 特に長時間プレイした場合でもステージの読み込みが速く、画面描画も止まることなくスムーズです。
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1222 分
ぽわぽわした雰囲気の女の子がカワイイゲーム。 アクションパズルとしてはそこそこに手ごたえがあるものの、 色々な考え方が出来そうな「遊び」があるため、人によって解法が違うこともあるかも。 ノーマル→ハード→QVと大まかなステージに違いはないものの、ちょっとしたギミックの変化で 難易度がしっかりと変わっていたのは興味深かった。 ……ただ、ひとつ惜しい点として、「Easy」の存在が、なぜか一回ゲームをクリアしないと遊べないし、 遊んだところで新しい称号が得られるわけでもなく、存在意義がよく分からないというのがあった。 とはいえ、音楽・グラフィック共に丁寧で、和やかな雰囲気で遊べるアクションパズルであるという 衝動買いした直感にマッチするゲームであることは、間違いなく、大変満足だった。
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 365 分
このゲームイライラする。 ワープゾーンの、どれとどれが繋がっているのか分からない。 ゴールゲートをオープンさせるスイッチを押したら、ゲートに視点が移動して開いた様子を映すようになっている。その間は自キャラを操作できない。なのに敵の時間は止まらずに攻撃してきたり距離をつめてきたりする。 それぞれのレベルに3匹の妖精がいて虫取り網で捕獲するという収集があるが、その居場所をガチで隠しているときがある。妖精は少し動いていて、その動きによっては障害物に隠れてまったく見えなくなるところにいたりする。意地が悪いです。 ペンキをまいて水路を通行可能にするときに、自キャラがいくらか斜めを向いているとペンキをまけない。それでよくスカる。ペンキには時間制限があるのに。 追記:火山のワールドの最後のレベル、いくら何でもギリギリすぎるでしょう。わずかでもどこかに引っかかると間に合わないようになってる。操作性が悪いんだからまったくつまずかずに進み続けるなんて難易度高すぎです。ストレスしかない。
👍 : 2 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 1563 分
主人公のキュビちゃんが可愛い。ダークキュビちゃんも可愛い(自分は特にダークキュビちゃんがすきです)。黄色い鳥はかわ...まあ、置いといて。 このゲームは一言で言えば箱庭パズルゲームです。 ワープポイントや四角いオブジェクト、川なんかを渡れるインクを駆使してクリアします。 それぞれのステージにチェックポイントが置いてあることがありますが、ほとんどは自分のタイミングで獲得できます。 また、割と簡単に詰むことが多いので、安易にチェックポイントを刻むとリトライ(ステージの最初から)を余儀なくされることもままあります。 実績取るためにクリア必要な難易度が3種類あり、全部クリアしようとすると中々ボリュームがあります。 キュビちゃんだけですが、特定の実績を取ることで同時に3Dモデルの方のコスチュームが解放されていきます。(なぜダークキュビちゃんは変えられないのか) 個人的に、実績から解放条件を見れるのは評価高いです。 ネコミミコス取るのに50回も落ちなきゃいけない点(すぐ取れるけど)を除けば非常に面白いゲームです
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1146 分
何よりキュビとダークキュビさんが可愛い。 一見ガチガチにみえる高難易度も意外とやり残しがある感がするけどクリアできたりする(謎 ギミックの判定には始終苦労した。途中セーブ、リトライ機能はあるものの作業感あり。 次回作があればもう一声欲しいところ。
👍 : 8 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1355 分
かわいらしいキャラクターのパズルアクション。実績コンプリートまでプレイしてのレビュー。 [h2]良かった点[/h2] [list] [*]序盤はやさしく、終盤になるにつれ上がっていくほどよい難易度 [*]火山、氷などの各ステージごとの豊富なギミック [*]音楽 [/list] [h2]残念な点[/h2] [list] [*]細かい操作性にやや難がある [*]実績コンプリートのためには3周する必要があるが、ストーリー的な補完やご褒美的な要素はほとんどない(着せ替え衣装ぐらい) [*]ストアページのトレーラーで印象的だった曲がゲーム内で使われていない [/list] 斜め視点でアナログ入力対応ということもあり、曲がり角でひっかかったり、アクション対象のオブジェクトの正面に立てずアクションができない、等の操作性の問題については、少しイライラするかもしれない。 総じては手堅くまとまっている印象であり、キャラクター、音楽が気に入ったり、あまり難し過ぎないパズルを求めている方におすすめ。
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 917 分
