
$2.99
Decopins2 のレビュー
『デコピンズ2』は、迫りくるドーナツ達を日本伝統のデコピンではじき返し、ドーナツの脱走を阻止するデコピン型タワーディフェンスゲーム『デコピンズ』の続編です。今回は第一作目の舞台となったカフェがリニューアルされ、ドーナツたちに加えてハンバーガーも逃げ出そうとします。逃げ出すヤツらをあなたの得意のデコピンで撃退してください。経験値やお金を集めてデコピンをどんどんレベルアップさせてください。レベルに応じて、魔法も使えるようになります。 今回はタメ攻撃・スナイプモード・1分チャレンジができるようになりました。今回は第一作目よりハード目です。
アプリID | 2609860 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Studio M |
出版社 | Studio M |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績 |
ジャンル | カジュアル, インディー, アクション |
発売日 | 1月uary 2024 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Japanese |

7 総評
7 ポジティブなレビュー
0 否定的レビュー
否定的 スコア
Decopins2 は合計 7 件のレビューを獲得しており、そのうち 7 件が好評、0 件が不評です。総合スコアは「否定的」です。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
1259 分
楽しい
ポテトは許さない
👍 : 4 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
958 分
バカゲーとは思えないほどの高品質なFPSタワーディフェンスゲーム。
攻撃範囲が広めなのでエイムの正確さは求められない、レベルアップ・装備品の厳選など育成要素、敵を倒した時の派手なエフェクトの爽快感など、シンプルに面白い要素がそろっていて700円でいいのか?と思わせてくれる内容でした。
[strike]
細かい気になる点はいくつかありますが2つだけ悪い点を挙げさせていただきます。
[b]・手動レベルアップの面倒くささ[/b]
本ゲームのレベルアップは手動レベルアップなのですが、1レベルずつしか上げることができず、レベルアップ演出も合わせると1レベル当たり5秒くらいかかります。
そして難易度が上がると取得経験値が上がり、[b]レベルアップに必要な経験値はほぼ上がらない[/b]ということが起き、所持経験値が100万に対して必要経験値が4万といった状況に頻繁になります。
1レベル当たり5秒なのでレベルを上げるだけで約2分かかってしまいます。
[b]・お金追加の能力で処理落ちする[/b]
強い装備を購入するためにお金追加の能力がついた装備を使用したくなるが、これが最大の罠。
この能力は手に入るお金が増えるのではなく敵がドロップする金塊などが増える能力のため、画面いっぱいにドロップのお金が広がり処理落ちします。
お金追加の能力を外してデスモードを進めましたが処理落ちはほとんど発生しなくなりました。
[/strike]
2024/08/31追記
上記の悪い点は修正されました。迅速な対応ありがとう
代わりに少し気になった点を追加しておきます。
・ステージ12のクリア時のトレジャーボックスが取得できない。
ステージ12は攻撃ができないステージなのですがクリア後の画面でも状態は継続しているみたいです。
トレジャーボックスを叩いても開かないとき、少し悲しくなりました・・・
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
824 分
[h1]今度はハンバーガーも逃げ出したデコピンゲー[/h1]
[h2]前作からの変化[/h2]
またもや逃げ出したドーナツ達、前作から進化がうかがえる。
スタート時にデコピンの種類を変えられる+ボーナスpt振り分け
防衛ラインが明確になった
魔法の種類が前作に追加2つ増えている
オプションが追加された(音量やカーソル操作など)
デコピンに種類が増えた(遠くを狙うスナイプ、範囲攻撃チャージ)
ステージ終了時宝箱が稀に発生する
1分間でどれだけお金集められるかモードの追加
[h2]前作の面白さのまま追加要素が光る[/h2]
前作にあったようなギミックは殆ど残ったまま追加ギミックなどが
増えている。ノーマル、ヘル、デスなども今回も健在。
物語もあってないようなものでぶっ飛び方も2でも
[spoiler]今回は前回同様、店は燃えるわ宇宙に連れていかれるわ
挙句の果てに主人公入院してるわで大変なぶっ飛び方。
ラスボスも前回以上に強くある攻撃を凌げないとほぼ負ける。
一応前ステージで同じようなギミックなどは存在するが。[/spoiler]
[h2]1,2連続で遊んで個人的に思う事[/h2]
1やって直ぐに2やった事で気になった部分ネタバレ含めて
[spoiler]・フランスパンロケットは今回もやってほしかった
・今回は宇宙に連れていかれたが次回はどうするの?
・前作のEDは文字で表現してて良かったが今回はあっさり
・オプションはありがたいが画面の大きさなども変えたい
・BGMが気持ちよくサントラも検討してほしい1・2セットで
・ノーマルクリアでリーチ無限になるのでアイテム無駄になる[/spoiler]
リリース記念で7/26までセールされていてお値段もワンコインに
毛が生えた程度なのでお勧めできます。
👍 : 5 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
981 分
迫りくるドーナツ達をデコピンで倒すタワーディフェンスゲーム。防衛ラインを突破されないようにデコピンで弾くだけですが経験値によるレベルアップやお金による装備購入等の成長要素もあって面白いです。レベルが上がると魔法も使えるようになります。音楽やキッチンもオシャレです。ノーマルモードクリア後もやり込み要素があって定価で700円。マウス壊れるんじゃないかって?クリック押しっぱなしでデコピン連打をやってくれる装備がありますので問題ありません。
2024年8月13日追記
気になった点があります。腹ペコモードというのが追加されましたが以下公式の本文抜粋。
「ドーナツ量が約10倍増量の腹ペコモードを追加しました。
・ドーナツ量が本当に多いためグラフィックボードの性能とご相談の上、挑戦してください。
・実績解除はあります。」
「グラフィックボードの性能とご相談の上、挑戦してください。」とありますがユーザー側の環境を心配するならまず、経験値の表記、ダメージの表記、手に入ったお金の表記、お金自体を非表示にする等して一人でも多くのユーザーが快適に遊べるようにするべきだと思いました。そもそも腹ペコモードに関わらず上記の表記のせいで敵がどこにいるか正確にわからないことが多い。今後アップデートされることを期待します。開発者には提案しています。(検討するという返答でした)
👍 : 33 |
😃 : 0
肯定的