Storage Hustle のレビュー
ストレージ・ハッスル」は、ストレージ・オークションに参加して、さまざまな不思議なストレージを購入するシミュレーションRPGです。たくさんのアイテムを発見して売り、ヤードセールに参加し、値切り交渉で利益を得ましょう!
アプリID | 2529170 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Broken Clock |
出版社 | Broken Clock |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | カジュアル, インディー, シミュレーション, RPG, 早期アクセス |
発売日 | 8 11月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Portuguese - Brazil, French, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Japanese, Russian, Korean, Turkish |

93 総評
69 ポジティブなレビュー
24 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Storage Hustle は合計 93 件のレビューを獲得しており、そのうち 69 件が好評、24 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Storage Hustle のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
208 分
オークションに参加して倉庫にあるガラクタを仕入れてオンラインショップに出品して売るだけ。
たまにレアなものが混ざっており、高値で売れば儲かり資金が貯まる。
その資金をもとに更なる高価なものを求めてレベルの高い倉庫オークションに行き・・・の繰り返しです。
荷物を持ち運びするための車輛を運転する要素もあるが、操作系統はすべてにおいてしょぼい。車輛もエンジン音も出てるのか出てないのかわからんレベルで小さいし、WSADよろしくスケート挙動(最近の車輛あるゲームはこんなのばっかでほんとカス)だわで、全然楽しくないですよw
値切り能力などのスキルツリーなんかもあるが、ただあるだけで実際に効果を発揮してるのかどうかは実に怪しいし、大してお得な感じもしない。
オークション参加の落札ライバルとなるNPCがいるが、男なのに女声、女なのに男声を出すわで、開発陣はテスト・チェックすらもせずそのままリリースするという、いい加減なやっつけ仕事で全体的に雑なゲーム作り。
肝心のゲームシステムも、驚きやワクワクするような要素や展開があるわけでもなく、はぁー退屈、俺なにこんなクソゲーで時間つぶしてんだろ・・・って独り言が出てきたりする。
やりこみ要素も特に無いので、飽きるでしょこんなの笑
セールで500円以下なら暇つぶしに買ってもいいか、いやそれでも高い気もしないでもない。笑
一応EAですから、驚きの化けアップデートがあったりすれば評価変更もワンチャンあるかも?ですが、いまのままではとても期待できそうもないし、ましてや他人におすすめできるような代物ではない、うん、ほとんど、”みんな大好きクソゲー” 寄りってやつです。
はあ、ありがとうございます。
All you have to do is participate in the auction, buy junk from your warehouse, and sell it by listing it on your online shop.
Sometimes rare items are mixed in, and if you sell them at a high price, you can make a profit and save money.
Using those funds, we go to high-quality warehouse auctions in search of even more expensive items...and repeat.
There is an element of driving a vehicle to carry luggage, but the control system is generally poor. It's so small that you can't tell if the vehicle or engine sound is coming out or not, and it's WSAD-like skating behavior (most recent games with vehicles are like this, and it's really crap), so it's not fun at all lol.
There are skill trees such as the ability to haggle, but it's really doubtful whether they're actually effective just by having them, and it doesn't feel like it's a great deal.
There is an NPC who is a rival for winning the auction, but he makes a female voice even though he is male, and a male voice even though he is female, and the development team released it as is without even testing or checking it, making the game a sloppy job overall.
The important game system also doesn't have any surprising or exciting elements or developments, and I find myself saying to myself, ``Oh, I'm bored, why am I wasting my time with this shitty game?''
There's no particular element to play with, so you'll probably get bored with it lol
If it's on sale for less than 500 yen, I might buy it to kill time, but even then I don't think it's expensive. lol
Since it's EA, if there's a surprise monster update, there might be a change in the rating. However, as it is now, I don't think it's very promising, much less something that I can recommend to others.Well, it's mostly a crappy game that everyone loves.
Ha, thank you very much.
