Dread station のレビュー
Dread station is dark, intense First person shooter with hardcore action and beautiful graphics.
アプリID | 803110 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | CasGames |
出版社 | CasGames |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | インディー, アクション |
発売日 | 22 2月, 2018 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

23 総評
11 ポジティブなレビュー
12 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Dread station は合計 23 件のレビューを獲得しており、そのうち 11 件が好評、12 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Dread station のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
70 分
[h1]憤怒すること請け合いの薄さと粗悪さ[/h1]
Unity製FPS
オプションは音量と画質だけでキーコンフィグなし
難易度選択もなし
異常なぐらいの移動スピードとマウス感度で酔いやすい
ウィンドウモード時にESCキーでゲームを中断するとフルスクリーンになる不具合?あり
真っ先に返品を考えたほどのヤバいゲームでした。
とにかくボリュームがない。
それに尽きます。
上手い人ならば30分以内にクリアできるかもしれません。
他のFPSで例えるならチャプター1-2ぐらいで終わりです。
愕然としました。
肝心の戦闘もめちゃくちゃで徐々に歯ごたえを出していくのが普通なのにボリュームの都合上圧縮されており、射撃武器が揃った時点ですぐに数の暴力が始まります。
敵はドアすり抜けスキルを所持しているのでドアの後ろに隠れても無駄です。
弾薬アイテムはすべての武器共通で補充したい武器を選んでから拾わないといけません。
オートリロードなんてものはないので1マガジンを撃ち切ったら毎回マニュアルでリロードです。
ノーデスで後半戦に突入すると武器が引き継がれないバグが発生しました。
その際は直後に手に入る手榴弾だけで戦闘を余儀なくされました。
あのテストプレイやデバッグは…?
ラスボス戦は[spoiler]窓の外からやる気のない攻撃を撃ってくる宇宙船?[/spoiler]で、[spoiler]無限湧きの雑魚を処理しつつひたすら窓ガラスに向かって撃つ[/spoiler]だけというシュールさを越えた一切盛り上がりのない作業。
何でこっちの攻撃が当たるんだなどとは考えてはいけません。
倒したらおめでとう!的なメッセージが表示されて終わりです。
なんだこれ。
とにかくすべてがハリボテというかなんというか。
おそらくUnityアセットストア等からそれらしい素材を持ってきて貼り合わせた、ゲームに見せかけただけの何かとしか言いようがありません。
ゲームスタート時に流れるボイス付きの宇宙船にトラブル起きたよ的なOPデモもそれらしく見せるためだけの飾りです。
主人公以外のNPCキャラは一切出てきません。
テキストやPDA等の資料も全くありません。
プレイヤーを楽しませる工夫はまるでなく、ゲームにのめり込ませるための味付けもなく、戦闘は反吐が出るほどつまらない。
これは一体何なのでしょうか。
銃を撃てるだけマシですか?
短くても稚拙でも開発者の熱意が伝われば少しでも応援したくなるのが人情ってもんだと思います。
ですが、ここまで露骨に手を抜かれると心が冷えます。
クリアした後は怒りしか残りませんでした。
買うと絶対に損します。
やめましょう。
👍 : 2 |
😃 : 0
否定的