[h1]概要[/h1] 主人公の女の子キュビちゃんを操作し、 ブロックを押したり壁にポータルを描いたり池にペンキを撒いたりしながらゴールを目指す、 ステージクリア型の箱庭パズルアクション。 [h1]歯ごたえのあるパズル要素[/h1] 難易度にもよるが、パズル要素・アクション要素ともに非常に難しく歯ごたえがある。 進むにつれて徐々に新たなギミックが登場しやれることが増えていく上、 中盤以降は[b]操作キャラが2人になる[/b]ため、終盤ステージは脳みそが沸騰してくる。 また、手順を少し間違えただけで詰み状態になってしまうことも多いため、 常に二手三手先を読んだ上で仕込みをしておく必要があり、かなり頭を使う。 ステージ中にはいくつかチェックポイントがあり、 最後に踏んだチェックポイントまでは自由に巻き戻すことが出来る。 ただ、よく周りの状況を確認してからチェックポイントを踏まないと 詰みセーブになってしまう可能性があるため要注意。 (その場合はステージの最初からやり直す羽目になる) ボタン一つですぐリスタートも出来る上、時間制限や残機制限なども特に無いため、 好きなだけ試行錯誤することは可能。 [h1]豊富なボリューム[/h1] ステージ数はかなり多い上、1ステージも結構長め。 さらに各ステージに4段階(一度クリアするまでは2段階)の難易度があり、 難易度によってステージ構成も大きく変化するため、実質ボリュームは4倍。 [h1]総評[/h1] ボリュームはかなり多くギミックも多種多様なので、 最後まで全く飽きることなく楽しむことが出来ました。 難易度の高いパズルゲームを思う存分やりたい人にオススメ。 是非心ゆくまで頭を沸騰させてください。 ダークキュビちゃん可愛い。
👍 : 11 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 954 分
全実績取得までプレイ。(イージーは未プレイ) [h1]良い点[/h1] イラストがとてもかわいい パズルはそこそこ歯ごたえあり [h1]気になる点[/h1] 最初から最高難易度が選べない オブジェクトの当たり判定が四角(マス?)のようで、見た目よりかなり引っかかる オブジェクトとのインタラクト判定が出ないことがある(一瞬後ろを振り向けば直る) 最新のセーブポイントまでしか戻れないので、詰みセーブになったらリトライするしかない パズル自体よりも、移動足場やペンギンの周期待ちが多い面も一部にある インクの消える時間がステージにより変わるが、やってみないと分からない 一部実績が作業 [hr][/hr] 気になることのほうが多く書いてしまいましたが、自分はやって良かったと思います。 超高難易度のパズルというわけではないので、ほどほどのかわいらしいパズルがやりたい人におすすめです。 ただ、全実績取得をやるとなると、ノーマル・ハード・キュビで3周する必要があるので、どうしても作業感が出てしまうかも。 ノーマルかハードで一周→キュビで一周くらいがちょうどいいかもしれません。 以下やってて気づいたことです。何かの役に立てば。 ・走り状態でキャラ交代すると慣性でそのまま走り続けるので、非操作状態でポータルに入れながらもう一方の操作が可能 ・ドアポータルにブロックを入れた直後はキャラ交代が可能
👍 : 7 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 881 分
[h1]概要[/h1] クォータービューの3Dパズルゲーム。ブロックを押してスイッチの上に乗せる点で控えめな『倉庫番』要素もあるが、主人公が背負っている大きな筆を駆使した2つのアクションが特徴。1つ目は、バケツからインクを吸わせ、水面に直線状に撒くことで一定時間上を歩けるようになる。2つ目は、次元の門にポータルを描いたり消したりでき、同じ色のポータルを繋いでワープすることができる。時間制限やタイミングを見計らう必要により、ダッシュで移動するなどのアクション要素もある。 途中で3つの妖精を捕まえながら、スイッチを押して出口に到達すればステージクリア。半分程度のステージでは、2つのキャラクターを切り替えて進むことになる。全43ステージ×「EASY」を除いて3難易度。 [h1]言語[/h1] 日本語対応。簡単な会話も挿入される。クレジットを見るに翻訳だそうだが、元から日本語と言われても分からない。 [h1]評価[/h1] [b]おすすめ度:★★☆☆☆(2点 / 5段階)[/b] 購入価格:¥825 ステージは広いものの小さな区画に区切られていて、それぞれの難易度は低め。オブジェクトはかなり分かりやすく設置されており、1つのブロックを使い回すようなことすらほとんど無いし、次元の門をドアとして素通りすることができるルールも活用されているとは言い難い。アクションRPGのダンジョンで簡単なパズルをすることがあるが、まさにあの感じ。子供でもクリア可能なレベルだろう。 本作には、いくつかストレスを感じる部分がある。まず、全体的にオブジェクトの判定が狭く、ただ出口から出るだけでも、場所を変えながら数回決定ボタンを押さなければならなかった。基本動作のジャンプは一切の段差を越えられず、存在意義がほとんど無い。一番不要だと思ったのが、パズルと関係ないリフトの乗り継ぎミスにより、転落してセーブ地点まで戻されてしまうこと。クォータービューでの斜め移動の難しさ、アンドゥ機能が無くセーブ地点が限られているという点も相まって、何度か同じパズルを解かなければならなかった。 それでも1周目は楽しめるのだが、全実績解除には「NORMAL」「HARD」「QV」という3つの難易度をクリアする必要があり、この作り込みが甘くてどんどん評価が下がってくる。会話が丸々同じでステージの8~9割がコピペということは許容できるが、要所がそのままだったりと手抜きの水増しと言っても過言ではない。収集要素の妖精も、投げやりに出口付近に置かれていたりする。パズルは数マスの違いで解法がガラッと変えられるので、再利用するならそういったツボを抑えた難易度変更をして欲しかった。 パズルゲームとしての妙味に乏しく、価格を見ても割高に思える。ただ、本作最大の魅力は、操作キャラクターが可愛い女の子ということであり、デザイン面が評価の大半を占めてくるだろう。上記の点を踏まえてもなお見た目が気に入ったなら、そこそこのおすすめと言ったところ。 [h1]実績[/h1] 14.6時間で全実績解除。前述のとおり、3つの難易度での全ステージクリアはやや作業感がある。一部特殊な実績もあるが、さほど難しいものは無かった。
👍 : 26 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード