MyLittlePool
チャート
3 😀     15 😒
30,41%

評価

$5.99

MyLittlePool のレビュー

画面下部で稼働し、快適に楽しめる放置型プールシミュレーターです。
アプリID2969020
アプリの種類GAME
開発者
出版社 SuperLoki
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド
ジャンル カジュアル, インディー, シミュレーション
発売日28 6月, 2024
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Japanese, Russian, Korean, Turkish, Ukrainian, Dutch, Polish

MyLittlePool
18 総評
3 ポジティブなレビュー
15 否定的レビュー
ほとんど否定的 スコア

MyLittlePool は合計 18 件のレビューを獲得しており、そのうち 3 件が好評、15 件が不評です。総合スコアは「ほとんど否定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、MyLittlePool のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 33 分
下画面に放置するには重すぎる
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 443 分
追記:全部コレクション集めましたが実績がバグっており解放されません そのため「おすすめしない」に変更しました 水滴貯めてボックス買ってガチャしてコレクションを埋めるゲーム 最初は手動、ボックスからコレクションが出るまではがんばって地道にクリックして水滴貯めてね コレクションが手に入ったら自動で貯まるようになって放置できます リリース時点では、やることはたまに様子見てガチャするだけです ガチャには派手な排出演出などはないです ストアのゲームプレイ紹介動画がほぼすべて わちゃわちゃした見た目がかわいい、これに尽きます ただバックグラウンドで走らせるには若干重いかも スペックに余裕があってプカプカしているプールをただ眺めたいという人にはいいんじゃないかなと思います
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 306 分
端的にいうなれば、2番煎じにしてはお粗末。 Rusty~を以下本家と呼称する。 本家がスローライフゲーとするならこれはクリッカーである。本家が好きな場合はこれは適さない。 本家でできる2番目以降のディスプレイでプレイだとか、画面の縮小拡大、そういうのが一切できないユーザーのっとフレンドリー仕様。  クリッカーなので手動でクリックしてると画面が微妙にチラチラ動くのもイライラポイント。 また、クリッカーとしてもあまり面白いものではなく、強化項目が非常に貧弱と言わざるを得ない。 以下はゲーム内容の攻略・ネタバレになるため ネタバレ処理をする。プレイ状況は一応コンプリートになるのか?実績が全解除されていないのでようわからんがこれ以上のものもなさそうな所。 端が設定されていないのか大量のガチャ箱で押し出されると、未開放のプールやその先にぶっ飛んでいく。 再起動で戻るがまぁそれはどうなんだ。あと永遠にドラッグできるのも意味わからん。 それでも買う人の多少の攻略にもなるかもしれない愚痴を書いておく。主に3種の通貨についての愚痴。 [spoiler] 現状確認している通貨は3種類、全て同一周回で入手可能である。 コレクションアイテムを入手することで自動で貯まる金貨・ コレクションアイテムガチャのはずれ枠の豚 そしてガチャをするための水の3種類である。 水の問題点 ・水は1クリック:100 ・10金貨:1 交換 入手手段がこの2つしかない割に、自力で水を入手する手段のクリックに、一切の強化はない。連射機を使った方がよいだろう。 あとコレクションが被らない仕様っぽいので、自動入手エンジンが始まったら下すぎるガチャ買うと損する 金の問題点 金貨の入手手段であるコレクションの入手はガチャだよりであり、 最安値のガチャが1000水・コモンの出現率が5%、アンコモン1%、レア0.5%だ。 2段階目として5000水のガチャのコモンが10%、アンコ5%、レア3%、ミシック1%だ。 感覚だが各々のレアリティをガチャしてるので多分合算ではない(合算で当選を確認して振り分けるタイプではない)のでコモンの確率だけ考えると1000をたくさん買うことになるが、1/20。 5000を買えば1/20のあとに1/10の抽選で少しマシかもしれない。ただクリック回数で考えると連射機を使わない場合だるい事この上ない。 金の使用量がこのゲームにおいてデカイ。 水でも書いたが、水の入手手段は連射機か金からの変換だけだ その割にはプールの横拡張にも金を使うし高いやつは1.15G水取られる。そして放置で増える要素はコレクションともう一つだけしかない。 張り付いてないと逃す要素が3つ、張り付いて無くてもいいけどクリックが必要なのが1つ、勝手に増えるのが2つ(コレクションと1つ)だ。クリッカーとしても微妙 というのがわかるだろうか。 そして一番の問題児が豚だ、 使い道がない 合計7万つかったら使い道が消滅する。 はずれ箱を全部開けてくれる鍵:1000 一定時間ごとにクリックすれば金をくれるベル:1000 一定時間ごとに飛んできてクリックすれば金をくれる紙飛行機:3000 一定時間ごとに降ってきてプールにとどまり、クリックすると金の流れ星:5000 プールに降ってきて、一定時間ごとになんか爆発して金をくれるバクダン;10000 ベルの上位互換の爆竹:50000 これを全部1個ずつ買ったら終わり、使い道ナシ。 [/spoiler]
