DRAGON QUEST III HD-2D Remake
185

ゲーム内

2 683 😀     912 😒
72,54%

評価

$59.99

DRAGON QUEST III HD-2D Remake のレビュー

DRAGON QUEST III HD-2D Remake」は、「エルドリック三部作」の序章であり、名作として愛されている「ドラゴンクエストIII」を見事に再構築した作品です。
アプリID2701660
アプリの種類GAME
開発者 ,
出版社 Square Enix
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, 部分的なコントローラーサポート
ジャンル RPG
発売日14 11月, 2024
プラットフォーム Windows
対応言語 French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, English, Korean, Spanish - Latin America, Japanese

DRAGON QUEST III HD-2D Remake
3 595 総評
2 683 ポジティブなレビュー
912 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

DRAGON QUEST III HD-2D Remake は合計 3 595 件のレビューを獲得しており、そのうち 2 683 件が好評、912 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、DRAGON QUEST III HD-2D Remake のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1906 分
つまらなくなった とっても
👍 : 11 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 944 分
冒険の書に保存する方法が王様に話しをするでなくて、教会でお祈りをするって知らずに、どこで冒険の書で保存するんだろう、教会でおいのりが保存って、わからんよ。ドラクエⅢなら清く正しく王様セーブしてくれなきゃアカンでしょ。 ファミコン気分で遊んだ自分が悪かったとは思うのですが、まぁ、中断セーブできるからいいかー で、冒険の書から開始するとなんと初っ端の性格診断からスタート、え?最初から? あわてて強制終了して中断保存を選ぼうとするとそこも性格診断から えー、オートセーブされて上書きされた?後で調べてみると中断から再開すると消える仕様っぽい うわー、やっちゃった、グプタ救出のところまで進んでカンダタにどうやっても勝てないし、戦闘がはじまって面倒だから強制終了してタイトルに戻って中断セーブがなくなっていたような気がする(勢いでプレイしてたからうろおぼえ)、はっきりしてるのは、とりあえず冒険の書に保存する方法がわからず、中断セーブが冒険の書への保存なのかなと勝手に勘違い、結果、セーブデータがロスト もうやる気なくなった、エニックスばいばい、もうあなたのところのゲームはプレイしません
👍 : 7 | 😃 : 1
否定的
プレイ時間: 13071 分
ちいさなメダルが1枚足りない… どこ… あの絶望をもう一度
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2112 分
元祖を知る世代としては、とにかく懐かしいです。美麗なグラフィックとオーケストラ仕様のサウンドには、隔世の感を禁じ得ません。オートセーブや目的地のガイド機能など新設設計が充実しているので、ドラクエビギナーにも安心して遊べるでしょう。反面、ファミコン版のようなストイックさに欠けるので、「冒険をしている」という没入感は相対的に弱く、個人的にはテーマパークのアトラクションを愉しむような感覚でした。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2283 分
HD-2Dリメイク、DQ誕生35周年とのことで楽しみにしていたが、これはひどい。 まものつかいが強すぎるなどのバランス崩壊、昔のゲームのボリューム不足を補うためにただただキラキラを拾わせたり、魔物をかき集めさせたりとゲームデザインの悪さ、ボスのHPリジェネ、戦闘画面の迫力のなさ、どうしてこうなった。 武器を持ち換えたら見た目が変わるなら、それで敵を殴るアクションがあってもいいだろうが何もない。 オクトパストラベラーのようなサブイベントもない。 クリア後の裏ボスまで行くのもただただマップの使いまわしと増長なお使いイベントが続く。 リメイクというのなら、ノアニールやオーブのイベントだってもっと深堀りがで来たと思うし、町や洞窟も増やしたって良かっただろう。 転職も勇者だけできず、仲間はどんどん強くなるのに勇者はそのまま。 バランスが悪すぎる。 ドラクエ6や7のような転職システムを導入してもよかったのでは? それが性格のシステム等、SFCとほぼ同じとは。 すごろくもなし。 これはあまりにひどい。 これを踏襲した1・2をだされても全然期待できない。 ドラクエ3の恩恵を受けた駄作。
👍 : 25 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード