Parking Tycoon: Business Simulator のレビュー
駐車場経営の爽快な世界に浸る準備はできていますか?先見の明のある起業家の靴を履いて、究極の駐車場タイクーンになりましょう!戦略、拡大、成功のスリリングな旅に出かけましょう。
アプリID | 2475420 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Geekon |
出版社 | Midnight Games |
カテゴリー | シングルプレイヤー, フルコントローラーサポート |
ジャンル | インディー, ストラテジー, シミュレーション |
発売日 | 3 11月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | French, German, Spanish - Spain, Russian, English |

862 総評
595 ポジティブなレビュー
267 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Parking Tycoon: Business Simulator は合計 862 件のレビューを獲得しており、そのうち 595 件が好評、267 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Parking Tycoon: Business Simulator のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
587 分
最悪です。本当に最悪です
◎バグりすぎます。バグバグです。親の顔よりバグを見ることになります。
・スクショのようにトラックが横転して詰みます。はい。
・車が変な位置に行きます。屋根の上とか車と車の間とか植物に受かって突進したけど植物
の方が硬くて動けなくなったりとか車の上に車あと待ったりとか車が重なってめっちゃ震えてどっか飛んでったりとかします。
◎上に書いてある車のバグ製作者直そうとしてません(たぶん)
製作者「めんどいから車のバグ直したくない・・・せや!プレイヤーに車消える銃渡して自分たちで消してもらお」
みたいな感じだと思います。知らんけど。エセ関西弁失礼しました。
◎ストアの動画・画像は噓の部分が多くあります。騙されないでください。
・バン(ワゴンみたいな感じの車)ゲーム内で見たことないです。
・バー(出口ふさぐやつ)はこんな形じゃないです。
・盗人のおっさんは網を破ってきません。網全体をぶっ壊します。破片すらありません。
◎オートセーブじゃないのでうっかりセーブ忘れて閉じるとデータ消えます。死にます。
◎ジャンプが人間だと思えないほどあります。なのでジャンプしてバスケットバール投げな
いでください。見えなくなるくらい飛びます。
・建物の上り方は大きいゴミ箱の淵→塀(柵・網)→建物の屋上の順で飛び移ると行けます
・ごみの処理は敷地外に出すかクリーナーを雇うことでゴミ収集車がいらなくなります。クリーナーは落ちてるゴミの存在を消してくれます。
改めて言います このゲームは最悪です
ベンチって何処に置くんですか?有識者さん教えて下さい
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
674 分
日本語非対応ですが、別に読めなくてもやっていけば感覚で何とかなるので大丈夫です。
駐車場のシミュレーションゲームで、車上荒らしや落書きをしてくるヤンキーを追い払いつつ駐車料金を徴収→設備・土地を購入をひたすら繰り返して駐車場を大きくしていきます。
序盤は駐車場代を手作業で回収していくのですが、ある程度ゲームを進めると自動精算機を購入できるようになり、これを買うとそこからは放置していてもお金が貯まっていきます。
私は8時間程度ですべての駐車場を解放できました。比較的簡単かつサクッとできるのでお勧めです。
不満点を挙げるのであれば
・警備員を雇えるがほとんど機能していない
本来ヤンキー等の敵を自動で追い払ってくれる機能であるのだろうが全く機能しておらず、駐車場をウロウロしているだけだった。結局ヤンキーは自分で追い払う必要があった
・プレイヤーの所持重量上限が少ない
倉庫には最大180kg分の荷物を保管出来るにもかかわらず、プレイヤーはわずか40kgの荷物しか運べない。そのため、屋根や柵といった重いアイテムは複数回往復が必要となり、かつプレイヤーの速度も特段早くもないので広い駐車場内を何度も往復することとなった。
・バグで使用不可のアイテムがある
これは1/17時点でのバグなので、現在は直っている可能性もありますが、バグでベンチ系のアイテムが設置できません。買うだけ無駄です。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
2994 分
日本語対応してませんが、あまり問題ないでしょう 操作体系を覚えれば何と無くでも進められる(キー操作がチョット複雑 マウスボタンでも良さそうなのに使いません)
某スーパーマーケットをプレイした後だったので似たような物かと思っていると大分違いますね
一つの事に囚われていると、お邪魔キャラが出てきて中々忙しいです 警棒で撃退する所だけ爽快感があるかも
ダメな点
某スーパー同様、中盤以降ダレます 軌道に乗るとやることが拡張とデコレーション(駐車料金は上がる)、時々撃退 のみになり 新要素が欲しくなります DLCが出るようですが
疑問
ベンチは何のため?
