System Crash のレビュー
システムクラッシュ』は、『ブレードランナー』や『ニューロマンサー』にインスパイアされた、ストーリー重視のサイバーパンク・コレクティブル・カードゲームだ。企業がすべてを所有し、人間と機械の境界線が曖昧になった時、生き残るために戦うしかない!
アプリID | 481180 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Rogue Moon Studios |
出版社 | Rogue Moon Studios |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績 |
ジャンル | インディー, ストラテジー |
発売日 | 1 8月, 2016 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

315 総評
254 ポジティブなレビュー
61 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
System Crash は合計 315 件のレビューを獲得しており、そのうち 254 件が好評、61 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、System Crash のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
2063 分
少し惜しいところもあるが、良作な作品です。
カード対戦も良く出来ており、ストーリーも良かったです。
カードゲームやサイバーパンクが好きな人にはおすすめ。
カードゲームの内容
40枚のデッキを作成し、
手札から、コストの分だけ出せるよくあるタイプです。
カードは、攻撃力、守備力、HPを持ったキャラクター、
キャラクターに装備させる武器などと、
自軍or敵軍全体に影響するカードの
3種類が主なものになります。
コストは1から始まり、1ターン毎に増えていくので
いきなり強力なカードは出せません。
対戦相手より先にポイントを稼いで勝敗が決定します。
カードは約100種類で、勝利時にランダムで入手するか、
好きなカードを闇市で買うことが出来ます。
お金もフリー対戦で、無限に稼げるので詰むことはないと思いますが、
その分、収集要素は低めです。
カードの種類は少ないですが、対戦相手も様々なタイプがいるので、
デッキの工夫は必要で、最強みたいのはなく奥が深いと思います。
ゲーム進行について
サイバーパンクの世界で、行きたい場所をクリックすると
会話などがあり、対戦が始まり勝つことで次へと進んで行きます。
会話には1-3択がありましたが、実績からみるに大きな分岐はないようです。
特に謎解きなどはなく、対戦だけで進めます。
シナリオは2本あり、最初のものがメインで長く、
クリアまで20時間くらいかかりました。
自分はカードを集めたりしていたので早い人なら10-15時間でもいけると思います。
2本めはおまけのような感じで、1-2時間で終わりました。
一度のプレイで、実績も約60%は解除出来ましたが全実績制覇にはdlcが必要になります。
感想
雰囲気に惹かれ、何となく買いましたが、
十分に楽しめました。
デッキのコピーがなかったりなどの細かな不満はありますが、
値段を抜きにしても、満足できる出来です。
👍 : 10 |
😃 : 0
肯定的