Piczle Lines DX+α
チャート
3

ゲーム内

45 😀     10 😒
72,35%

評価

Piczle Lines DX+αを他のゲームと比較する
$9.99

Piczle Lines DX+α のレビュー

やみつきになるロジックパズルゲーム「Piczle Lines DX」がついに究極の形で登場!
アプリID998790
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Score Studios LLC
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, フルコントローラーサポート
ジャンル カジュアル, インディー
発売日21 3月, 2019
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Portuguese - Portugal

Piczle Lines DX+α
55 総評
45 ポジティブなレビュー
10 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Piczle Lines DX+α は合計 55 件のレビューを獲得しており、そのうち 45 件が好評、10 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Piczle Lines DX+α のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 9 分
●マウスホイールが反応しない ●ズームインアウトをキーボードで行うとカーソルが消えてプレイ不可 まともに遊べない
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 28 分
スマホのPathPixとかと同じ。同じ色・同じ数字同志を、書かれている数字分の長さのリンクでつないでいく純思考パズル。アクション性はなし。 自分はPathPixシリーズをいくつも買ってジャイアントサイズまで解いているくらいこのパズルは好きで、そういう意味ではこのパズルも「パズルとしては」超おすすめ。なのでゲームとしてもおすすめしたいところなんだけど、タッチパネルではない操作系はこのパズルにはまったく合っていないと思う。 ・マウス操作:クリックしたままリンクラインをドラッグして引く操作が辛すぎる。腱鞘炎になりそう。 ・パッド操作:ます目を移動するのにスティックまたは十字キーでいちいちカーソルを動かすのが超面倒。「ここに線を引こう」と考えてから実際にその場所に線を引き始める間にラグが生まれるのはすごく気持ち悪い。 また、初期状態ではマウス操作でズームイン・アウトができない(ウインドウ表示にしてウインドウ外枠を一度クリックするとなぜか直る)、一度でもパッドで操作するとマウスカーソルが消えてしまう(こちらは直せない)、といったバグも残っており、ゲームが進むたびに長めのロードが入るなど、操作系もちょっと洗練されていない。 そのあたりをトータルで評価すると、残念ながらちょっと「おすすめできない」と思う。これやるならスマホでPathPix買ってタッチパネルで遊んだほうがずっとストレスなく遊べると思う。 パズル自体はとても面白いものだけに、ちょっと残念。
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 14210 分
良い点:  日本語対応  ストーリーモードの登場キャラが可愛い  ストーリー100面、パズルモード1000面の大ボリューム 悪い点:  あまりの大ボリュームのため完全制覇はキツイ  プレイ内容に変化が無いので連続プレイしていると飽きるかも  パズル開始後画面外をクリックしないとマウス操作がおかしくなるバグ有 総評:  セール時500円程度、ピクロス系のパズル好きにオススメ
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 10143 分
ストーリーモードクリア記念レビュー ゲーム内容は一筆書きの図形を組み合わせて絵を作るパズルゲーム ボリュームとしては、ストーリーモードクリアに50時間弱。 ストーリーモード:100問 パズルモード:1000問 パズルゲームとしては少し高いかな?って思ったけど全部遊べば500時間位は遊べそう
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 3239 分
■実績解除率:100% 数字の玉を一筆書きで繋ぎ、1枚の絵を完成させるパズルゲーム。 簡単ルールで気軽に遊べるのでおススメ。 [h1]よいところ [/h1] [list] [*]数字をどういう形で繋げるのかを考えるのが楽しい。 [*]解法の作りが秀逸。一見、解法がないのでは?と感じる事もあるが、必ず突破口が残されていて、発見できた時が快感! [*]ミスに対するペナルティが一切なく、じっくりゆっくり腰を据えて遊べる。 [*]充実のステージ数。ストーリーで100面。パズルモードも1000面近くあるので、かなり長く楽しめる。但し、余り続けざまにやると飽きてしまうかもw [*]コントローラーが対応している。この手のゲームはマウスオンリーが多いが、案外コントローラーのスティック操作も慣れると快適。 [*]キャラが可愛い。見ているだけでほっこりする。そして世界観もいい。 [/list] [h1]気になるところ [/h1] [list] [*]黄色系の玉は数字が若干見づらい。 [*]128×128の巨大パズルは、楽しさより疲労感の方が強く感じた。まあ、大迫力という点では良かったのかも。 [/list] [h1]実績について [/h1] [list] [*]取得難易度は低いが、コンプまでは40時間程度は掛かる。 [*]最初はサクサク進むが、64×64くらいから時間が掛かるようになるので根気が必要。 [*]実績のためとはいえ、折角作った128×128のパズルをリセットするのは、ちょっと躊躇ったw [/list]
👍 : 9 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード