Hero of Fate
チャート
6

ゲーム内

433 😀     103 😒
76,14%

評価

Hero of Fateを他のゲームと比較する
$2.99

Hero of Fate のレビュー

「運命のヒーロー」は、「生存者」と「ロールプレイング」の2つの要素を組み合わせたRogueゲームです。モンスターの包囲の下にあり、さまざまなタスクや突発的な出来事にあうこともあります。友達を集めるか、孤独なオオカミになって、このファンタジックな世界で、スリルと不確実性のある冒険を体験してください!
アプリID2332410
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Wise Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, 部分的なコントローラーサポート
ジャンル カジュアル, インディー, アクション, アドベンチャー
発売日1 9月, 2023
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Simplified Chinese, Traditional Chinese

Hero of Fate
536 総評
433 ポジティブなレビュー
103 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Hero of Fate は合計 536 件のレビューを獲得しており、そのうち 433 件が好評、103 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Hero of Fate のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 808 分
[h2] 総評 [/h2] RPG要素が足され、最大四人の仲間と共に戦えるVSライクゲーム。 敵を倒しつつ、様々な依頼をこなして報酬をもらったり、仲間を増やして戦おう。 プレイフィールは良く、バグ等もないが、日本語は対応してないので注意。 値段もワンコイン以下なので、興味があればおススメ。 [h2]詳細レビュー [/h2] ヴァンパイアサバイバーライクに、RPG的な要素を足したゲーム。 イベントをこなして仲間を増やし、賊やゴブリンを倒して報酬を受け取り、時には依頼主をだましたり裏切ったり……あとは商人を襲ってもいい。[strike] 勝てばよかろうなのだァァァァッ!! [/strike] 特徴は、 ①ゲーム中に依頼を受注すること ②RPGのように最大四人のチームを組めること VSライクではゲーム内で経験値とゲーム内通貨を集めるが、このゲームではそれに加えてフェイトと呼ばれるポイントが手に入る。フェイトを消費することでRPGのような依頼を発生させ、仲間を増やすなどの報酬をもらえるのだ。 雇える仲間は12人(DLC:Western Chroniclesまで)で、出自も解放条件も様々だ。各々が使える能力を生かしつつ、敵を討伐していこう。[strike] 個人的にはシーフのダークエルフと、元奴隷少女のエンチャントレスが好み。 [/strike] 日本語対応していないため、イベントの内容を読むには英語力が必要。後半のマップで出現するイベントには謎かけがあるため、読解か翻訳かが必要。 ゲームの難易度としては、それほど高くない。サクッとプレイできる。 総じておススメ。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2616 分
RPG風なヴァンサバ。 選択肢で変化するイベント、仲間の存在、スキルや装備の強化などRPGっぽい要素があります。レベルアップ時のランダム選択はステ強化や一時的なバフなど。スキル購入や強化は好きなタイミングでゴールドで購入します。装備は商人から買ったりイベント報酬で集めます。仲間はスキルを2つまで持たせられますが、仲間にもHPがあるので倒れたら蘇生する必要があります。 基本的にフィールドでFATEポイントを稼ぎ、そのポイントを使って好きなタイミングでイベントを発生させます。イベントのクリア報酬でキャラを強化していき制限時間を生き延びればクリア。最後ら辺にボスが登場します。 と、ここまではゲームの基本的な流れで、ここからは感想。 正直な感想としては、最初は面白いけどすぐ飽きる。イベントがそこまで多いわけでもないので、何度も遊んでいると見たことあるイベントだらけで選択肢が面倒に感じてくるかも。RPGのようなイベントが特徴のゲームですが、そのイベントが煩わしく感じてくるのが率直な感想。かといってイベントをしないとゴールドやアイテムを稼げないのでキャラクターを強化しづらい。さらに、どのマップを遊んでもイベントが共通なのも飽きに拍車をかけている原因です。 あとは1プレイがちょっと長い。制限時間は短めですがイベント戦闘では時間経過がなくイベントをこなす回数も多いので結果的に制限時間以上にプレイ時間が長くなります。 全体的にみれば無難な出来で、飽きは早いかもしれませんが価格を考えたらコスパ良いゲームだと思います。ただヴァンサバクローンは安価な良ゲーがたくさん出ているので敢えてこのゲームを選ぶかどうかは正直微妙です。
👍 : 8 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード