CINERIS SOMNIA のレビュー
シネリス・ソムニアは、美しく奇妙で魅惑的な世界を3Dで冒険する作品であり、少女の残酷で寂しい夢でもある。
アプリID | 752470 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | NAYUTA STUDIO |
出版社 | PLAYISM |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート |
ジャンル | インディー, アドベンチャー |
発売日 | 9 10月, 2018 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Japanese |

323 総評
276 ポジティブなレビュー
47 否定的レビュー
スコア
CINERIS SOMNIA は合計 323 件のレビューを獲得しており、そのうち 276 件が好評、47 件が不評です。総合スコアは「」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、CINERIS SOMNIA のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
984 分
ウツロマユを買って面白かったので、その原点も買った。
プロローグとエピローグを除いて、3章で出来ている。
個人的に5点満点で採点していくので、是非参考に。
世界観、ストーリー、グラフィック、音楽☆5
世界観やグラフィック、音楽は言わずもがな最高。
回答が出てこないので、自分で想像して、考えて、補完する必要があるが、その情報量の少なさが儚さを醸し出していた。(2章は分かりやすくストーリーを描写してくれている。)
ゲーム性、声優☆2
ゲーム性は2章だけ良かった。
特に要領の分からない1章のお使いは、広いマップに、知らぬ間に解錠できるドア、「調べる」のシビアさ等が、かなりストレスだった。多分2Dゲームのゲーム性(青鬼など)を3Dに持ち込んだから、かなり足が遅くなり、展開も遅くなったんだと思う。(攻略サイトもないので、行き詰まったらYouTube見ながらがオススメ)
2章は、鬼ごっこのゲーム性があったので全体的に楽しめた。
後、謎解きはそこそこ難しい。儚いゲームに脳死で浸ろうとすると、永遠と徘徊することになる。
しっかりと、Object(目標)の欄を見つつ、やる必要がある。
声優は「かなり、演技してるな~」と感じたが、これは好みだと思う。
1章のヒロインとおじさんの声が個人的には違和感だったが、むしろお人形遊び的な感じと捉えて良いと解釈した人も居ると思う。
所々、不親切に感じる部分はありつつも、今となっては買って後悔はしてない。
特に唯一無二の世界観とストーリーは是非、自分でやって味わってみて欲しい。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的