A ARMY BASE のレビュー
2D横スクロールシューティング、5人ローカル協力戦闘、基地防衛、ゾンビサバイバル、銃器、近接武器、乗り物、メカ。
アプリID | 2673730 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Andy Law |
出版社 | Andy Law |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, マルチプレイヤー, コープ, 共有/分割画面協力プレイ, 共有/分割画面 |
ジャンル | インディー, アクション |
発売日 | 7 12月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian, Korean, Ukrainian, Portuguese - Portugal, Thai, Vietnamese, Hindi |

48 総評
25 ポジティブなレビュー
23 否定的レビュー
賛否両論 スコア
A ARMY BASE は合計 48 件のレビューを獲得しており、そのうち 25 件が好評、23 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、A ARMY BASE のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
67 分
非常に惜しい作品。
作り自体は良く出来ていて綺麗だし良いと思う。
ただシステム面が不便すぎる。
チュートリアルも無ければストーリーも無いのでどこで何が出来てどうやったらどういう行動が出来るのか一切わからない。
esc押してヘルプ見ればある程度は分かるには分かるが、所々翻訳がおかしいor出来ていない箇所がありちょこちょこ「?」となる。
また仲間NPCも扱いが面倒。戦闘は自動でやってくれるのに、睡眠や食事はそのキャラに操作権移して操作してあげないと摂らないし、各種生産作業や研究も操作権移して生産や研究を始めてからまた別のキャラ操作して・・・とやらないといけなくてすごく面倒。睡眠も眠気が解消したら自動で起きてくる訳ではなく、操作権移して起きないとずっと寝てる。また食料ゲージや睡眠ゲージも無い割に内部的には徐々に回復していってるようなのでどの程度食料や水分を摂れば良いのかわからなくて物資を無駄にしやすい。
銃器は弾を消費するけど、生産や乗り物の修理や銃器、弾の生産、食料の生産に何か消費する訳ではなくいくらでも生産出来るので目的が無い。基地の拡張も出来る訳ではなさそうなので本当に目的も無くただ時々来るゾンビ等の敵を好きな武器で屠るだけの虚無ゲー。
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的