MASH VP! Re:VISION
54

ゲーム内

276 😀     43 😒
80,09%

評価

$29.99

MASH VP! Re:VISION のレビュー

『重なる、奏でる、混ざり合うーー』『MASH VP! Re:VISION』は、2つのレーンと音楽を“融合”させた全く新しいリズムゲームです。130曲以上の多彩な楽曲、多様なゲームモード、そして創造性を刺激するマッシュアップシステムで、あなたを新しい音楽の世界へと誘います!
アプリID2928330
アプリの種類GAME
開発者
出版社 AXTORM Co., Ltd.
カテゴリー シングルプレイヤー
ジャンル カジュアル, アクション, 早期アクセス
発売日21 3月, 2025
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Japanese, Korean

MASH VP! Re:VISION
319 総評
276 ポジティブなレビュー
43 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

MASH VP! Re:VISION は合計 319 件のレビューを獲得しており、そのうち 276 件が好評、43 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、MASH VP! Re:VISION のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1373 分
[b]重要事項:3D酔いしやすい人は避けるべき[/b](あるいは万全の対策をする) 一般的な音ゲーのような1レーンモードも実装されたのでこのモードの仕様も検討すること。 [url=https://store.steampowered.com/news/app/2928330/view/509586922748772642]1.14アップデート告知[/url]の下方に解説有 ※初稿Ver1.11.0 編集Ver1.14時点 先に全体評を述べておくと、 upvoteにはしていますが非常に楽曲・アーティストファン向けの内容で(他の音ゲーもですが)収録曲/アーティストに魅力を感じないようであれば他の作品を選ぶことを勧めます。悪く言えば内輪向け。 レーティングシステム・疑似対戦など音ゲーとしてのやりこみはそれなりにありますが基幹システムがかなり人を選ぶということも先に述べておきます。 初見での新鮮さはありますが、システム/ビジュアルが凝ってる割にそれが継続的な面白さに結びついてるかといえば…という感想を持ちました。 とりあえずどんなものか試してほしいというのもありますが、現在体験版は配信されていないので代わりに動画サイトでプレー動画を見てもらうのが良いかと思います。 ~~~基幹システムと3D酔いについて~~~ 紹介動画やスクショのようにレーンが左右2方向に伸びているので見なければいけない場所が多いというのもありますが酔いの一番の問題点はこのレーンが左右に傾く・揺れることです。 自分も3D酔いしやすい人なので対策として画面を6割ほど紙(Steamオーバーレイのメモ帳)で隠していますが半端に傾いた状態や揺れまではどうしようもないのであまり無理はしないようにしています。 (1.14追加) 1レーン化とレーンの動きを無効化したシングルレーンモードが追加されました。このモードはレーティングとランキングを除き通常モードと同様に機能し、スコアも独立して記録されます。どうしても体質が合わないという方はお試しください。 ~~~譜面構造~~~ 4+2ボタンの割に無難な配置を多く感じ、レーンの傾きや2レーンのノーツ交差など認識難で無理やり難しくしていると感じる面があります。 2+2ボタンモードもありますが高難度譜面が無かったりレーティング機能が存在しなかったりとある程度上手い人から見ると不要な要素になってしまっているのでもう少しなにか欲しいと思います。 すべてのレーンに2つのキーがアサインできるという珍しい仕様の割にその仕様を生かした配置(例:DJMAXの5Bでの3軸・オンゲキの読み替え)が滅多にないのも無難さを感じる要因です。 ~~~マッシュアップモード~~~ この作品の売りにもなっているマッシュアップですが、知っている範囲だとDJHEROやDJMAXPortable3、PumpItUpのRemixなどリミックス・ニコイチ楽曲の類例は過去にあるので自分としては目新しさは感じませんでした。 フリープレイとは独立したモードになっていますが、システムも同じで全曲に無い上組み合わせも固定(自動生成でもない)なので正直モードを分ける必要まではなかった気もします。 自分は画面効果が通常曲と比べてかなり激しくなっていると感じたのであまり触れていません。 ※※運営の姿勢について(評価には含めず情報提供に留めます) このチームの主要メンバーには前科と言えるものがあるのでオンラインゲームとしての長期的な運営についての懸念をしています。 というのも主要メンバーの作品に5年は保ったものの運営の失敗と言えるような作品と買い切りオンラインゲームながら1年しか更新しないと明言した(最終的な稼働は2年半)2つのモバイル音ゲー作品が存在していたことです。敢えてその作品名は出しません。 片方はオフライン稼働になったアーケード版が現在も僅かに現存しますがもう片方は覚えている人すらほとんどいないのではないかと思います。 どちらも自分は最初期だけプレーしていて以降リタイアした身なので終了までの過程がどうなっていたかはわかりませんが、本作もどの程度運営する気があるか不明です。 本作もオフライン起動可とはいえ日数・機能制限付で実質オンライン専用なので同様のケースがありえます。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 334 分
いいゲームなんだけど、とにかくDLCの売り方が悪すぎる… 単品割引なし、バンドルもすでに持ってる分考慮しての割引なし… アプデは頑張ってるのに売るための努力なさ過ぎて悲しくなる
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 331 分
いろんな曲のマッシュアップがあるのが素晴らしい ちょっとずつ曲が解放されるタイプなので、こつこつできる人間にお勧めです
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード