つばめの世代
チャート
11 😀     1 😒
72,42%

評価

$3.99

つばめの世代 のレビュー

大規模な戦争によって人類の文明が崩壊してから数百年後。 幼い頃から戦場で生きてきた故に合理的で冷血な青年は、賊に襲われ怪我を負ってしまう。 負傷した彼は近くにあった破棄されたシェルターへと避難する。 そこである者と出会う。旧時代に製造された子守り用アンドロイドの少女であった。
アプリID3190720
アプリの種類GAME
開発者
出版社 PECOLIEN
カテゴリー シングルプレイヤー, ファミリーシェアリング
ジャンル アドベンチャー
発売日12 10月, 2024
プラットフォーム Windows
対応言語 Japanese

つばめの世代
12 総評
11 ポジティブなレビュー
1 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

つばめの世代 は合計 12 件のレビューを獲得しており、そのうち 11 件が好評、1 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、つばめの世代 のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 98 分
良き
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 30 分
ほんわかさせるアンドロイドの話(人間はおまけ) 絵本は人を救う めちゃ短いです。価格相応
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 81 分
ワンコインで得られる満足感を超えている。BGMは耳に残りながらも心地が良く、ストーリーと凄くマッチしていて最高。 出てくる二人もボイスも力と感情がよく伝わり、説明にもある通り、映画を一本見た気分で読み終えられます。 変に深く背景を語ることなく、「そういうもの」で終えるので後味もスッキリです。 マジでワンコインで得られる満足感じゃない! 買おう!!!
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 129 分
[h1]幸せを知らない人間と、幸せを伝える機械[/h1] 2時間ほどで読み終われる短編ながら、その満足感は大きく、幸せな気持ちになれる話でした。 コンテンツが溢れ返りなかなか時間が取れない時代にも優しい作りの作品となっているため、気軽にやれると思います。 [h3]あらすじ(だいたい紹介ページと似た内容)[/h3] そこら中で戦争が起きてる世紀末世界に生きてきた青年が、負傷して逃げ込んだシェルターで主なく稼動を続けるアンドロイド少女と出会うことから物語は始まります。 生まれた時から世紀末世界だった青年に幸せを感じる機会などないため、その少女を敵と認識するのもそれが罠だと疑うのも無理はないことでしょう。 つばめと名乗る少女は、子守り用アンドロイドだと言います。絵本が大好きだというつばめは、絵本のお話のように幸せを共有したいと願っています。 つばめにより傷の手当と食料の提供がなされたためしばらくそこで寝泊まりすることとなった青年は、彼女と過ごすことで何を思うのか。 [h3]感想[/h3] 序盤の人間くんが捻くれ具合のすごい奴だなと思いましたが、それまで置かれた状況からすればそうも考えるのかな、と読み進めると気にならなくなりました。後半の人間くんの心変わり具合がやや突然にも思えましたが、短編なのでそこの語りで冗長になるよりは良いと思います。 上のような多少の引っかかりこそありましたが全体を通せば些細なもので、綺麗にまとまったシナリオに加え声優の演技や心地良いBGMで物語に入り込めました。特につばめの喋り方は人のようでも機械のようでもあり、アンドロイドという設定にとても馴染む演技でした。 ずっとシェルターの中で話が進みイベントCGもないため、視覚的な変化がほぼないのは少し寂しくはありました。でもシェルターってそういうものですし。 調べたらクラウドファンディングで作られたそうです。支援額が足りなければこのゲームはなかったと思うので、1プレイヤーとしても支援者の皆様へ感謝したいです。
👍 : 8 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード