Code of Princess EX
チャート
31 😀     23 😒
55,19%

評価

Code of Princess EXを他のゲームと比較する
$19.99

Code of Princess EX のレビュー

Take the role of Princess Solange of DeLuxia as she fights to restore order in a world overrun with monsters. Armed with the legendary sword DeLuxcalibur, Solange gathers a team of fighters, and together they embark on an epic journey to confront the monster uprising and uncover its secret origins.

Code of Princess EX
54 総評
31 ポジティブなレビュー
23 否定的レビュー
賛否両論 スコア

Code of Princess EX は合計 54 件のレビューを獲得しており、そのうち 31 件が好評、23 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Code of Princess EX のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 27 分
小学生向けのゲームだな。幼稚。 ただソランジュはいいと思う。それ以外は全部ダメ。ゴミ。
👍 : 3 | 😃 : 3
否定的
プレイ時間: 19 分
SteamDeckでプレイする場合、Deckの設定がそのままだと起動時に落ちるが、互換性でProton Experimentalに変更すると無事に起動した。チュートリアルのボタン名(ABXY)が任天堂準拠のままなのはいただけない。PC用に出すならそれくらいは修正して欲しい。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 348 分
ニンテンドー3DSで発売されていた3ラインのベルトスクロールアクションの調整版。無印版は未プレイ 一通りキャンペーンモードをクリアしたところ、無印版の悪評もそりゃあねといった感想。セガサターンの名作「ガーディアンヒーローズ」をベースにここまで劣化させられるのはある意味で偉業
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 121 分
完全日本語対応はされてます とにかく動きが硬い、全体的にもっさりしてます アナログスティックより十字ボタン操作である程度は改善しますがそれでも全体的にテンポが悪く感じます 1ステージが3~5分というショートステージ構成なのでどうしてもストーリーやキャラに 目を向ける事が多くなりますが、そちら方面は致命的に魅力が薄いなど ゲーム性もストーリーももう少し作りようがあったのでは?と思えるのです
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 25 分
3dsで出たコードプリンセスの移植…のHD調整等をしたもの システム設定で日本語にできます オススメしない点は後半 そのうち 返金表記つきます …解像度的に厳しいの パンツァーバンデッド等と一緒の複数ライン式ベルトアクション ガーディアンヒーローズ系統ですが、細かく同じではないです 合間に物語が挟まるクエスト1面クリア方式 てきとーに戦って急に終わるのでちょっと拍子抜けする形 Lvや装備品によってキャラクターを強化できるRPG要素もあるため お金や経験値を集めて装備を整えれば 難しいところも進める…かも インターネットにも対応してる為「人さえいれば一緒に遊べる」 〇以下不満点 「画面解像度を選べない」1280*720 or フルスクリーンレベル 旧版と差があるのか疑問になるキャラのギザギザ 操作設定:弱攻撃=決定、強=キャンセル と 微妙な自由度 操作キャラの癖が強く 主人公は弱攻撃より強が繋がったり 盗賊はコンボすると変に回り込んだりとメインの扱い難さが目立つ 何よりもクエストで戦闘が分割されテンポが悪く かつ好きなキャラを使うにはクリアしたクエスト迄しか選べない為 キャラ数に比べ遊びたくなる場所がなく同じ事を繰り返すだけに インターネットは 特にお部屋見当たらなかったので不明
👍 : 25 | 😃 : 2
否定的
プレイ時間: 9177 分
