Motte Island のレビュー
This is a 2D top-down horror game. If you enjoy adventures, top-down game with a hint of horror in it, Motte Island is for you. It has numerous features including but not limited to various puzzles and mini games contained within. It is as exciting as exploring an actual paradise island.
アプリID | 291290 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Gamebell Studio |
出版社 | One Aperture |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | カジュアル, インディー, アドベンチャー |
発売日 | 7 4月, 2014 |
プラットフォーム | Windows, Mac |
対応言語 | English |

81 総評
66 ポジティブなレビュー
15 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
Motte Island は合計 81 件のレビューを獲得しており、そのうち 66 件が好評、15 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Motte Island のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
554 分
最初にお断りしておきますと、私はホラー耐性はまあまあ高いほうです。
突然の大きな音や急に目の前にあらわれるものにびっくりすることはありますが、それはその場限りのことで、夜のお手洗いやお風呂、外歩きなどには一切支障がありません。
ですが、私にも怖いものはあります。
そのひとつが虫。昆虫類は概ね苦手、家の明かりに蛾などが集まるのが嫌過ぎて、私の帰宅時には玄関口の照明を消してほしいとママンに哀れっぽく泣き付くほどです。
さて唐突な流れですが本作の紹介に入ります。
Motte Islandはホラーゲームです。操作系はアクションですが難易度が総じて低いことに加え、鍵などのアイテムを探すことが多いため、どちらかと言えばアドベンチャー色が強くなっています。
システムはこれと言って目新しい部分はなく、霧深い田舎の街を懐中電灯を頼りにちんたら歩き、異形の敵を鈍器で撲殺していく辺り、個人的にはサイレントヒルを思い出しました。
戦闘ではそこらに落ちているバットやバールのようなもの等を拾って武器にするのですが、攻撃力や攻撃範囲に違いはあるものの、どれが強い/弱いなどは数値として見ることは出来ません。
とはいえ、敵に殴られた際のダメージが結構大きい(難易度Normalでも半分近く減る)為に、敵と戦う際は視界外から背後を取って不意打ちを掛けるのが基本であり、それを忠実に守る限り大抵の武器で敵を一撃必殺できる為、そこまで拘る部分では無いでしょう。たとえ敵に発見されても、エリア切り替えで100%逃げ切れるのもその傾向に拍車を掛けます。ついでにボス以外の敵を倒すことに一切メリットが無いため、そもそも無理に戦闘する必要がありません。
戦闘の話をしてしまうと急に怖くない気がしてきますが、このゲーム実に怖い。
何が怖いかというと、でかい虫がちょこちょこ出てくるのです。
人面蛾だの人面トンボ?だの、なんか繭みたいなのからなにからうわあ背筋寒い。これは虫嫌いが手を出して良いゲームではありません。タイトル絵の時点で思いっきり蛾がモチーフにされているため気付かないことは少ないと思うのですが、万が一気付かないで買ってしまうとそれなりに辛い思いをすると思います。
次に何をすればいいか、どこに行けばいいのかさえ判っていれば、クリアまでは1~2時間程度。判らずにうろうろしても、まあ5時間前後で多分クリアできるでしょう。価格が500円を切っていることを踏まえても少しボリューム不足かな?
ただ、フラグを半端に立てた状態で死んだり中断した場合、進行不可能になるバグが確認されています。クリアに10時間掛かるゲームでやり直すのは非常に辛いと思うので、そう考えるならば丁度良いボリュームなのかもしれません。
勿論端からそんなバグが起きないのが一番ですし、その上で丁度良いボリュームなら良いのですが。
私は4時間プレイしてやり直すハメになりました。
ところでこのゲーム、途中で拳銃弾やらショットシェルやらを拾えるのですが、結局クリア直前で強制的にライフルを拾うまで一切銃が見つからなかった上、弾数制限も特になかったようなのですが、何の意味があるんでしょうか?
お分かりの方いらっしゃいましたらお知らせください。
👍 : 29 |
😃 : 3
肯定的