Little Witch Nobeta
18

ゲーム内

9 365 😀     1 995 😒
80,49%

評価

Little Witch Nobetaを他のゲームと比較する
$24.99

Little Witch Nobeta のレビュー

可愛い魔女ノベタを操り、未知のミステリアスな城を探検し、徐々に真実を突き止める!
アプリID1049890
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Pupuya Games, SimonCreative, Justdan
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート
ジャンル インディー, アクション
発売日28 9月, 2022
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French, German, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Russian, Spanish - Latin America, Korean, Japanese, Thai, Vietnamese, Indonesian

Little Witch Nobeta
11 360 総評
9 365 ポジティブなレビュー
1 995 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Little Witch Nobeta は合計 11 360 件のレビューを獲得しており、そのうち 9 365 件が好評、1 995 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Little Witch Nobeta のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1433 分
ソウルライク初プレイ、初回からアドバンス、クリア後のコスチューム全解放までクリア。 死にゲーと聞いていたとおり、初心者でもあってかやられまくり。 近接と遠距離のバランスが非常に良かったと思う。敵の遠距離は腹立つけど! 公式グッズと、調査アイテムや外伝で見られる雰囲気が違いすぎて困惑もする。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1693 分
全実績全コスチューム解除しましたが 正直に言えば誰かにおすすめできるかと言われるとしたくないになります キャラが可愛いというだけでソウルライクとはいいますが 兎に角ストレスがたまるものが多かったです ソウル系といえば徐々に慣れや相手の隙を伺って光明がみえれば そこに向かってひたすらにリトライでしたが このゲームはひるみ前提だったりとこちらの魔法が限定的になります やたらと追尾性能が高い攻撃のせいで完全回避するにしても かなりシビアなものとなっていますパリィにしてもそうです もう少し入力に猶予があったり挙動はじめにわかりやすい エフェクト等あれば違ったかもしれませんが兎に角辛い物でした キャラは文句なしにかわいいのでどんな苦行にも耐えれる という方はノベタちゃんのために買ってもいいのではないでしょうか
👍 : 10 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 1974 分
[h1]ロリダークソウル[/h1] [h1]★はじめに[/h1] 過去に炎上騒動で荒れた経緯がある。 ・ノベタ以外のキャラボイスにVtuberを起用。特にヴァネッサ役の演技が酷いと荒れた。 ・早期アクセス版は900円、製品版は4200円。 他にも色々あるが、省略。 ちなみに現在、製品版は2900円。セール時で1700円程度で買える。 [h1]★ゲーム内容[/h1] ノベタちゃんを操作して古城を探索する台湾製のソウルライク3Dアクション。 可愛い見た目とは裏腹に敵の攻撃が激しく、被ダメージもデカい死にゲーとなっている。 パリィアクションではあるが、パリィが出来なくてもクリア可能なゲームバランスになっている。 アクションが苦手な人でも難易度スタンダードなら問題なく楽しめると思う。 クリアだけなら10時間以内に終わるボリューム。 クリア後は、ステータスやアイテムを引き継いで周回出来る。 さらに動画モード(フルボイスの漫画)とボスラッシュの試煉の塔が追加される。 試煉の塔は、本編クリア後のストーリーでノベタのステータス固定+ボスが強化された高難易度モード。 ボスを1体倒すごとにイベント、クリアすると[spoiler]続編を匂わすエンディングとなる[/spoiler] ■システム 初期設定ではカメラが近すぎ、視点操作もやたら速くて酔いやすい。 ゲームが始まったら、自分好みの設定に変える事を強く推奨! 杖で殴る通常攻撃は威力が低めだが、MP回復や詠唱ゲージが溜まりやすくなる。 回避は、前転とダッシュがある(どちらも無敵時間あり) 敵の攻撃をギリギリで回避するとジャスト回避になり、MP回復や詠唱ゲージが一気に溜まる。 パリィは、敵の攻撃が当たる寸前でボタンを押すとパリィになる。 タイミングがかなりシビアだが、成功するとHPとMP回復、詠唱ゲージが即MAXとリターンがデカい。 攻撃魔法はアーケイン、ファイア、アイス、サンダーの4種。 それぞれに詠唱なしと詠唱ありの2バージョンがある。 詠唱魔法は派手で威力があるが、詠唱時間が長く移動速度も遅くなる。 さらに敵の強攻撃を受けると詠唱キャンセルされてしまう。 パリィやジャスト回避をすると詠唱ゲージが一瞬で溜まる。 魔法はどれも癖があるが、使えない魔法はなく、プレイスタイルにあったものを選ぼう。 敵の行動キャンセルする詠唱アーケインと万能なサンダーが使いやすいと思う。 ■ダンジョン、バトル マップが存在しないので、ある程度道を覚える必要がある。 セーブポイントは少なめ。 次のセーブポイントまで結構遠いので死んだ時のやり直しが面倒。 敵を倒すと魂素が溜まり、セーブポイントで魂素を消費してアイテムの購入やノベタのステータスを強化出来る。 面倒なパズルや謎解きは一切なく、敵を倒しながら進むだけなので楽。 一部のダンジョンは、やたら暗く視認性が悪い。 ホラーゲームと勘違いしたザコがジャンプスケアして襲ってきたり、 死角から頻繁に攻撃してくるのでイライラしやすい。 後半はザコの遠距離高速弾が、バンバン飛んでくる。 ボス戦は、死にやすいのに即リトライ出来ないのが凄く不便だった。※セーブポイントから再開 死んだ時のスキップ不可の長すぎるスロー演出も地味にキツイ・・・ 俺は、リトライ性の悪さが原因でパリィの練習をする気になれなかった。 結局、パリィを捨ててジャスト回避で乗り切った。 ボスラッシュの試煉の塔クリア後は、トレーニングモードが開放される。 ノベタちゃん無敵状態でパリィの練習が思う存分出来るぞ!と思ったら任意のボスを選べるだけだった。 相変わらず即リトライも出来ないし、トレーニングモードとは何だったのか・・・ [h1]★良かった![/h1] ・ノベタちゃんが可愛すぎる! ・可愛いコスチュームが豊富で着せ替えが楽しい ・魔法メインのバトルが面白い [h1]★気になった・・・[/h1] ・ダンジョンマップがない ・エフェクトで敵や敵の攻撃が全く見えない事が多い ・敵に近寄られるとカメラワークが悪くなる ・上記の理由で、画面外から攻撃されやすい&敵を見失いやすい ・パリィのタイミングがシビア ・死んだら長すぎるスロー演出(スキップ不可) ・ボス戦は即リトライさせてほしい(再戦するまで手間がかかる) ・名ばかりのトレーニングモード ・ヴァネッサの棒読み [h1]★総評[/h1] かなり厳しく書いてしまったが、ノベタちゃんが可愛すぎるのでオススメにしておく。 ゲームとしては、システムの不便さや戦闘でイライラ要素が多いので人を選ぶ。 美少女アクション好き、パリィアクション好き、音ゲーが上手い人にオススメ! 余談だが、続編のフレイムウィッチフランが発売予定である。
👍 : 18 | 😃 : 1
肯定的
ファイルのアップロード