Widow in the Endless Labyrinth
チャート
95 😀     28 😒
70,85%

評価

Widow in the Endless Labyrinthを他のゲームと比較する
$14.99

Widow in the Endless Labyrinth のレビュー

この事件は一人のスーパーヒーローの失踪により始まりました。そして悪の女幹部ウィドウこそその犯人だと目されています。果たしてウィドウは本当に事件の事を知っているのか?本作品はアクション系ローグライクであり、ランダム生成された迷宮を冒険するゲームとなっております。
アプリID2569170
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Hajime Doujin Circle
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート
ジャンル インディー, アクション
発売日1 11月, 2023
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French, German, Traditional Chinese, Japanese, Russian, Spanish - Latin America
年齢制限のあるコンテンツ
このコンテンツは成熟した視聴者のみを対象としています。

Widow in the Endless Labyrinth
123 総評
95 ポジティブなレビュー
28 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Widow in the Endless Labyrinth は合計 123 件のレビューを獲得しており、そのうち 95 件が好評、28 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Widow in the Endless Labyrinth のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 859 分
前作の風魔ミナも今作も全てクリア・全実績獲得済みでのレビューです。 前作に比べて、制限が多く、運要素が強過ぎると思いました。 以下の点がすごく引っ掛かりました。 ・ダッシュ、及び二段ジャンプがランダムで入手出来るアイテム獲得が条件(それもステージクリアすると消えます。) ・スキルの強化も出来ますが、ランダムで出現する同じスキルを入手することが条件(これについては説明も欲しかったです。) ・アクションなのに、いちいち戦闘終了時にスローになること。 ・スキル以外のアイテムの説明がほぼ無いこと。 ・ネタバレになるのでぼかしますが、裏ステージクリアしても、ストーリーとして(エンディングとして)意味がない。 特に上記3点は、最初から最後まで響くので、ストレスに感じられました。
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 486 分
サクサク動く気持ちの良い同人アクション 不滅のミナでは初手ジャスガ必須、アーマーブレイクさせないと戦えないゲームだったが、普通のアクションになった ゲーム自体は正方形の部屋が連なったダンジョンをひたすらに攻略し続けるだけ、 イメージ的にはマビ○ギのダンジョンって印象? で、一部屋クリアすると3種の報酬からどれか選んで強化して… 死んだり帰還したらスキル+アイテムは失われ…という系の奴 クリアまでは何度か死んでも3、4時間程度?とボリュームはそこまででも無いが、サクッと遊ぶには良いか? なお、衣装はハイレグ、ボディースーツ、Tバック、腕部拘束とか非常に趣味全開で良い ・引き継がれる要素 上げたLV、紋章は次回プレイでも引き継がれる また、スキル自体は失われるが、スキルを重ねて上げた+分は引き継がれ、次回取得すると初期から+付きのスキルになる 女神像やマーモットで初期スキル、アイテムの購入も可能になるが、ダッシュなどの必須装備、その周回で上げたいスキルの購入程度で良いだろう 無しでも問題ないが、あれば便利程度 ・回復 紋章のHP吸収攻撃はダンジョン中唯一の能動的なHP回復手段 それ以外はLVアップ、紋章のHPアップの底上げに伴って増えるだけなので、見かけたら優先して数カ所に付けておきたい 紋章は周回でも引き継がれ、より優秀な物が出るまで半永久的な能力アップとなり優先度は高い ・被ダメ 多段ヒットで一気に持って行かれる、ダブルラリアットの雑魚に巻き込まれるとHPほぼ全快から一気になんてことも… 同じく浮遊する目玉も連続で絶え間なく攻撃してくるので対策を用意したい所 バリアアイテム、スキルなどもあるが序盤は使いにくく注意 また、中ボス×2のミニイベントは下手すると大ダメージ貰う可能性もあり、やるか無視するかも重要そう ・スキル ☆の数でレアリティが分かれ、同じスキルを取ることで+が付き強化される クールタイムが短くなったり、効果時間が延びたり威力がアップしたり… 特にデコイ、アメノハバキリは圧倒的に強い デコイで集めてハバキリズドーンで雑魚は消滅する、面倒な中ボス×2のミニイベントも一撃で悪くても瀕死 バリアは序盤は扱いにくいが、クールタイムより効果が長くなれば効果中に張り直せる様になる 時間は効果分+して延長され、ひたすらに繰り返せば長時間無敵張りっぱなしになる ボス限定のスキルは…低☆とかは取れない? +上げもそのスキルを持って周回が必要になり面倒かも? クリア後の無限迷宮?やボスラッシュもあるらしいのでそちらでと言うことだろうか? ラスボスのスキルは周囲大範囲に、ハバキリ数発分もの持続ダメージを与えるおかしなダメージゾーン発生技、突っ込んでこれだけで1部屋終わる ・育成要素? LV上げ、紋章厳選、スキルの+上げがメイン あとは金集めて衣装解放とかだろうか? 個人的にはスキル覚醒というか…周回単位でスキル+アイテムでもっとぶっ壊れに進化とか、 ヴァンサバとかのアレ系の要素があれば、今回はこんな構成でやってみよう!とかなって良かったかも知れない あと、ダンジョンが1-1からボス倒して2-1…と連続してしまうので、それぞれ別のステージ扱いで一端戻れれば1プレイが短く サクッと周回出来る感じになったかもなぁ…という感じ まぁ自主的に帰還を選ぶことはいつでも出来るけど… と、まぁそんな感じのゲーム 叡智要素?……ありましたなぁそんな物も…とそんな感じ
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード