
21 😀
27 😒
45,69%
評価
$4.99
SHARK SIEGE のレビュー
Solo or CO-OP with friends, survive the siege and keep your vessel afloat in “SHARK SIEGE - TOGETHER SURVIVAL” where the deep blue sea is your adversary, and courage is your strongest ally. Join the voyage, if you dare!
アプリID | 2845080 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Geekon |
出版社 | Midnight Games |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | アクション, シミュレーション, RPG, アドベンチャー |
発売日 | 1 8月, 2024 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

48 総評
21 ポジティブなレビュー
27 否定的レビュー
賛否両論 スコア
SHARK SIEGE は合計 48 件のレビューを獲得しており、そのうち 21 件が好評、27 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、SHARK SIEGE のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
93 分
[h1] いきなり海に放り出されれサメを倒すゲーム。 [/h1]
周囲のアイテムを集めクラフトしたり、船を修理したりしながらサメを倒そう。
※船の修理には木と金属の板が各1つ必要
※サメの攻撃をプレイヤーが受けると即死するので、攻撃を受けないように船や大きな板に乗って攻撃を無力化しよう。
※泳いで避けても謎の当たり判定で死亡する。
※セーブなどが無いので、ソロの場合は最初からになる(マルチの際は蘇生が出来る?)
[h3]・クラフトできるアイテム[/h3]
ハンマー=船の修理に使用できる(別途素材を所持していないと修理はできない)※木箱の破壊も可能
ピックアックス=登山とかで使うような奴。木箱破壊が速い。
槍=木の槍。[strike] 投げれない、射程も長いのかよくわからない。[/strike]威力はピックアックスと同程度?
ハンドガン=矢を消費。矢が無いとエイムしても撃てない。槍と同じくらいの威力?
矢=ハンドガンで使用。落ちていることは無い?
ダイナマイト=時限式の爆弾。プレイヤーも吹っ飛ぶ、すこし痛い。サメにくっつく?
フレアガン=弾を消費。周りが明るくなるから夜間にあると見やすい。弾が無いとエイムしても撃てない。
フレア弾=フレアガンで使用。
斧=近距離最強武器。背びれをズタズタにしてあげよう。
ハープーン弾=船首についているハープーンガンの弾薬。素材が多いのでソロでは作ることも難しい(作るくらいなら斧で倒す方が速いかも)
[h3]・海に漂っているアイテム[/h3]
木の板=クラフト素材。修理にも使う。
鉄の板=クラフト素材。修理にも使う。
ロープ=クラフト素材。
箱=段ボール?の箱。装備品や回復アイテムが入っている箱。大きさは無関係?
木箱(黒っぽい)=アイテム(素材が多め、稀に斧などの装備品)が複数入った箱。
壊すには装備が必要(ピックアックス推奨。ハンマーや斧でも壊せるが遅い)
黄色い(金?)箱=装備品が高確率で入っている箱。ピックアックスでも時間がかかる。
[h3]・上記以外[/h3]
缶詰=回復アイテム。一時的にスタミナ回復速度上昇のバフ。
ビール=一時的に移動速度バフ。
注射器=回復アイテム。
大きな板=乗れる板。サメの攻撃を避けるのに使える。サメの攻撃が当たると吹っ飛ぶ。
船=操縦も出来る船。サメからの複数回の攻撃で沈む(潜って修理すれば再浮上する)
左右に梯子があり海から船上へ上がることができる。作業台と階段の位置は納得いかない。
船首にハープーンガン、船尾側から作業台・船倉に降りる階段がある。
※初期アイテムがピックアックス(船首)ハンマー(船尾)
[h3]・攻略[/h3]
[spoiler] 船を攻撃する際に背に飛び乗って攻撃。船に戻る際に素材を拾い船を修理。
これを繰り返す。[/spoiler]
[h3]・感想[/h3]
ソロでサメ倒したけど、サメのB級映画を観た気分。
600円くらいだから妥当だと思う…
👍 : 4 |
😃 : 1
肯定的