OUTBRK
チャート
135

ゲーム内

1 567 😀     434 😒
75,44%

評価

$26.24
$34.99

OUTBRK のレビュー

マルチプレイのストームチェイシング体験。
アプリID1107320
アプリの種類GAME
開発者
出版社 OUTBRK
カテゴリー マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, 部分的なコントローラーサポート
ジャンル ストラテジー, アクション, シミュレーション, アドベンチャー, 早期アクセス
発売日28 6月, 2024
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French

OUTBRK
2 001 総評
1 567 ポジティブなレビュー
434 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

OUTBRK は合計 2 001 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 567 件が好評、434 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、OUTBRK のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 2071 分
「OUTBRK」で竜巻の世界を体験するなら、事前に竜巻映画を見るのもおすすめです。より一層ゲームの世界に入り込めます。 ゲーム内では、竜巻に関する様々なデータが提供されますが、少し専門的なので、ChatG〇TなどのAIを使って予習すると、より深く楽しめます。竜巻が発生する条件だけでも知っておくと、ゲームプレイがさらに面白くなるでしょう。 お金がないと高性能な車は買えませんが、どんな車でもオフロード性能は低いので、基本的には道路を走るしかありません。 ゲーム内での主な収入源は、竜巻観測装置の設置、位置報告、そして撮影です。竜巻の撮影は比較的簡単ですが、「Wall Cloud」や「Funnel cloud」といった珍しい現象を撮影するには、データから発生位置を予測し、タイミングよくカメラを構える必要があります。ただし、撮影対象になるとカメラに名前が表示されるので、初心者でも安心です。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 278 分
トルネードチェイサーのシミュレーションゲーム 気象情報や他のチェイサーからの情報を元に、竜巻を発見し、報告・撮影・プローブ調査を行います。マルチプレイヤーサーバーで、同じマップ上のプレイヤーと競い合いながらも協力してトルネードを探す楽しさを味わえる。 雨や車の音、雹の音などがリアルで心地よく、没入感のある環境で竜巻を追跡できます。 ちょっとtheHunter: Call of the Wildに近いチル感がありますね。
👍 : 8 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 875 分
[h1]竜巻を追いかけろ‼[/h1] 映画「Into the Storm」や「Twiste」の気分が味わえる竜巻ハンターゲーム 雲の描写や気象観測がとにかくリアルなオープンワールドのドライビングゲーム 竜巻を予測し、危険な雲を撮影し報告、竜巻が発生したら報告して撮影をし、進路上に上手く観測装置を設置してお金を貯めるゲーム。 嵐の表現がリアルで遠くに見えた雨雲に近づくとどんどん雨脚が強くなり、雷雨のど真ん中でひょうが降る。 風が強くなり、竜巻が発生する瞬間を目撃する!そんな自然の驚異にワクワクドキドキするゲーム。 ローカライズはされていないが、ゲームシステム自体はシンプルなのでいかにして気象観測データから竜巻に先回りできるかがポイントなので、知識がなければ実質直感で進めるゲームプレイになる。 通り過ぎた竜巻の被害も再現されていて、街中では竜巻発生の注意アラートも鳴るので雰囲気はかなりリアル。 マルチプレイでは複数のプレイヤーと協力して竜巻を追うことになるので情報量が増えて竜巻遭遇率が上がる。 難点は1マッチが長時間なことやサーバー問題。 個人的にはゲームパッド勢なのでコントローラーで遊べるのがポイント高い。 当たり前だが近づきすぎると巻き込まれて吹っ飛ぶので注意。 雷・大雨・台風の気象状況にドキドキしたり。竜巻映画好きにはお勧めなゲーム。
👍 : 11 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 107 分
おススメ度:★★☆☆☆(2/5) コンセプトは良いので応援したいのですが、 現状では他人におすすめするほどの楽しさはありませんでした。 [h1]👍オンラインマルチで嵐を追うというコンセプト[/h1] 似たようなゲームが散見される昨今 本作のような類を見ないコンセプトのゲームは応援したいところです。 ただ、内容に問題があってすでに過疎状態で クイックマッチを行ってもひとり、ふたりしかおらず マッチした仲間との連絡で一緒に嵐を追うような体験はできません。 [h1]👎台風中継のような体験は無い[/h1] 私はものすごい轟音を立て暴風荒れ狂う嵐の中に放りだされるような 体験を期待していました。 しかし環境音はかなり抑えめで雷が目の前におちても 一番大きく感じる音は車のエンジンの音です。 数秒後に巻き込まれて死んでしまった竜巻を目の前にしても 大した音もせずじまい。 何十分も車を走らせた結果得られるご褒美としては あまりにもチープで幻滅してしまいました。 [h1]👎全く稼げない[/h1] 報酬金の設定がかなりシビヤで 目の前の竜巻を取っても200円ほどしかもらえません。 しかしガードレールに車をこすらせると1発で400円とられます。 追加装備は軒並み5桁のものが並んでおり 何時間この苦行をやらせる想定なのかと正気を疑いました。 私のやり方が悪かった可能性は大いにあります。 しかしながら、前述の通り嵐と対峙することの楽しさが薄いため、 引き続き本作と向き合うモチベーションは保てませんでした。
👍 : 6 | 😃 : 1
否定的
ファイルのアップロード