Warhammer 40,000: Battlesector のレビュー
Warhammer 40,000: Battlesector は、41 世紀ミレニアムの重苦しい宇宙を舞台にした、テンポの速いターン制戦略ゲームです。部隊を選び、軍隊を発展させ、強大なヒーローを配備し、優れた戦略、素晴らしい能力、壊滅的な兵器を駆使して勝利のために戦おう。
アプリID | 1295500 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Black Lab Games |
出版社 | Slitherine Ltd. |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, 共有/分割画面, 部分的なコントローラーサポート, リモートプレイテゲザー, 共有/分割画面PvP |
ジャンル | ストラテジー |
発売日 | 22 7月, 2021 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | Portuguese - Brazil, French, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Russian, English, Korean, Polish |

5 643 総評
4 970 ポジティブなレビュー
673 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Warhammer 40,000: Battlesector は合計 5 643 件のレビューを獲得しており、そのうち 4 970 件が好評、673 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Warhammer 40,000: Battlesector のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
7057 分
まずは翻訳modを作ってくれた方に感謝を。
ゲームシステムは大まかに本家ミニチュアゲームから士気ルールを取り払ってマス目(スクウェア)方式にしたのと、積極的に攻撃するとちょっとずつ移動力が(勢力によってはクリティカル値も)上がるボーナスがつき、監視射撃(古のSLGゲーマーなら臨機射撃か)をするとそのボーナス分が減っていく、という感じ。それとユニットに命令を入れた後、そのユニットが動いてる間も別のユニットに命令を入力できるのでターンベースなのにちょっと早く一ターンを終わらせられるのも特徴でしょうか。
ゲーム内容的には全20面のブラッドエンジェルのキャンペーンシナリオと他2つのミッション(タワーディフェンス風のものと3勢力が星の支配権を巡ってヘックス状のエリアの取り合いをするもの)と、500~3000点で軍を編成してAIと対戦するモードやマルチプレイヤーモードがあり、更にユーザーが作ったマップやキャンペーンを導入したりDLC勢力を導入することで結構長く遊べるようになってます。
本家ミニチュアゲームほどユニットの種類はなく(多すぎると初心者が編成に迷うからかな?個人的にはアーミー毎にもう少し欲しい気が)、細かい装備や策略の選択とかはない(例:オルクさんたちでチョッパを持てるのはノブとストームボウイだけ)けれど、40k世界の雰囲気を味わえる良ゲーなんじゃないかなと思いました。ケイオススペースマリーン等のアーミーもどんどん出してほしいです。
追記:ブラッドエンジェルのキャンペーン、システムに慣れない内はそこそこ難しく感じられるので素直に難易度イニシエイト(easy)で編成制限をなくしてやった方がいいかもです。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的