
2
ゲーム内
$2.79
Memetomo のレビュー
猫ミームマスターを目指せ!
アプリID | 3145580 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | MUGENSARU |
出版社 | MUGENSARU |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, フルコントローラーサポート |
ジャンル | インディー, RPG |
発売日 | 23 8月, 2024 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese |

6 総評
6 ポジティブなレビュー
0 否定的レビュー
否定的 スコア
Memetomo は合計 6 件のレビューを獲得しており、そのうち 6 件が好評、0 件が不評です。総合スコアは「否定的」です。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
370 分
◯全体の感想◯ (まだ完全クリアはできておりません)
猫や動物のミームを基としたカードや、キャラクター達が可愛らしいのはもちろん、
プロフィールやカードのドット絵機能も程よくドット数を抑えられているので、
誰でもそれっぽく、それっぽい物が描ける良い塩梅です。
キャラも魅力的そうな雰囲気を醸し出していたので、物語的なものがほぼ存在しないのが
少々寂しく感じてしまいました。
ただその分、カードゲームのシステムや、敵の難易度、上記でも言ったクリエイティブな
システムやPVPの存在などを加味すると、かなりリーズナブルなお値段です。
◯カードゲーム部分の感想◯
9枚vs9枚のデッキのカードバトルなので、勝ち筋のカードを複数揃えたら
単調なゲームになってしまうと思われてしまいそうですが、敵によっては
プレイヤー側ではできない制限を超えたデッキを持ち込んでくる場合もあり、
それを自身のシステム上の制限も含めて、どういったデッキで挑むかを考えるのも楽しいです。
ただ、そうしてデッキを組み替えることも多いゲームですので、お気に入りのデッキや
お気に入りのカードでずっと戦うといった縛りを設けるとかなり苦戦を強いられる場面もあります。
私が見落としているだけかもしれませんが、今後お気に入りのデッキ(9枚)を保存しておく
システムなど追加されると、とても嬉しいです。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
5538 分
野良ネコを仲間(カード)にしてスキルやバッジを集めて町内の住民とカードバトル。
グラフィックはドットでかわいいのにバトルは結構考えさせられ歯応えあり。
デッキはカード9枚と手に入れた複数のスキルから1つを選びセット、勝負は短時間。
ルールを覚えるまでは難しく感じるかもしれないですが慣れてくると楽しい。
オンライン対戦やレベルいくつまでいけるか挑戦する夢境と呼ばれる連続バトルも有り。
自分でカードの絵柄を作成できるのもgood(16*16のドット)
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
961 分
四天王の1人目が強すぎる
使ってくるデッキは、一番強いカードを枚数上限まで入れたら最強だろって感じで、戦法もそんな感じなので、
私があちら側を操作したい気分です。
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1139 分
ミームを知らなくても猫ちゃんたちが可愛いので問題ないです
タイプや特性などの要素が多く未だに覚えきれていませんが、戦闘中にマニュアルを読むことができるので都度確認しながら遊べます
超高難度の敵は「僕が考えた最強のデッキ」でやりたい放題してくるので歯ごたえも抜群
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的