Fugue in Void
156 😀     81 😒
62,78%

評価

Fugue in Voidを他のゲームと比較する
$0.71
$5.99

Fugue in Void のレビュー

A walking sim in which you can explore all kinds of mysterious places and dive into a world full of atmosphere. Let this experience unfold in your head. Let it inspire you.
アプリID883220
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Sedoc LLC
カテゴリー シングルプレイヤー
ジャンル カジュアル, インディー, シミュレーション
発売日3 8月, 2018
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 English

Fugue in Void
237 総評
156 ポジティブなレビュー
81 否定的レビュー
賛否両論 スコア

Fugue in Void は合計 237 件のレビューを獲得しており、そのうち 156 件が好評、81 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Fugue in Void のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 46 分
プレイしてみようかなと考えている皆さんに伝えたいのは、これはゲームではなく、インタラクティブな要素もほぼない映像作品である、ということです。 それっぽい映像が、それっぽい音楽とともに次々と流れていきます。 自分が何かしたから次に進んだのか、それとも勝手にお話が進んだのかもわからないまま、それっぽい映像と音楽が流れていきます。 ただひたすらに、制作者のなにかがそれっぽく押し付けられる作品でした。 興味もないし理解するつもりもない現代アート展に無理やり連れてこられた気分を満喫できます。 残念ながら私には、映像も音楽もそれらが作り出す雰囲気も作者の思想も、全く共感できずに終わりました。 たとえ無料であってもおすすめすることは決してありません。 ゲームをクリアしたあとも真っ暗な画面がひたすら流れ、Escキーを押しても終了できませんでした。ウィルスソフトっすか?
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 41 分
[h1] This is [spoiler] a story of[/spoiler] my mind. [/h1] Moshe Linke [url=https://twitter.com/moshelinke] @moshelinke [/url] 氏によるシュルレアリスムウォーキングシムアート集。 起動するとまずこの作品は作者の心象風景であるという意味の言葉が提示される。しばらくするとモノトーンで無機質な空間、宇宙、サイバーパンクなどを彷彿させる様々な風景が次々に現れる。一部を除き10秒から1分程度で各作品が自動で切り替わるのだ。 BLAME!から影響を受けたゲーム、NaissanceEフォロワーといえば大体わかるだろう。 アンビエントなどの音楽含むサウンド面も素晴らしい。 40分程度で終わる作品で事前に知りすぎるべきではないのでこれ以上の説明は避けるが、itch.ioやGamejoltなどインディーゲーム文化らしい批評性に富む素晴らしい作品である。夢の中の景色を歩くゾクゾクする感覚は良いものだ。 価格は量からすると釣り合わないのでセールがおすすめ。しかし 現在itch.ioにて[url=https://itch.io/c/757294/games-to-help-you-stay-inside] コロナウイルス流行における無料配布作品 [/url]の一つ (!!) なのでぜひ一度試していただきたい。そして彼が言うように "カーテンを閉めて、ヘッドフォンをつけて" 遊んで欲しい。
👍 : 7 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 38 分
セール時に150円程度で購入。 30分程度で終わる心象風景集。 非現実的な風景を見たり歩き回ったりする。 風景は特定の場所にたどり着いたり、時間経過によって変化する。 それぞれの風景同士の繋がりは恐らく無い。ひたすら作者が思いついた物を見ていくという感じ。 BGMは不安を煽るような感じのものが多い。 かなり独特の雰囲気を持っており、短いながらプレイする価値はある。操作も単純で、道に迷うことも無かった。 それぞれの風景がかなり印象的なので、なるべくスクリーンショット等の前情報は見ないで始めるべき。 定価の割にボリューム不足であるので、セール時に購入を検討するべし。 巨大な構造物や、シュルレアリスム等の超現実的風景に興味がある方に特におすすめ。
👍 : 29 | 😃 : 1
肯定的
ファイルのアップロード