Synergia のレビュー
Synergia』は、サイバーパンクな未来が舞台の百合スリラービジュアルノベルで、美しくユニークで鮮やかなネオンの美学に包まれている。世界の果てでは、愛が究極の罪となることもある。
アプリID | 1047010 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Radi Art |
出版社 | Top Hat Studios, Inc. |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, Steam トレーディングカード |
ジャンル | カジュアル, インディー, シミュレーション, RPG, アドベンチャー |
発売日 | 27 7月, 2020 |
プラットフォーム | Windows, Mac, Linux |
対応言語 | English, Spanish - Spain, Simplified Chinese |
年齢制限のあるコンテンツ
このコンテンツは成熟した視聴者のみを対象としています。

753 総評
656 ポジティブなレビュー
97 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Synergia は合計 753 件のレビューを獲得しており、そのうち 656 件が好評、97 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Synergia のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
58 分
この作品のタグは、ビジュアルノベル サイバーパンク ディストピア となっている
これに隠し味として百合をひとつまみ……そんな感じだ
まず雰囲気が良い。主に映像面の雰囲気が素晴らしく、「サイバーパンクなビジュアルノベル」という言葉に魅力を感じるなら少なくとも肩透かしはしないだろうと断言できる
また、ボリューム面でもなかなかであり、最後までプレイしてからこの作品が定価1220円という事実を鑑みると、破格というべき
英語面に関して言うと、そこまで難解ではない。
ただ、SF作品の宿命でもあるのだが、ある程度は言葉の意味やガジェットの性質をguess(推測)しながら英文を読んでいく必要はあるだろう
硬派な面だけではなく、ヒロインがすごくかわいいということも最後にきちんと述べておきたい
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
210 分
サイバーパンク百合というパワーワード。
その実態は、
ハードな日常に摩耗したアラサー女が、アンド”ロリ”ドに転ぶお話。
身も蓋もねぇ。
(もうちょっと込み入った事情があるにはある)
ざーっと斜め読みで3時間ほど?
ゲームオーバーはとくに無いようなので
完全に読み物でしょうか。
選択肢も三回ほど。一応、分岐あり。
ストーリーは
「う~ん、ありがち―♪」とか言ってしまいそうになるぐらい、
王道を走っているのではないのかと。
幕間に挟んでくるワンフレーズ名言とかも含めてw
英語で斜め読みでしたが、だいたいの雰囲気は掴めます。
スリラーってかハードボイルド寄りでしょうか。
好きなひとは好きだと思います。
ぁぁ、あと”大人”な部分もありますけど、
匂わせ程度なのでそっちはあまり期待されませんよう。
マーラちゃんが可愛いのでヨシとするw
👍 : 9 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
1147 分
30手前で既に人生に疲れ切っている主人公CILAの元に、何やら裏のありそうな経緯でやってきた少女型アンドロイドMARA。従来のアンドロイドとあまりにかけ離れた人間味を持っているMARAに戸惑いこそすれ、2人は距離を徐々に縮めていく。その陰で、信頼できるのかできないのか一向に分からない怪しい脇役達が、2人を国を揺るがす大事件の中心へと導いていく…というお話。
アシモフ、P・K・ディックから連なる超正統派アンドロイドものSF小説に百合が乗っかり、漫画『AKIRA』のような機械の繊細な描き込みが特徴的なアートワークと共に送られるヴィジュアルノベル。プレイ中に選択が迫られる回数はかなり少なく、プレイ中は小説を読むような感覚だった。
正統派と書いたが百合SFという近年ポピュラーなテーマの焼き直しとも言えるので、「百合サイバーパンクスリラーヴィジュアルノベル」という売り文句を見ただけで「これは自分に刺さる」と確信するような人は間違いなく楽しめるだろうが、売り文句にピンと来なかった人が掌を返して楽しめる程強烈な物ではないと思う。
ゲーム的な部分でいうと、ログをさかのぼる動作が楽な点、どの場面でもすぐセーブ分けできる点はとても良い。私のセーブスロットは各選択場面と好きなシーンで埋め尽くされている。
デモ版については日本語化modが配布されていて(各自で調べてほしい)、その翻訳者の方が現在本編についても翻訳を進めている模様。
👍 : 13 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
1069 分
物語
主人公Cila(シラ)は孤独を感じているが、その癖人間との距離を置いており、また自宅にいるアンドロイドの人間らしい行動・人格はほとんど削除しているなかなか厄介な性格
そこに今までのアンドロイドとは違うMara(マーラ)と出会い、彼女の秘密・真実を見つけるなかで成長し、関係を深めていくお話
BGMやイラストは世界観にとても合っていた、というよりこれが自分の購入の一押しであった
キャラクターもグッド Yokoみたいな何するか分からない悪友好き
世界観の設定もSF(サイバーパンク)に全く馴染みのない自分にも直感的に理解できるものだったので十分に楽しめた
ちなみに日本も出てくる、なんならSamuraiも出てくる
EDはおそらく二つだがいずれも全く異なる展開がなされる
話の流れ的には深い感動を味わうというよりも伏線の回収や謎の回収を楽しむものだと思う
ただ自分の英語スキルが足りないせいかもしれないが、話の詰めが甘い・説明不足がいくつかあったのは少し残念
無料アプデでその点を補足してくれることに期待
全体的にはそこそこ楽しめたという感じ
気になった人は先ずは体験版をやった方がいいとおもう
2020年11月26日
翻訳担当者とトラブルがあり、日本語化(とロシア語化)が厳しくなったようです
👍 : 24 |
😃 : 0
肯定的