Qvadriga のレビュー
Qvadriga is a tactical game of chariot racing in ancient Roman circuses, where you take control of a four horse chariot team. Choose your preferred upgrade combinations and prove your skills at the arena.
アプリID | 297760 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Turnopia |
出版社 | Slitherine Ltd. |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | ストラテジー, シミュレーション, スポーツ, レース |
発売日 | 13 6月, 2014 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

417 総評
353 ポジティブなレビュー
64 否定的レビュー
スコア
Qvadriga は合計 417 件のレビューを獲得しており、そのうち 353 件が好評、64 件が不評です。総合スコアは「」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Qvadriga のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
1674 分
レース中にゲームを終了するとレース前の状態まで巻き戻ります。
やったね、常勝チームになれるよ!
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1539 分
CPU馬車と同時処理のターン制で、入力→10秒馬車進む→入力→10秒進む、というレース部分と、マネージメント、競技場めぐりを繰り返すゲームです。
[レース]
他の馬車との位置関係、コーナー、落下物などの状況に応じて、馬車操作入力(加速、ムチ、ブレーキ、安定重視、右に1レーン移動、左に3レーン移動、右の馬車を攻撃、、など)→馬車10秒進む→{ゴールまで繰り返す}
[マネージメント]
{騎手(馭者)+馬車+馬}を4セットまで持てるので、回復修理アップグレードしながら、セットを交代で使い回すようになります。
レースごとに、ランダムと思われるイベント設定があったり(このレースは倍の賞金、このレースは1周多く回る、このレースは馬車が壊れやすい、、など)、競技場ごとにも設定があったりはします。
レース展開がそれなりにバランスが取れているのかな。
出たこと勝負で、スタート加速がランダムなのか、たいていスタートで抜け出せるというわけでもなく、あっちに行こうかこっちに行こうかという展開にはなりがちです。
1周回ってダメそうなときにはワンクリック・オートでフィニッシュ出来たりします。
あと、コーナーで横滑りをする、それだけで好きな人は好きかもw
10秒馬車が動いている間に次の操作を入力する、半リアルタイム半ターン制モードのようなものもあって(steam上の紹介映像はこちらのモード)、
そちらは少ししかプレーしてませんが、カメラを動かせず前方確認できない仕様のようで、気持ちよくなくストレスありそうです。
(落下物を避けようがなかったりするので)。
コンピューターが出回り始めた数十年前に、「コンピューターだったらこんな風に出来るなあ」と思っていたようなゲームでシンプルさが良さのようでもあり、それにしても地味だわと思う人が多いだろうなあと思ったり、そんなゲームです。
評価が高いのは、こういうゲームが好きな人がプレー&レビューしているからなんだろうと思います。
※わかりづらかった所
・マネジメントで、馭者・馬車・馬をアップグレードする際、画面上半分で欲しいものを選んでクリック、
画面下半分の馬車セットの中の「上下矢印に挟まれた場所」でクリック、で装備出来ます。
・騎手が死んだとき、画面上部中央の「SAVE AURIGA」をクリックすると、同じレベルの馭者をマネジメントで雇う半額で馭者を復活させ使用し続けることが出来ます。
馭者だけレース後にレベルアップしてたりします。内部経験値があるのか、そのわりに1レース目でレベルアップしたことがあるように思うのでランダムなのか、謎です。
気になる方、好きな方でもセールで検討するぐらいのものかと思いますw
👍 : 3 |
😃 : 1
肯定的