👍 : 3 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
235 分
Car For Sale Simulator 2023と同じ匂いのする出来の悪いゲーム
おかしな翻訳
日本語設定なのに中国語
バス停とかそのまんまCar For Sale Simulator 2023
NPCのデザインははコッチの方が少しだけマシ、と言う程度
当然フォントも中華フォントです
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
460 分
ガレージ単位で購入して、中身を売り飛ばすゲーム
ギャンブルのほうが楽に儲かる
既存のバグとしては、ガレージに車を突っ込ませて、ベッドで寝ると次の朝に起きたときに
車と位置が重なってスタックして出られなくなる
購入できるガレージにスポーツカーがあったり、家が購入できたりするが移動可能範囲があまり広くないため、
すぐ飽きる。ガレージも4種類しかなく、レベルでいけるところが決まるが最大レベルが20である
👍 : 2 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
219 分
倉庫をガラクタごと競り落としてはネットで転売するゲーム。
ひたすらガチャしてる気分が味わえます。
掘り出し物があると少し嬉しくなる。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
100 分
10年ほど前にヒストリーチャンネルで「ストレージ・ウォーズ~倉庫まるごと買取ります!~」という番組をやっていたのだが、あの番組のフォーマットそのままの雰囲気が味わえる。まず倉庫内を外から観察して倉庫前でオークションする流れなど番組と全く同じ。番組を見ていればゲームの楽しさもアップするので再放送して欲しい。欠点はまだ多いが改善される事を期待する。
現段階でSteamDeckで起動はしてメインメニューの動作は問題ないのだが、マップを読み込むとグラフィック設定を最低まで下げていても動作が重すぎて全く実用にはならない(解像度を640x400まで落としても変化無し)。掲示板には動作しているという書き込みもあるが自分のDeckでは全くダメ。開発ロードマップによると将来的にSteamDeck対応の予定はあるらしい。レビューを書いた後に何度かアップデートされたのでDeckで試してみたが今はシーンの読み込み途中でSteamOSごと固まるようになって前より悪化していた、
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
540 分
某コンビニ経営ゲームや車整備ゲーみたいな微妙に不親切だけどめちゃくちゃ時間泥棒なシミュレーター系のゲームと同じジャンルのやつです。
流れとしては
1:オークションで倉庫を購入
2:中にあったものを車に乗せて家まで持って帰る
3:修理できるものは直してネットで売る
という感じ。街中で掘り出し物が売っていたりもするしお金に余裕があればもっと大きな家や車を買ったりもできる。
ゲーム自体は面白いけど、逆を言えば先ほど言った流れ以外にはやることはほぼ無いので
この内容で1,400円はさすがに高いかなと。自分は半額の700円で購入しましたがそれでもまだ高いと思うくらいには内容が薄い。
せっかく手に入れた物が床に吸い込まれたり車に乗せたのが運んでる間になくなってたりする不具合もちょいちょい起こるのでこういう系のゲームによくある雑さが許せるなら遊んでもいいのかなと思います。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
949 分
基本山商材を買う感じで、その中にレア物が混じってる
レア物の中には骨董っぽいのから、見たことあるパロディ品があったりとバリエーションに富んでる
アイテム収集品が好き!とかお金を稼ぐ!みたいなのが好きだと、意外とずっとやれると思う
早くアプデ来ないかなって思うくらいには楽しい
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1503 分
「大漁だ!」
コミケ帰り、もしくはショッピングモールの帰り、釣りの帰り
もしくは両親にゲームを買ってもらった帰り道。
あのホクホクとした感情を覚えているだろうか。
このゲームは倉庫の「中身」が売りに出されているので
それを買って修理してネットに高く売って稼ぐゲームだ。
まず、シャッターが開けられ中身がちらっと見せられる。
そこから中身を推測し、「おいしい」と思えばオークションで競り落とす。
状況にもよるが安い買い物ではない。
時に祈りながら無事に競り落とせれば、さあ戦利品のチェックだ。
ゴミ、安物、目当ての高価そうな物。
「エピック」「レジェンド」と表示された物などが出てくれば
嬉しさは込み上がる。
そして運搬は自分が運転してきた軽トラの荷台だ。
時に椅子、棚といった大きな物もある。
荷台にどう積み込むかあれこれ考える時がある。
(割とバランスはカジュアル)
そうして得た"戦利品"をトラックの荷台に積み込み家に持って帰る。
いくらで売れるだろう?
そのお金でツールを強化しようか。貯めて貯めてマイホームを目指そうか。
あのときの帰り道がたくさん味わえる。
そんなゲームです。
👍 : 5 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
7980 分
興味本位と1400円と言う安さを決め手で買いました。このゲームを簡単に言えば、売れそうな物を探して、スキャンで物の大体の価格を割り出し、それをオンラインショッピングで売ると言うゲームです。スキャンで割り出した値段通りで売っても良いし、状態次第では少し高めに設定して売る事も可能です。ヤードセールと言う一般住宅街で売り出されて居るフリーマーケットで買う事も出来ます。スキルで値切り交渉が出来る様になれば、売り相手に対して値切る事も出来ます(成功するかどうかはスキルの取得次第。)。まだアーリーアクセス版なので、色々改良点があったり、日本語化されていますが、それでも一部怪しい物の名前(どう見ても中国語とか)があったり等有りますが、価格を考えればそこら辺はしゃあないかなと思います。
12月24日付、アップデートにより新しい倉庫及び商品及び買い手の追加、そして車を売れる様になった。これにより、乗らなくなって困っていた車を処分出来る様になり、売り方は持ち家にお金マークが表示されて居るので、そこまで車を持って行けば売る事が出来ます。このゲームを簡単に言えば、日本語版「転売屋」かと思う。
👍 : 8 |
😃 : 0
肯定的