Guild Quest
3

ゲーム内

1 136 😀     589 😒
64,17%

評価

Guild Questを他のゲームと比較する
無料
Steamストアの無料アプリ

Guild Quest のレビュー

新しい島を購入したら、次はクエストでいっぱいにしよう!ギルディアンを集めてギルドホールをアップグレードし、自分だけのクエストラインに放ちましょう。
アプリID547680
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Hyper Hippo Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, アプリ内購入
ジャンル カジュアル, インディー, ストラテジー, シミュレーション, RPG, 早期アクセス, 無料プレイ
発売日26 1月, 2017
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 English

Guild Quest
1 725 総評
1 136 ポジティブなレビュー
589 否定的レビュー
賛否両論 スコア

Guild Quest は合計 1 725 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 136 件が好評、589 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Guild Quest のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 99465 分
クリックせずアイドル特化にした状態のクリッカーゲームのような感触  各マスは探索か戦闘の物を選んで置けるため、 村で生産するキャラを探索特化にするのか戦闘特化にするのか決められる。 キャラを生産する拠点の数は、全MAPで共有のようなので、 育ってきたら古いMAPの拠点は1つのみに減らし、 最新のMAPへ戦力を集めるような調整をしていくことになる。 島ごとにボスのマスが1つか2つあり、 倒すと装備等が貰えるハクスラ要素があるっちゃある。 8h沸きとかだけども。 放置ゲーだと分かって遊べる人には楽しめる。 桃鉄で農林物件ばかり買ってる気分になる。
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 125 分
収入源になるクエストをアップグレードしても、費用に対して収入増が小さすぎて全然楽にならない。 ギルドを強化しないとクエストをこなすための人員も増やせないけど、ギルドをまともに動くくらいアップグレードするには数時間どころか十数時間や、下手しなくても日単位で待たないといけない。 いくら基本無料の放置ゲーと言っても、もっとバランスが良く面白い無料の放置ゲームはいくらでもある。 まあまだベータ中の早期アクセスゲームだから、開発が進むに連れてバランス調整もされるのかもしれないけど、今これを選ぶ必要はないと思う。
👍 : 5 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 4107 分
何日間もすっごい暇な時にオススメ というか暇を持て余してないとやってられない。 最初の島あたりはサクサク進めても2つ目で資金が足りないよーってなる。 ここで我慢して放置して続けることを覚える。 2つ目の島で1M(百万)以上の資金が増えてホクホクするのだが その後は投資額とリターンの金額がうなぎのぼりに上がっていく。 5つ目の島あたりで1回の投資が数十Mになってくる。 ここで気づくのは序盤の島のユニットはEjectしても収入減がゴミみたいなものになる点 順番に前の島のユニットをEjectして新しい島でGuildを立てた方が儲かるのだ。 もう一点、放置しなくても(Gameを終了させてても)翌日続きを始めると そのOFFしてた期間もGuildのみんなは仕事をしてたことになるので安心 つまり、実Play日数は掛かるけどイライラしない自信があるならやってみても良いかも ただ、何が面白いのか解らないってのはマジで分からんのではあるが
👍 : 11 | 😃 : 2
肯定的
プレイ時間: 74 分
※2つ目の島までプレイ ゆったりとしたグラフィックの放置系ギルド運営ゲーム 放置系の常として放置と投資を繰り返していくのだが、 投資による変化が見た目的にもパラメーター的にも乏しいので 絶望的にこのサイクルがつまらない かといって戦略要素が濃いわけでもなく、生産効率を突き詰める仕組みがあるわけでもない 正直ゲームとして楽しめる点を探すのが難しい
👍 : 22 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード