The Wandering Village のレビュー
The Wandering Villageは、巨大な放浪生物の背中に乗って街づくりをするシミュレーションゲームです。集落を建設し、巨大生物と共生関係を結ぼう。有毒植物に汚染された、敵対的でありながら美しい黙示録的な世界で、あなたは共に生き残ることができるだろうか?
アプリID | 1121640 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Stray Fawn Studio |
出版社 | WhisperGames, Stray Fawn Publishing |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, Steam トレーディングカード |
ジャンル | ストラテジー, シミュレーション, 早期アクセス |
発売日 | 14 9月, 2022 |
プラットフォーム | Windows, Mac, Linux |
対応言語 | Portuguese - Brazil, French, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Arabic, Russian, English, Korean, Turkish, Polish, Italian |

26 総評
24 ポジティブなレビュー
2 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
The Wandering Village は合計 26 件のレビューを獲得しており、そのうち 24 件が好評、2 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、The Wandering Village のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
693 分
絵を見た瞬間全人類、ナウシカ!!!!!!ってなると思う
世界観の割に滅茶苦茶のんびりしたゲームです
この手のゲームに慣れた人は難易度がかなり低く感じるかも(結局人数が少ないほうが楽、増やしてもすぐにどうとでもできるようになる)
オンブに好きにさせるくらいでちょうどいいかも、そこまで難しくなく詰める必要もないので、あんまりひどいこともしたくなくなる
建物の向きとかも気にしなくていいし、そもそも土地に限りがあります
村人の仕事もその場変更できるので必要なときだけ特定の仕事につかせるなど少人数で効率を詰めることも可能(なおそこまでする必要もない)
初見リソースに限りがあるように見えて、無限に湧いたり無限にわかせたり、外から手に入れたりが可能なのであんまり困らない(加工品が研究に必要数集まらないとかは急ぐと結構ある(なお急ぐ必要があんまりない))
難点としては、
やることも環境ごとに固定されているため、リプレイ性が低いということ
目標が特に無くエンディングも流れない?(少なくとも記念碑全部立てても誕生日祝っても特に何もなかった)
ため、目的が特にないため、アチーブメントなど自分で埋めるなど意識しないと、一度やりきったあとのプレイ動機がかなり薄い
ただこれはこれで、高難易度で疲れた脳にはいいかもしれない
改善してほしい内容
堆肥の入手→わざと作物を腐らせる方法はあるが、植え付けのみのため自動で腐ったものを収穫してくれないので自動で集め続ける方法に乏しい。排泄物はオンブくんを下痢(無慈悲)にしても少なすぎる
素材の倉庫への搬入について→小麦など倉庫に空きがあるのに成長したものを収穫しないなどバグじみた挙動がある(物の収納周りが倉庫複数建てた際など洗練されていない)
除染所→燃料が貴重なため普通に刈り取って毒になってそれを治療するほうが早く安上がり。存在意義
養殖所→元手がいるので効率今の2~3倍ないとあんまり意味がない
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
506 分
Frostpunkっぽいゲーム。オンブかわいい。
早期アクセスといいつつ十分遊べます。
住民の行動優先度をもっと細かく変えられるとうれしい。
rimworldのようにMODで拡張できると無限に遊べそう。
ゲーム起動したとき開発チームの楽しそうな集合写真が出てくるのが好きw
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的