Civitatem
チャート
84 😀     45 😒
61,62%

評価

Civitatemを他のゲームと比較する
$12.99

Civitatem のレビュー

Civitatem is a medieval city builder where you help your villagers raise a new settlement in dangerous lands by making use of their skills and available world resources.
アプリID670820
アプリの種類GAME
開発者
出版社 LW Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド
ジャンル インディー, ストラテジー, シミュレーション
発売日1 8月, 2022
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Polish

Civitatem
129 総評
84 ポジティブなレビュー
45 否定的レビュー
賛否両論 スコア

Civitatem は合計 129 件のレビューを獲得しており、そのうち 84 件が好評、45 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Civitatem のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 935 分
2018/5/18アーリーアクセスでリリース直後なのでこれからに期待のゲーム リムワールドやプリズンアーキテクトのおうなデフォルメされた世界で行う バニッシュドやフォレストビレッジのような村作りシミュレーション 今はまだコンテンツ不足感は否めないものの、細かくバグフィックスもされてるし、どんどんできることが増えていくようなので成長の幅はあると思う 最初の二時間数回やりなおした経験から最初の建築についてのアドバイス (YouTubeで説明実況動画をだしてるのでよかったらそちらも見てみてください。URLは最下部に) 今のところ日本語訳はないので参考にしてもらえると嬉しいです ①職業を割り振る 説明は木こり/建築/石切りを2ずつとなってますが、まずは3ずつ配置して軽く採取してもらったほうがいいでしょう 少し数を採れたら建築に二人割り振ります ②資材置き場を建てる 建築物一覧の一番左上のものです 資材小屋を建てると、採取担当が資材を運び込んでくれます ③食料小屋を建てる 一覧の左上から三つ目(資材/家/食料の順に並んでいる) これがないと飢え死ぬ ④ベリー採取担当を指示する ベリーは春~夏まで採取できる(秋冬はできないので注意していただきたい) なんなら秋までは他の資材や建築担当減らしてでもこちらにあてるべき ⑤井戸を建てる こちらは消火用ではなくて、村人たちが飲むための井戸 井戸の中身が枯渇すると新しいものが必要になるが、とりあえず一つあればいいと思う ⑥薬草小屋を建てる 薬草はベリーと同じオブジェクトから指示なしで回収してくれる (小屋をクリックした画面でいくつとるかの指示は必要) 回収は春~秋まで。病人は三人収容できる 家を建てるか悩むところだが、冬になると家がある人でも病院に行くのをみたので、早めがいいと思う あとはご自由に家や施設を建ててください。。。! ちなみに、上記を達成するだけでも約一年くらいたっちゃいます 皆様のゲームライフの参考になれば幸いです 最後に、YouTubeでなるべくわかりやすいようにと説明しながら動画をあげてますので、よかったら見てみてください https://www.youtube.com/watch?v=L905Y4NoxnQ
👍 : 6 | 😃 : 1
肯定的
ファイルのアップロード