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1232 分
バグは多いし日本語にも対応していないけど、トレーラーを見て期待していた事はできる。
本編で取得できなかったFull Houseの実績がDLCで取得できた。
以下、雑感。
[list]
[*]パッドでの操作も可能ではあるが、カーソル前提の動きが多いのでマウスのが良いかも。
[*]ちょいちょい車が詰まる。特に2F駐車場が酷い。
[*]地下駐車場にルーフを設置して駐車料金を上げるとか客を馬鹿にしていて好き。
[*]あの広さと治安の悪さでガードマン1人は荷が重いのでもう1人雇いたかった。
[*]夜が暗い。照明を全部設置しても快適には程遠い。
[*]ベンチがどこにも設置できない。
[*]集金係の待機場所も見た目きれいにしよ?
[*]ポイ捨てがあまりに酷いから自販機等の設置は慎重に。
[*]ホットドックは一口齧ったら捨てられる。
[*]ルーフ設置したら監視カメラに殆ど映らない。
[*]目の届きにくい2Fと地下に監視カメラ設置できないのなんで?
[*]最終的には謎の光線銃で動けない車を消す作業になる。
[/list]
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
777 分
面白い
沢山のバグもあります。
忘備録も兼ねて色々書きます。
2024/5/19地点
・倉庫の容量によって注文できる限界値が変わります。容量は事務所のアップグレードで拡張されます。手持ちの容量は40kgから変わらず。。。
・
・ベンチはバグで置けない
・料金所を出た先で車が詰まる
→車のデスポーン先がギリギリ見えるので、動かない車をビームで削除。2段重ね状態の車が料金所から出るとこのバグが起こります。上に重なっている車がデスポーンしないからです。駐車場2階が出来た後で、このバグが発生したことはないです。
・電気が設置できない
→アイテムをホイールで回転させたり、周囲の設置物を撤去、または設置場所に対して近づいてみたり、離れたり。再起動で置けることも。
・自販機で客がストックする
→自販機の向きを変える
・車が詰まる
→装飾品が原因の場合もあるので、その場合は撤去。でも大抵は自分じゃどうにもできないバグり方をします。
・車があるところに車が駐車される
→2階まで拡張したらこのバグはなくなりました。見つけ次第車は撤去しないと、2段重ね状態のまま出庫しちゃう車がでてきます。
・自販機の中身がなくなる
中身がある状態でセーブして再起動したら、最初の1台以外の中身は消失します。また入れ直し。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
553 分
[h1] バグのせいでとにかくクラクションが多いゲーム [/h1]
某スーパーな経営・半放置ゲームとかと似たような感じだが、初手からやることがとにかく多すぎる。
敷地を整え、白線を書き、いざ車が停めれるように…してもそれだけじゃなく、停めた客は確率でゴミをポイ捨て、帰ってくるまで何も変化なし(まぁそこは放置ゲーというか、パーキングである以上仕方ない…)
おまけに待ってる間の一定時間毎に人のオフィスの壁にスプレーしに来るクソ野郎や、車両を荒らすクソジジイ。
お金を叩いてフェンスを買ってもすぐに壊す犯罪集団も相手にしながら、意味わからんポイ捨てを処理し、出ていこうとする客からチップを回収…
序盤から一人でやらせる量ではないと思いつつ、何とかオフィスレベルを上げて従業員を雇うことに…
[h3] しかしここでも罠が !!![/h3]
チップの受け取り係はまぁ最初こそ役に立つが、オートゲートバーを手に入れた瞬間案山子へ変貌。
ガードはただただ外周を走るだけ。
まともに使えるクリーナーもゴミ箱がいっぱいになると直接捨てに来るため、プレイヤーもちょくちょく確認しないといけない…自動化とは?