[i]可能な限りやり込んでみましたので、内容を修正します。[/i] [h1]日本語でもできるよ[/h1] Code of Princessのバージョンアップ的な位置づけの本作。ゲームとしてはCode of Princessも参考ください。 https://steamcommunity.com/id/weisskatz/recommended/408640/ 前作と比較してのおすすめ度ですが、基本的には本作をおすすめします。 ただし以下の点は前作のほうが優れています。 [list] [*]価格(セール時の割引率も含む) [*]BGMが途切れない [*]メガクラッシュ連打により雑魚キャラでも火力を出せる [*]スピードをステ振りで上昇させられる [/list] [h1]特長[/h1] [olist] [*]解像度の改善 元が3DSのゲームのため解像度が目に見えて荒かった(特にキャラ選択画面)のが改善されています。 比べてみると、思った以上にきれいになっています。 [*]ストーリーモードの改善 内容自体には変更ありませんが、キャラごとではなく一つのストーリーをキャラ選択で進める形式になりました。 そして何より、途中参加のシスターや月影なども使えます。しかも、選択していないキャラにも経験値がある程度入るため、メインキャラは育成の手間が省けます。 個人的には、(Mr.Tが持ちキャラなのもあって)ここが一番魅力を感じました。 [*]ローカルマルチが可能 オフラインで2人プレイができます。 これは「あらゆる雑魚キャラのレベリングが可能」という利点にも繋がっています。 [*]装備面の改善 同名のアイテムがやけに多かった前作ですが、全てオリジナルのアイテム名になりました。 また、モンスターが勲章アイテム以外も装備できるようになり、格差が緩和されています。 [*]クエストの調整 クエストの構成が一部変更されています。 例えば、難しい要素(一人用クエで2人の村人を守らされる、ライオンゲートに取り巻きが大勢いる、など)が一部緩和されていたり、逆にボスはラスボス以外も瀕死バーストを使ってきたりします。[strike]ラスボスは相変わらずなので安心して稼ぎができます。[/strike] [*]BGM大幅追加 前作ではほぼ全て姫様のテーマだったBGMが、サントラ収録の様々な曲に差し替えられています。しかし―― [/olist] [h1]難点[/h1] [olist] [*]BGMが途中でループ終了する なぜか、まるでサントラを再生しただけのごとくBGMが途中でフェードアウトします。 (無印[u]およびSwitch版のEX[/u]ではちゃんとループします) これによりせっかくのBGM追加による没入感が失われ、ゲームではない何か別の作業をやっている感じになります。 対策としては完全に音を消してしまうことくらいでしょうか。 プレイフィールとしては致命的で、なんとか対策頂きたいところですが。 [*]Remote Play Together非対応 せっかくローカルマルチがあるのに非対応なのが惜しいです。 [/olist] [h1]評価が分かれる点[/h1] [olist] [*]バーストが回数制、途中キャンセル不可 要はメガクラッシュ連打の防止です。 これは対戦を見据えた際には大事な改善点かもしれませんが、雑魚キャラが強敵に勝つことが非常に厳しくなりました。 (装備やレベリングでタフにはなるのですが、火力がなかなか伸びないため結局ジリ貧になるためです) [*]ステータスの割り振りの廃止 ステ振りの面倒さがなくなったとも言えますが、キャラの育成の幅に制限がかかったのも確かです。 本作の装備の振れ幅を鑑みると、ステ振りは装備で補うようにしたのだと見られます。 しかしステータスからSpeedが廃止されたことにより、キャラの速度は装備含め一切変更できなくなりました。 [*]各キャラの挙動の変化 技追加など基本的には改善ですが、一部の既存技の性能が変更されています。 例えば以下を確認しています。いずれも対戦を見据えてと思いますが、キャラの個性となっていた部分のため個人的には惜しい点です。 [list] [*]オークのJ強が降下しなくなり、接近時のラッシュがかけにくくなった。 [*]イルーダの蹴り(立ち強)の長大なヒットストップがなくなり、敵集団を固めにくくなった。 [/list] [/olist] [h1]Switch版との差異について[/h1] 今のところ一長一短な感じがあります。不具合さえなければSteam版のほうがよいのですが… [list] [*]なんといってもBGMが途切れない! [*]各所で読み込みが発生する。特にキャラ選択時に暗転する。 (Switch版最大の難点。パッケージ版だから?) [*]Internet Modeを行うにはオンラインに加入する必要がある。 [*]比較的高価。 [*]実績がない。 [/list] [h1]さいごに[/h1] 最初は「純粋な積み上げすなわち『コードオブプリンセスの決定版』になり切れていない点が残念」と評しました。しかしある程度やっていくと確かに数々の点が改善されていることに気づき、これなら決定版と呼んで差し支えないなと考えを改めました。 それだけに、BGMが途切れる点が非常に残念です。 CoPは前作本作ともに[b]賛否両論[/b]の評価で「[b]かなり好評[/b]を取れていないのだから、きっとやるだけ無駄なク○ゲーに違いない」と思われるかもしれません。 確かに私もこれを全く知らない人におすすめできるかというと、正直考えてしまいます。 ですが個人的には、欠点は多くあるが確かにガーヒーから続く光るものを持った作品である、と思います。
👍 : 16 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 30 分
日本語完全サポートされてました。テキストもボイスも日本語あります。 ゲーム内のオプション画面で英語と日本語選択できます。
👍 : 98 | 😃 : 1
肯定的
ファイルのアップロード