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 611 分
まず本家(Rusty)ほどのゲーム性はない。勝手に増えてくお金でガチャを回したりエリアを増やして最終的にぷかぷかと浮くコレクションを眺めるだけのゲーム。その結果僅か10時間程でコレクションを全てコンプリートしてしまい何もすることがなくなった。 また、定期的に出現しクリックしないとコインが手に入らず消えてしまうという放置とは真逆のアイテムもある。何故…? 更に操作性、UIが非常に悪い。画面下部で行えるゲームと称しているが、画面全体を覆うウィンドウがありゲームのサイズ変更もできない。 そしてアイテムの効果が購入するまで分からなかったりと全体的に説明不足。極めつけに実績が解除できないバグがある。 全体的にゲームとして非常にクオリティが低くバグもあり、全くおすすめできない。アプデに期待。 (ガチャの箱がマリオの?ブロックとマイクラの草ブロックなのは著作権的にセーフなのだろうか…?)
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 471 分
※実績コンプがバグで出来ない。 エンドコンテンツがない。 アップデートに期待。
👍 : 2 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 991 分
[h1]結論[/h1] [h2]現時点ではお勧めできない。[/h2] 要点を絞って理由を話すとこうだ。 [olist] [*]ゲームの内容が薄い [*]バグが多く、一部の実績が取れない [*]UI、操作性が悪い [/olist] 以下詳細を記載する。 [h3]1.ゲームの内容が薄い[/h3] このゲーム、放置などをして通貨を得られるのだが使い道は少ない。 [list] [*]コイン→マップ拡張、水との交換 [*]ブタ→4種類の新しいコイン獲得方法 [*]水→ボックス購入 [/list] このゲームは基本、 ①タップで水を稼ぎ、②ボックスでコレクションを集め、③コレクションによりコインの稼ぎを増やす という流れなのだが、ここで問題なのは[b]ブタの使用用途が少なすぎる[/b]ことだ。ブタはボックスのいわゆる外れ枠になるのだが、レアリティの高いコレクションを狙っていく段階でどうしても余るのだ。しかし、まだこれはリリース直後であるからしょうがないと納得できる。 [h3]2.バグが多く、一部の実績が取れない[/h3] さて、ここからが問題だ。このゲームは放置ゲーム、クリッカーゲームに分類される。これらゲームジャンルは多くの人が実績取得による達成感を目当てにしていると私は思っている。このゲームは現時点で[b]最低でも[/b]2つの実績がバグによって取れない。また、購入する際に連打をしすぎるとボックスがプール外に出てしまい、開封できなくなってしまうバグがある。コレクションの入っているボックスも同じ仕様で出てくるため、人によっては追加でもっとたくさんの実績が取れなくなってしまう。これらバグは放置ゲームにとってかなり痛い存在である。 [h3]3.UI、操作性が悪い[/h3] まず、小さな問題としてゲーム内メニューのマウススクロールが死ぬほど遅い。右クリックによってスクロール可能ではあるが、かなり初見にとって親切ではない状態だろう。 私が一番致命的の問題だと思うのは、このゲームが全体画面で起動されている点だ。そのため、ウェブページ等を画面上部で操作することは不可能なのである。このゲームは画面下部で遊べるゲームと題打っているが、実情は[b]操作可能範囲が狭くなっただけのゲーム[/b]なのだ。 [h3]作者へ[/h3] これまでこのゲームの悪いところを散々述べてきたが、私はこのゲームの[b]”クリックしてボックスを買い、コレクションを水槽に浮かべる”[/b]ところが気に入り購入した。このゲームがアップデートを重ねてゲームシステムを改善して、作業をしながら好きなコレクションを好きな数だけ浮かべられるようになった暁には、また戻ってプレイし、このゲームをお勧めしようと思う。
👍 : 4 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 871 分
縁日の屋台的なビジュアルが夏場に嬉しい。 ただゲーム性は皆無のため、真に放置系を求めている人以外は微妙かも。 (人間がオモチャで遊んで水滴稼いでくれるぐらいは欲しいかな…) あと実績バグってるかも。
👍 : 2 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 214 分