更にパーキングエリアを増やしても増やしても、何故か出入り口は1つずつのまま。
屋上と地下を増やしても変わらない。(何ならごみの確認とかの場所が増えたりバグり散らかして長蛇の列が出来るから効率悪いかも?w)
色々な景観用のアイテムもあるが、設置できる場所はほぼ固定。
自販機等もあるが、同じく置ける場所制限の上、大体の場所は設置すると利用した帰り道でポイ捨て。
ゴミ箱? そんなものないね いや、無いの意味わからんすぎwww
あと荷物持てなさすぎるし、オフィス広げてもそこまで恩得ないし、何なら倉庫も増えないしw
一個数kgするものを40kgまでしか持てないプレイヤーと約200kgまでしか入れられない倉庫
いやね、現実感あるのは全然いいのよ…たださぁ…移動が言うて遅いのよ。
その上端まで行くのに結構かかる広さだし、上下広げたら尚更だし。
そこのアップグレードとかあってもよかったんじゃないかなぁ…
対角まで行って帰ってきて、壁に落書きとかあった時はもうマジギレよ(しないけどw)
できうる限りのアップグレードをして、完璧な駐車場を作った上で言わせていただきますが、クソゲーっすね。
とにかくバグって勝手にバリケード作ってパーパープープーうるせぇ!!!
気付いたら外も渋滞 そのせいで宅配も来ない いや避けろよwww
何なら実績もバグってるっぽいしね…
あと最後に、屋上と地下も駐車場として機能させたらやること無くなります。
億万長者目指すぐらい?w
なのであまりオススメはしないかな? 最初の犯罪者が来るまでは良かったんだけどなぁ…
👍 : 1 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
2158 分
[h1]バグが多く、作業ゲーマーには内容が物足りない[/h1]
プレイ時間10時間足らずで2F,B1まで拡張できました
50時間~120時間ぐらいの作業量を想定してたのでちょっと残念です
装飾置くときにグリットがあると便利かなって思いました
※キーコンフィグ・感度の設定ないので、もしかしたらグリット機能を有効にするキーがあるのかもしれないけど俺は見つけられませんでした。
[b]バグ[/b]
[*]配送トラックのバグ
序盤の方で通常の状態でトラックにアクセスできなくなりました。
解決策として、トラックが搬入されるタイミングでトラック前方からのめりこむ形で荷台にアクセスできたのでその方法で以降プレイしてました
[*]利用者AIカーのバグ
3区画、4区画に広げた辺りから同じ駐車スペースに車が止まるようになり、車が2段重ねで駐車されている光景を多々見かけます(笑)
また、場内での事故(?)も4区画目から度々起こるようになりました
たまに区画外の道路でも事故って出口が詰まります
[b]各フロアの駐車台数[/b]
数えるの面倒くさい人だけ見てくれ
[spoiler]
[*]1F: 18(台)x4(区画) = 72台
[*]2F: 8(台)x7(区画) = 56台
[*]B1: 18(台)x4(区画) = 72台
[/spoiler]
作業量やらバグやら追加コンテンツやら今後のアプデに期待!
って意味で
今はbatつけてます
ゲーム性としてはハマる人にはハマると思います
ちな、ビジネスってゲームタイトルに入れてる割にはビジネス要素ないです。
👍 : 3 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
1173 分
一応今のところできること最大までしたのでしたのでレビューします。
面白かったです!
最初は糞大変です・・・
車上荒らしと落書きひたすらきます。
ガードを雇ってもきます。ガードの雇う意味・・・・(;'∀')
日本語は対応していません
でも全然問題なくできると思います
ですがやってるうちに楽になっていきます。
悪い点は・・
荷物40キロまでしか持てないので・・何度も何度も倉庫にものを取りに行くのめんどくさいです。
それはアップデートでもっと持てるようにしていただければよかったなぁー
まぁ値段も安いのでおすすめです
忙しいゲームしたい人にはおすすめです・・以上です
👍 : 5 |
😃 : 0
肯定的