Super Meat Boy Forever のレビュー
Super Meat Boyが帰ってきた!今回のミートボーイは常に走っている、文字通りオートランナーだ。ジャンプ、ダイブ、スライディング、パンチを駆使して、残酷なレベルや意地悪なボスとの戦いをくぐり抜けよう。5,000以上のレベルが用意されているので、何度プレイしても同じレベルに出会うことはありません。
アプリID | 581660 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Team Meat |
出版社 | Team Meat |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, テレビでリモートプレイ |
ジャンル | インディー, アクション, アドベンチャー |
発売日 | 10 1月, 2022 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | French, Italian, German, Spanish - Spain, Japanese, Russian, English, Korean, Dutch |

1 604 総評
899 ポジティブなレビュー
705 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Super Meat Boy Forever は合計 1 604 件のレビューを獲得しており、そのうち 899 件が好評、705 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Super Meat Boy Forever のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
17 分
これはスーパーミートボーイではない
👍 : 8 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
3186 分
下字キーとジャンプ/パンチボタンの2ボタンのみ使うランナーゲーム。
少しさわっただけだとSuper Meat Boyっぽくはないが、ノーデスを狙うとルート構築やジャンプ力の調整などが必要となりちゃんとミートボーイしてくる作品。
なお全実績は前作よりも難しくなってます。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
78 分
スーパーミートボーイのゲーム性を
ジャンプアクションだけに絞ったって感じのゲーム性で
操作もボタンと下キーだけで簡単と思いきや
難易度自体は結構むずかしい…
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
6340 分
セーブファイル初回作成時に自動生成されるステージを攻略していくオートランジャンププラットフォーマーです。
クリア後に一周目には出て来ない難化したステージパーツが追加されるnew game plus(ラスボス倒すたびにNG+可)有り。
今回のミート君は立ち止まることを忘れてしまったため、立ちはだかる大量の電ノコや毒沼へも脇目も振らず突撃していきます。
表モードにあたるライトワールドはそこまで難しくはないのですが、ミニゲーム・裏モードのダークワールド・クリア後に追加されるワールド6・new game plusなどはかなり凶悪な難度を誇ってます。
ボスの出来が全体的に悪いこともあり、単にクリアしただけだとあまりプレイ体験は良くなかったんですが、高難度な挑戦に挑むときっちりsuper meat boyしてくれてました。2ボタンでここまで色んなアクションが遊べるとは。とても楽しいです。
実績埋めたい方は1周目で表裏全ステージS(ノーデス、規定タイム達成)を取ることをおすすめします。NG+でS取るのは相当厳しいです。
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
565 分
不評としたのは日本語対応としつつ、現在は設定で日本語を選択すると文章が文字化けして全く読めなくなるため。
購入当初は問題なかったため何処かのタイミングのアップデートで不具合が発生したと思われる。(再インストール確認済み)
開発にも報告済みだが、今のところは対応される気配もないので注意喚起のため不評レビューを残しておきます。
---
ゲーム自体は操作は難しいが面白いオートランアクション。
ステージがプレイごとではなく周回ごとにランダム合成される所も特徴(シード値あり)。
Super Meat Boyの続編と見た場合に不評になるのは分かるが、スピンオフとして見ればMeat Boy感もある。
👍 : 3 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
326 分
前作のSuper Meat Boyと操作性が変わって強制横スクロールになっていて前作みたいな疾走感と壁ジャンプが少なくなっていて
別の名前で出せば良いゲームでSuper Meat Boyの続編とみれば微妙でした。
👍 : 29 |
😃 : 2
否定的
プレイ時間:
477 分
前作の続編とは思えないほど変わっていて
どの辺がForeverなのか疑問に思うレベル
強制で前に歩く仕様で自分の意思で戻る事もできない
壁に当たるまで進んで壁が無きゃ戻れない
そして戻り始めると壁が無いと前に進めないと言う苦悩
ジャンプと攻撃ボタンが同じで分離できないのもストレス
パズル寄りの内容で前作と違って高度な操作を要求されない
死にゲーではあるが難易度はかなり低くてクリアは楽
前作の続編としては間違いなく駄作だが
単体で見るなら そこそこ面白いゲームとなっている
本編の中にはファミコンの名作ゲームをリスペクトした
面白いミニゲームが結構な数あるのだけど
隠されすぎていて普通にやっていたら気が付くのは困難で
やり込んだ人のみが遊べる作りとなっているので
前作と違うと大きく失望したユーザーにこれを発見する意欲は
残されていないと思うのが実にもったいない
前作を知らない人がやる分には面白い
続編として買うのならやめた方が良い
👍 : 36 |
😃 : 0
肯定的