
20
ゲーム内
3 463 😀
436 😒
85,60%
評価
$6.99
名利游戏 のレビュー
プレイヤーは呂遠の人生の重要な段階を追い、青年期から成熟期までの成長の軌跡を体験する。現実では試したことのない決断を追体験し、それぞれの選択がもたらす人生の違いを感じることができるだろう。
アプリID | 2758000 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | MuYan Studio |
出版社 | WaveGame |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | カジュアル, インディー, シミュレーション, RPG |
発売日 | 19 2月, 2024 |
プラットフォーム | Windows |

3 899 総評
3 463 ポジティブなレビュー
436 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
名利游戏 は合計 3 899 件のレビューを獲得しており、そのうち 3 463 件が好評、436 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、名利游戏 のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
414 分
それにしても主人公は酷い奴です。
しがない映画監督の主人公がとある事件がきっかけとなって、業界の中で手を汚しながら伸し上がっていくお話です。
翻訳はちょっとわかりにくいところがありますが、がんばって脳内補完していけば理解できる範囲です。
他のゲームでいち推しだった女優さんが出ているので遊んでみたのですが、とにかく伸し上がるためには何でもする主人公が酷い奴過ぎる。
そして、それがまた面白い。
ストーリーが全く読めない上に誰が敵で味方なのかがよくわからないので緊張感が半端ないです。
そして、それがまた面白い。
終盤は疑心暗鬼になり、相手が出す飲み物には全て毒が入ってる気がして簡単に飲むなよ!とずっと思っていました。
ストーリーがよくできていて面白いので最初から最後まで夢中になって楽しめました。
ヒロインと結婚して平凡に過ごす日常がバッドエンドにすら思えるお話ってすごいよなあと感心しました。
👍 : 0 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
544 分
翻訳が破綻しすぎて、ええ誰の事言ってるの?とか、はてなになることが多いし、ストーリーの流れがおかしかったりする。でも実写ゲームが好きならおススメ?かな
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
682 分
中国製の実写ゲームです。
インタラクティブムービーと呼ばれるジャンル
日本語の翻訳はかなりガバガバなところがあり、気合で進めてもらうしかないのだが、
内容は把握できると思う。
物語は主人公が映画業界で成り上がっていく物語で、
業界の裏側のドロドロした陰謀に巻き込まれながらも運命を選んでいく物語でした。
選択肢も多く、かなり分岐しEDも多いです。
初代PSの「やるドラ」シリーズに近い感じ。ストーリーラインがあるので見たシーンは飛ばせるし、簡単に選択肢をやり直せるので快適にプレイできました。
ビジュアルが本当に素晴らしく、映像も良いし美男美女がたくさん出てきます。
個人的に推しが
主人公を支えるポジションの关海月(演:向薇静)
主人公を誘惑する女こと高婷玉(演;刘昕念)
の2人のヒロインでした。
シリアスあり、ロマンスあり、コメディありな物語なので楽しめました。
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
859 分
[h1]『海底撈月の是非』[/h1]
売れない映画監督の20年に及ぶ栄光と挫折。
業界の闇に染まり、緩かな堕落に至る過程を描いた
クライム・ラブロマンスな実写作品。
[b]・Unity製
・約22GBの長編作品
・簡単なQTEあり
・フローチャートあり
・映像の早送り、巻き戻しあり
・翻訳の質はイマイチ[/b]
映画監督としてのキャリア、業界での地位を築くために
人としての道を踏み外していく……という”代償が伴う選択肢”を
選ばないと先の物語に進めないジレンマに直面する変わった作品。
先の読めない展開が特徴的で、主人公が成功を収めると同時に、
客観的に捉えれば悪い方向に転落していく姿は、海外ドラマ
「Breaking Bad」を彷彿とさせ、確実に破滅に向かっていく
姿から目を逸らすことができない。そんな作風です。
気になった点として、翻訳に難ありです。
公式曰く、ChatGPTで翻訳したそうですが、それすらも怪しい
レベルなので、[u] 翻訳精度に厳しい人にはオススメできません。[/u]
(中華フォント、□表記、独特な言い回し、字幕抜け etc…)
主人公は陸遠と表記されるのですが、突然、遠藤!と
表記された際にはちょっと笑ってしまいました。
[h1]総評[/h1]
海外実写ゲーム特有の安っぽさを感じさせないクオリティの高さ。
人間の業の深さと、それに翻弄される人々を生々しく描いた世界観。
それら全てに惹き込まれるような、目を逸らせない怒涛の展開。
すべてが高水準で完成されており、シリアスな展開だけでなく
ギャグとセクシー寄りなENDも用意されているため、幅広い層に刺さる作品です。
翻訳の質の悪さだけが残念ですが、実写ゲームが好きな人は、
騙されたと思ってプレイしてみてほしいです。
とぶぞ。
👍 : 10 |
😃 : 1
肯定的