BEEP
チャート
1

ゲーム内

3 919 😀     699 😒
82,11%

評価

BEEPを他のゲームと比較する
無料
Steamストアの無料アプリ

BEEP のレビュー

プラットフォーマーと重力銃を組み合わせた『BEEP』は、素晴らしい物理演算プラットフォーマーだ。親しみやすいアートスタイルとは裏腹に、これは本当の意味でのハードコア・プラットフォーマーだ。
アプリID104200
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Big Fat Alien
カテゴリー シングルプレイヤー, Steam トレーディングカード
ジャンル インディー, アドベンチャー
発売日6 5月, 2011
プラットフォーム Windows
対応言語 English

BEEP
4 618 総評
3 919 ポジティブなレビュー
699 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

BEEP は合計 4 618 件のレビューを獲得しており、そのうち 3 919 件が好評、699 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、BEEP のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 41 分
ゲームは私の緊張のための時間を遊んで、とても上出来です
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 337 分
バンドル割引の定番 まあ値段相応・・・ 佳作レベル
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 41 分
可もなく不可もない、ちょこっとプレーするにはちょうど良い横スクロールゲー。 パズル要素もあり、そこそこ楽しめる。 しかしあまりプレーしなかったのがもったいない。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 388 分
よいゲームです。 反重力ビームを使った謎解きと工夫が成功したときには脳が喜んでいるのを感じます。工夫次第でおそらく製作者が想定していない攻略ルートも開拓できるでしょう。子供向けのデザインですが大人がやっても十分楽しめる難易度になっています。セーブデータが三つ保存できるので家族でもプレイできます。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 856 分
日本語非対応のゲームでしたが、英語を翻訳する必要はなく暇をつぶす分には丁度よいゲームでした。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 192 分
セール時20円以下で買えるならやってみて、面白ければそのままプレイし、面白くなければ3時間放置でトレカ3枚貰う。 トレカを売れば元はとれる。はず。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 353 分
最終ステージ手前までクリア。 重力ギミックを使ったパズルアクションだが、物理演算ものの中では判定がざっくりしているようで強引に勧めた場所有り。 反面、戦闘しながらパズル要素にも気を回さなければいけない場面もたびたびあり、操作は次第に煩雑になりがちに。 操作感は大体良好だがウィンドウモードだとカーソルの認識に若干の違和感が生じるかも。 爆発エフェクトで処理オチするのもパズルアクションとしては難あり。 後半の難易度がわりと鬼畜目なので、見た目でカジュアルなゲームと判断すると大変な思いをする可能性あり。 ゲームとしては価格以上の作りになっているが、全体的に魅力を感じる要素が無いという印象。
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 435 分
7月22日に-96%で$0.19(19円!)という激安セールを期に開発。精々ライブラリの肥やしになればいいかな、と開発してみたのだけれども、結構これが良いゲームだったのでレビューします。 物理演算アクションパズルといった感じのゲームです。 [table] [tr] [th]要素[/th] [th]評価[/th] [th]備考[/th] [/tr] [tr] [td]物語[/td] [td]まぁまぁ[/td] [td]一応ストーリーは存在しますが、あまり存在感はありません。ちなみにエンディングは存在しますが、[spoiler]なんと物語は完結していないというおまけ付き。[/spoiler][/td] [/tr] [tr] [td]グラフィック[/td] [td]良い[/td] [td]かわいらしいロボットがちょこまかと動いて、なかなかいい感じ。[/td] [/tr] [tr] [td]物理演算[/td] [td]そこそこ[/td] [td]主人公のロボットについてはかなりデフォルメされた物理演算[spoiler]80度ぐらいの坂にへばりついたりとか[/spoiler]ですが、それ以外はしっかりプロットされています。[/td] [/tr] [tr] [td]ゲームデザイン[/td] [td]良い[/td] [td]物理演算が基本のアクションパズル、時々戦闘。[/td] [/tr] [tr] [td]レベルデザイン[/td] [td]そこそこ[/td] [td]一部、背景なのか接地できる床なのか、区別がつきづらいような床が存在する以外は良い。[/td] [/tr] [tr] [td]UI・システム[/td] [td]悪い[/td] [td]イマイチどれが何を意味するのか、分かりづらい。[/td] [/tr] [tr] [td]音楽[/td] [td]非常に良い[/td] [td]テーマに合った落ち着いた音楽が流れます。[/td] [/tr] [/table] 度々激安セールを行っているようなので、セールのお供として購入したり、などが良いかも。 ちなみに、[spoiler]およそ10円で売れるトレーディングカードが3枚出てきます。[/spoiler]
👍 : 11 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 180 分
パズル的要素ありの2Dアクションゲーム。 ステージギミックがなかなか多彩で楽しませてくれます。ステージ内には適度にチェックポイントが設けられていてやられても手軽にリトライ可能。ただし死亡数自体はカウントされるようなので気になる人はノーデスクリアに挑戦してみると手強い難易度が味わえるかも? 派手さはありませんが定価ですら¥100以下、セール時には¥20前後という驚きの安さなので少なくとも値段以上は間違いなく楽しめるゲームでしょう。
👍 : 5 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 227 分
重力銃を使うアクションパズルゲーム 小気味良く動くキャラと軽快なサウンドが光る 日本語対応はしていませんが直感操作で問題なくプレイできます 目新しさや派手さとは無縁のゲームですが手堅く面白いです 大作ゲームに食傷気味な方にオススメ
👍 : 9 | 😃 : 1
肯定的
ファイルのアップロード