画面の片隅で起動させておくゲームのオマージュ作品だが、本家と違って不便な部分が多々ある。 また完全放置というわけにはいかなく、説明不足も多くこの手のゲームでの売りであるながら作業に特化した作品というわけではない。 縮小表示や画面右や左に表示するといった機能もない。 端っこにスクロールで追いやることもできるが、残念ながら操作が常にゲームの方で優先されるので、 動画を見ながらしようとしても一時停止などもできない 紙飛行機やベルといったお金にブーストをかける機能もあるのだが、手動で見逃さないようにしなければならないので効果のほども微妙 これらを自動化や備蓄式にすれば、まだよかったのかもしれないが… 本家と違い、ものすごく単純でシナジーを考える楽しみも薄いけれど、操作の必要性は本家より高いという謎のゲームでした もう少し利便性やゲームのシナジー効果などが考慮されれば、いいゲームにはなりそうな感じはします 追記(2024年7月時点) バグなのか、いくつかのコレクションがゲットできないようになってる可能性がある (主に人間とおもちゃの最高レアが一つとして出ないけど動物はあっさりとコンプリート出来た 知り合いも何人も同じ症状が出ているのでバグの可能性がある) いくつかの実績が解除されていない これらのバグは結構致命的ではないだろうか?
👍 : 4 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 474 分
このゲームは期待するほどの操作性は皆無であるため購入はその点を考慮する必要があります。 ゲームの流れについて ・このゲームはまずプールをクリックして水(水滴?)を貯めて箱を買うことから始まります。  通貨としてのコインと水と豚コイン?の3種があります。  水は箱を買うための通貨であり、10万コインで1万の水と変換できます。  そのほかにはプールの拡張に使用します。  箱から入手できるコレクション(人間、動物、オモチャ)をプールに出すことで自動的にコインが溜まる仕組みとなります。  つまり水を入手し、箱を買う。箱からコレクションを出してコインを自動で貯める。  貯めたコインを水に変換してコレクションを買うかプールの拡張をするという作業となります。  豚コインは箱を開けた際にコレクションが出ない場合に入手できる仕様となっています。  そして豚コインは6種の自動ツールのアイテムを購入するのに使います。 ゲームの操作性について  水をクリックする以外にプールに対して何かを行うことはできません。  豚コインで購入した自動ツールをクリックする事はできますがこの2つしかやることはありません。  プールに浮かんでいるコレクションに対してアクションを行うことは一切できません。  そのため好きなコレクションを特定の場所に集めるという事も不可能です。  またコレクションは1種につき1個しか出現しないため、例えばアルパカが好きだからアルパカだけでプールをいっぱいにする。といったことはできません。  また不要と思ったコレクションを消去や売るといった行為はできません。一度プールに出たコレクションは永久に残ります。  プールは最初は1マス?ですがコインで拡張を行います。しかしプールを区分けすることはできず、プールを区切って好きなコレクションだけを浮かべるといった操作はできません。 ゲームの不満点(オススメできない理由)  ・まだ発売されて間もないという事もあると思いますが、バグが多い事   やりこみ要素の1つである実績について何をしても達成できないものが少なくとも5個はあります。   プールの拡張時に購入を連続クリックするとコインだけが減る(普通は1クリックしかしないと思うので影響は少ない)    ・プールおよびコレクションに対しての操作が一切ない事   好きなアイテムだけを浮かべたり、いらないアイテムの削除ができない。   またプールを区分けすることができないので一度端っこまで行ってしまったコレクションの位置を変えることはできない。   1種1個ずつ浮かぶため、可愛いというよりもゴミが浮いているプールに見えなくもない。   自分だけの可愛いプールを作る!という事ができないのでゲーム性が皆無。 ・自動ツールの中でうざいのがあるが削除できない  コレクション同様に自動ツールは一度買うと永久に残るため、爆弾を購入してしまうとずーーーーとプールの中で爆発し続ける。煩い、ウザい、コレクションがどっかいってしまう。とイライラするツールである。 ・コレクションのドロップが低すぎる  一番高い箱からしかでないレジェンドは0.1%であるため、出るのが気が遠くなるレベル。  1種につき1個しかでないため、何もでない箱を永遠に買い続けるハメになる。  放置系ゲームなのでドロップ率が低いことについては目をつぶるとしても1種につき1個のコレクションしか出せない。一度出したコレクションは消せない。という点がこのゲームを著しく不快なゲームにさせている。  私はプールいっぱいのアルパカを浮かべてツンツンして遊びたかった・・・(個人的願望) 以上の点を踏まえて、もっと可愛い放置系ゲームを購入したほうがいいのではないかと思うし、その一方で不満な点が早期に改善されるのであれば購入をオススメしたいと思う。 少なくとも現時点(2024/7/6)では厳しい言い方になるが買うメリットは皆無と言わざるを得ない。
👍 : 4 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 397 分
画面下放置ゲーの本家と比べると非常に面白みがない…。 ガチャを引いてプールにおもちゃや人が増えていくのはいいが、ただ浮かんでいるだけなので眺めるしかない。 増えていく数字を見るのは楽しいが、 操作性も不便を感じるところが多々あり 改善されなければ人におすすめはできないなーという印象でした。
👍 : 8 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード