Towerful Defense: A Rogue TD Steam統計とチャート
『超複雑タワーディフェンス』は、タワーディフェンスをテーマにしたローグライク大量殺戮ゲームです。敵から逃げるために頻繁に動かなくていいです。防御タワーを選び、自分に合うスキルを装備し、様々なアップグレートとアイテムから選択して自分だけの要塞を築き、次々と押し寄せる敵に立ち向かえ!
アプリID | 2453610 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 |
Mini Fun Games |
出版社 |
Mini Fun Games |
カテゴリー |
シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート |
ジャンル |
カジュアル, インディー, ストラテジー, アクション, RPG |
発売日 | Q3 2024 |
プラットフォーム |
Windows, Mac, Linux |
対応言語 |
English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Korean, Vietnamese |
Steamチャート
現在、Towerful Defense: A Rogue TD には 4 人のプレイヤーがアクティブにプレイしています。これは、過去最高の 0 人から 0% 減少しています。
3 総評
0 ポジティブなレビュー
3 否定的レビュー
否定的 スコア
Towerful Defense: A Rogue TD は合計 3 件のレビューを獲得しており、そのうち 0 件が好評、3 件が不評です。総合スコアは「否定的」です。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
52 分
ショットガンゲー
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1621 分
難易度4クリアの段階ですが、時限爆弾強いです。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
639 分
ver.1.0.26でのレビュー。正直いまいち。
[h1]👍️良い点[/h1]
[h3]ネオン風のグラフィック[/h3]
自機や敵のグラフィックのシンプルさ、弾幕を張ったときの花火のような綺麗さは好み。
[h2]一部のアイテムがド派手[/h2]
同じアイテムを何度も購入できるアイテムが出現すると、途端に極端なビルドを組むことができて楽しい。
[h1]👎️気になった点[/h1]
[h3]難易度が高すぎ、いっこうに楽にならない[/h3]
基本の難易度が高すぎるように思う。
技量ポイント(Talent Point)を集めて永久強化ができるのだが、
ポイントに上限があって最大でも10回ほどしか強化できないし、だいいち強化幅が小さすぎてあまり意味がない。ポイントを集めるために高難易度クリアが必要なので、救いではない。
オプションで敵のHPや速度などを細かく設定できるので難易度を下げられるけど、
そういうことじゃなくないか。
[h3]フレーバーに欠けるアイテム群[/h3]
アイテム名が「INTEU」とか「PKOH」とか。し忘れかと思ったら、英語でもコレ。
正直頭に入ってこないし、想像できないので感情移入が難しい。
[h3]バリエーションに乏しい(ように見える)ステージ[/h3]
ステージがずっと似たような印象。
基本見ているだけなので、操作が退屈。で、ステージも退屈なので、つまり退屈。
[h1]まとめると[/h1]
良く言えば硬派。
光るところはあるけど、「楽しい」と感じるタイミングが少ないように思う。
👍 : 4 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
32 分
有りよりの無し。
やっぱりキャラクター性は大事だなと感じた。
虚無タワーディフェンス。
👍 : 1 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
760 分
ショップの引きで難易度が激変するので人を選ぶと思うけど、個人的には結構ハマってる。
序盤はタワーの弾丸のダメージをそこそこ上げてないと殲滅速度が必ず足りなくなるので注意。
初期武器はエアブレードと他でクールタイムに差がかなり出るので、エアブレード以外がおすすめ。
全部は見てないけど個人的には出力全開か疫病拡散がおすすめ
出力全開:育つと殲滅速度がえげつない。
疫病拡散:強化で発動ごとにスキルのクールタイムリセット効果がつく。
シナジーがあるショップ限定スキルもあるけど、スキル枠が3枠なので試しずらいのが難点。
(アイテムで枠は増やせるけどあまり拾えない)
----2024/8/1追記----
・初期武器について
出力全開はタワーの弾丸系の追加効果が乗るため、出力全開が最強武器といってもよさそう。
『弾丸が射程外に飛ぶ確率+20%』を2~3個積むだけで射程外の敵も一掃できるようになる。
支援ユニットの速度低下ビーム拾えると、接射でボスが溶ける。強い。
エアブレードは雑魚の掃除には使えるので有用だが対象上限があるのと、
初期武器効果が弱いので2枠目以降で拾った方がいい。
疫病拡散は、スキル特性で使用時に50%の確率でクールダウンリセットがあるので強いが、
敵が感染すると移動速度上がるので育つまでしんどい。
火力UPがエレメント50%なのも微妙なところ。
落雷直撃は、疫病拡散の下位互換で微妙。
火力UPがエレメント200%だが、エレメント伸ばしてる余裕はない。
時限爆弾は、ゴミ
寒冷勃発は、エンドレスとかでは使えるかも。
地雷は、使えないこともない。
火力UPに弾丸ダメージがあるのもいい。
・序盤攻略
ラウンド8までにHP回復は最低10まであげとこう。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
71 分
■スキルビルドを楽しむゲームかと思いきや・・・
多種多様なステータスがありますが何を上げるとどういう影響があるのかが非常にわかりづらいです
装備できるスキルは3つまでな上にスキル間のシナジー的な要素も特に感じられません
訳も分からずなんとなく眺めているだけのゲームといった感想です
👍 : 1 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
342 分
Brotato と Paper Planet を足して2で割った感じなゲーム。
タワーディフェンス好きなので買ってはみたものの
[h3]正直面白くない![/h3]
毎ウェーブクリア後にレベルアップしていればステータスの向上を選ぶ。
その後にショップで能力向上(一部低下するものもあり)・スキルを購入する。
そして次のウェーブに行く流れ。
スキルは手動で発動できるが、オートにすることにより完全なオートバトルを楽しめる。
ちなみに初期難易度は難しすぎる。
永久アップグレードを使用し楽にはなるが
[h3]永久アップグレードのポイントすらもらえねー難しさ![/h3]
難易度は下げることはできるが下げたくはない。
よって低評価とする。
P.S.初期武器はエアブレードに決まりだね!
👍 : 12 |
😃 : 2
否定的
プレイ時間:
1175 分
運ゲー 欲しいものが来ません
ローグライク要素あるしまあ偶にはね?
育つ前にやられることも
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
125 分
全く動かないヴァンサバライクなゲーム
効果をスタックしていく感じはどちらかと言うとSeraph's Last Standにビルドの感じは似ている
スキルを条件付けてオートで回すことで買い物以外やることがなくなり見てるだけになる
と言っても毎度スキルを手動で使用するのはそれはそれで面倒
セールで買ったが980円ですら高いと思う。定価300円が妥当かと
👍 : 10 |
😃 : 2
肯定的
Towerful Defense: A Rogue TD の Steam 実績
Towerful Defense: A Rogue TD はプレイヤーに豊富なチャレンジを提供し、合計 38 個の実績をアンロックできます。これらの実績は、ゲーム内のさまざまな活動にわたり、探索、スキル開発、戦略的マスタリーを促します。これらの実績を解除することで、報酬を得られるだけでなく、ゲームの内容により深く関与することができます。
Air Blade
Won a run with Air Blade as the first skill
Frost Blast
Won a run with Frost Blast as the first skill
Land Mine
Won a run with Land Mine as the first skill
Outbreak
Won a run with Outbreak as the first skill
Plague
Won a run with Plague as the first skill
Thunderstrike
Won a run with Thunderstrike as the first skill
Timerbomb
Won a run with Timerbomb as the first skill.
Blndr
Won a run with the tower Blndr
BLSD
Won a run with the tower BLSD
IrnCld
Won a run with the tower IrnCld
Montz
Won a run with the tower Montz
Nrael
Won a run with the tower Nrael
StS
Won a run with the tower StS
Tulb
Won a run with the tower Tulb
Ztronk
Won a run with the tower Ztronk
BLDTRST
Won a run with the tower BLDTRST
Hostility 0
Beat Hostility 0
Hostility 1
Beat Hostility 1
Hostility 2
Beat Hostility 2
Hostility 3
Beat Hostility 3
Hostility 4
Beat Hostility 4
Hostility 5
Beat Hostility 5
That's how I reroll
Rerolled 10 times and bought 10 items in the shop
Big Expansion
Had 100% tower range or more
Big Crunch
Had -30% tower range or less
Money Money Money
Had $10,000 or more
Helping hands
Had 100 Support or more
Gl1tchy
Had 100 Glitchy or more
A long run
Reached wave 100
Skilled
Equipped 3 skills
Fully skilled
Equipped 4 skills
Spice up
Equipped a skill trait
Skillfully
Upgraded a skill to the tier 3
Xlite
Destroyed an elite enemy
Mxthership
Destroyed The Mothership
Fxthership
Destroyed The Fathership
Bullet Heaven
Had 20 Additional tower bullet targets
Talented
Earned the first Talent Point
Towerful Defense: A Rogue TD 最低 PC システム要件
Minimum:- Requires a 64-bit processor and operating system
- OS *: Windows 7
- Processor: Dual Core 2.0 GHZ
- Memory: 4 GB RAM
- Graphics: Integrated graphics or GPU with at least 512 MB of VRAM
- DirectX: Version 9.0a
- Storage: 200 MB available space
- Sound Card: Not required
Towerful Defense: A Rogue TD 推奨 PC システム要件
Recommended:- Requires a 64-bit processor and operating system
Towerful Defense: A Rogue TD 最低 MAC システム要件
Minimum:- OS: macOS 10.14 (Mojave) or later
- Processor: Apple Silicon or Intel x64
- Graphics: Metal capable Intel and AMD GPUs
- Storage: 200 MB available space
- Additional Notes: Requires a 64-bit processor and operating system
Towerful Defense: A Rogue TD にはスムーズなゲームプレイを保証するための特定のシステム要件があります。最低設定では基本的なパフォーマンスを提供し、推奨設定では最高のゲーム体験を実現します。購入前に詳細な要件を確認し、システムが互換性があるか確認してください。
Towerful Defense: A Rogue TD 最新ニュース & パッチ
このゲームはこれまでに 13 回のアップデートを受け取り、プレイヤーの体験を向上させるための継続的な改善と追加機能が提供されています。これらのアップデートでは、バグ修正、ゲームプレイの最適化、新コンテンツの追加などが行われており、開発者がゲームの長期的な存続とプレイヤーの満足度を重視していることを示しています。
New enemies, keyboard-free combat,...and more
日付: 2023-10-16 17:33:07
👍 : 3 |
👎 : 0
Let there be light...
日付: 2023-11-05 14:05:50
...from the bullet heaven!
👍 : 3 |
👎 : 0
New trailer, new demo and more!
日付: 2024-01-24 17:00:03
👍 : 3 |
👎 : 0
macOS demo is now available
日付: 2024-02-17 08:57:13
👍 : 5 |
👎 : 0
Next Fest Demo Update
日付: 2024-05-22 05:01:10
Meta progression is here!
👍 : 7 |
👎 : 0