Project RTD: Random Tower Defense VR のレビュー
Experience 'Project Random Tower Defense' in virtual reality! Project RTD (Random Tower Defense) VR is a random defense game. Defend your Crystal from monsters invading upper and lower ground of the map! Three-dimensional vertical map created for VR only will make you fully immersed into the game.
アプリID | 1286370 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | JAMONG |
出版社 | NGELGAMES |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, トラッキングコントローラーサポート, VR専用 |
ジャンル | ストラテジー, アクション, シミュレーション |
発売日 | 18 5月, 2020 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Korean |

51 総評
43 ポジティブなレビュー
8 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
Project RTD: Random Tower Defense VR は合計 51 件のレビューを獲得しており、そのうち 43 件が好評、8 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Project RTD: Random Tower Defense VR のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
669 分
まず最初に、タワーディフェスですが「設置ユニットがランダム」です。
自分の思い通りに防衛線が作れない。
だからこそウェーブ毎に戦略が必要となる、そこが面白いと感じます。
・ゲーム性
1.ユニットの設置
ユニットの設置個所は決まっているので、召喚ポイントが攻略のカギになります。
設置個所もステージによって昇降機となるので一つのミスが大惨事になります…
進行にあわせて昇降機をうまく操作したりすることも必要になります。
2.同一ユニットを合体させて上位ユニットにする
召喚したユニットが同一の場合は合体させて上位ユニットにすることが可能です。
ユニットの強さは変わりますが近接が遠距離に変化する場合もあるので注意が必要となります。
最悪の場合ガードポイントが役立たずになることもあります。
3.近接や遠距離などのグループで強化が可能
ユニットを合体させて強くする以外にも各グループでの強化も可能
コモンユニットのみでグループ強化しても十分に守れます。
しかし、当然ながら後半は火力不足になるので
ユニット合体とうまく合わせながら強化することになります。
4.属性の概念がある
各ウェーブに登場するMobはそれぞれの属性があります。
1Wから火属性召喚のみになってしまい水属性Mobだと
合成でうまく切り抜けるなどの戦略も必要になってきます。
5.ランダムでクエストが登場する
各ステージを開始するとクエストが登場します
「昇降機を20回操作」「強化を20回やる」など
クエストを攻略すると報酬で資金がプラスされます。
うまく利用していくと上位クラスを即座に召喚できるクエストもあるので
戦略を大きく変えることもできます。
チュートリアルもしっかりとあるので
一度やってみるとわかる ←便利な言葉
TDが好きな人+Mっけのあるひとにはオススメです。
👍 : 8 |
😃 : 0
肯定的