
1
ゲーム内
83 😀
48 😒
60,29%
評価
$39.99
Princess Maker 2 Regeneration のレビュー
お父さん、今日からよろしくね。「プリンセスメーカー2」は、星から授かった娘の父親を体験する、シミュレーションタイプの子育てゲームです。
アプリID | 2311530 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Monkey Craft, Bliss Brain |
出版社 | Bliss Brain |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート |
ジャンル | シミュレーション |
発売日 | 10 7月, 2024 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Korean, Japanese |

131 総評
83 ポジティブなレビュー
48 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Princess Maker 2 Regeneration は合計 131 件のレビューを獲得しており、そのうち 83 件が好評、48 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Princess Maker 2 Regeneration のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
25 分
リファインのボイス使いまわしにガッカリして
やる気なくなりました
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
69 分
懐かしくて楽しんでおります。
操作なんかが昔のままなのは、これも味かと。
セーブ箇所が増えたのはありがたい。
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
99 分
DOS/V版とWin版をプレイしたことがあり、今回久しぶりにプレイしました。たしかに昔のままで古臭い部分(武者修行など)は感じますが、懐かしくプレイできます。プリメ2の面白さ、最初にプレイしたときの衝撃はこのゲームでも十分味わうことができます。
バナーになっているイラストやバカンスのイラストなど、久しぶりに赤井先生のイラストが見れるだけでもありがたい。
👍 : 4 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
9 分
セガサターン版をアホほどプレイしていた大学生時代が懐かしく思い出されました。
流石にシステムは少々古臭く感じますが、文芸性の高いイベントやエンディングは、今プレイしても魅力的です。
バカンスとエンディングのグラフィックが一新された事もファンとしては嬉しいポイント。
昔買った攻略本を引っ張り出してきて、遊びつくしたいと思います。
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
324 分
中学時代を捧げた名作が、再び。
美しいグラフィック、少し前時代的なシステム。
全てが愛おしい。
真面目なレビューをすると、最新の育成ゲームなどと比べると、やはりシステムまわりは古いと言わざるをえません。
ただ、育成の自由度、娘の成長を見守る喜び、細かい小ネタ(月謝を払えないと怒る先生など)、いくつもあるエンディングなどは、十分現在でも通用するものだと思います。
値段が強気なので、そこだけが残念。
以前に発売されたリファインとこちら、どっちにしようかと迷われているなら、こちらをお勧めします。
ステータスが常に表示される、という小さいようで大きな改良が、地味に助かります。
👍 : 7 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
595 分
ほんとうにハマってプレイしたことを思い出します。
攻略法をしらないと最初のアルバイトすらうまくいかないゲームバランスは、いまどきの若い子にはむずかしいかな。昔からプレイしているおじさんにはこの感じがたまらないけどね。お世話になった攻略サイトがまだ生きているので、探してプレイしてほしい。
👍 : 7 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
231 分
とにもかくにも!プレイできてよかっっっっったーーそう思える作品でした。
最初は、なんとなく付けた名前も途中で何でもっと考えてあげなかったんだ!と軽く後悔するぐらいゲームに
熱中しました。そして、気づいたころにはこちらの世話も不要なほどに大きく力強くなっていた娘。。。
あぁ、考えがまとまらない!!とにかく、面白いそして素敵なゲームをありがとうううううううう!!!
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
346 分
追加されたイラストはどれも本当にきれいですばらしい。
ギャラリーモードでまだクリアしていないエンディングの項目を見ると気が遠くなるけど、全部のエンディングを見るモチベになってちょうどいい。
名作の復活ありがとう!
👍 : 8 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
78 分
懐かしさと新しさが融合した名作の生まれ変わり
「プリンセスメーカー2」の移植作品です。歴代の作品を、PC-98とWindows、リファインをプレイしましたが、あらためて本作も買いました。
本作の魅力は、なんといっても娘を育てる楽しさにあります。10歳から18歳までの8年間、娘に様々な教育を受けさせ、アルバイトをさせ、愛情を注ぎながら、一人前の女性へと育て上げていきます。娘は日々の生活の中で成長し、様々なイベントを経験していく中で、個性豊かな女性へと成長していきます。
懐かしのドット絵と、進化したシステム
グラフィックは、全体的にはリファイン版と同じですが、バカンスのグラフィックなどが描き直されています。宣伝文句ではバカンスとエンディングとなってますが、妖精のイベントなども新しくなってます。
マウスとコントローラーの両方に対応
マウスとコントローラーの両方に対応しています。
完全新作ではない? それが何だ!
本作は完全新作ではなく、昔のゲームの移植だという声もあるかもしれません。しかし、それは本作の価値を下げるものではありません。むしろ、30年前に愛された名作が、現代に蘇ったことを喜ぶべきでしょう。
まとめ:娘との絆を育む、かけがえのない体験
「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」は、懐かしさと新しさが融合した、魅力あふれる作品です。娘との絆を育む、かけがえのない体験をしたいすべての人に、ぜひおすすめしたい1本です。
👍 : 19 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
2409 分
PC-98版からリファイン版までその当時所持していた版で遊んでいて、今回のリジェネレーションも度重なる延期を不安に思えど楽しみにしていた。
しかし、初見の人に勧めるとしたら、このレビューを書いた時点ではリジェネレーションよりリファインを推す。
良かった部分もあるが、リファインより著しく劣化している点の方が目立つ。
良かった点
・グラフィックの描き直し
現在のコンプラにある程度対応して、CS機への移植も叶ったことは嬉しい。
事前告知が無かったヘルパイエがほぼ別モンスターレベルで描き直されていたのにはびっくりした。
描き直しされなかったと思しきCG(アルバイトや習い事のアニメーション、パラメータの数字や装飾など)がフルHDで荒く見えてしまうのはご愛敬。
・パラメータの常時表示
動作中のどの時点で処理が確定するのかわかって面白かった。
・思い出(ギャラリーモード)の実装
バカンスCGの閲覧、エンディングの冒頭部分再生ができるのは嬉しかった。
できれば達成率も表記してほしい。
悪かった点
・日本語、韓国語、中国語では名前の字数制限が4文字
リファイン版までは8文字だったので明らかな劣化。
字数制限が8文字の英語を経由して突破できるものの不便である。
・ゲームスピードの変更ができない
テキスト速度は変更できるが、アニメーションやエフェクトの速度は固定。
PC-98などは早送りキー、リファイン版には遅い~ウェイトなしの4段階で変更できたのでこれも劣化。
アニメーション速度の変更ができるようにして欲しい。
・戦闘中攻撃時の画面全体フラッシュ
戦闘は多数こなすものであるため、続けていると目が痛くなる。
光らせる意味が無い、リファイン版では光っていなかったので即刻直して欲しい。
・ウィンドウモードがほぼ意味を成していない
フルスクリーンを解除してもフルHDサイズでウィンドウが開くのでは意味が無い。
ウィンドウモードでは画面サイズを複数から選べるか、せめてHD相当にして欲しい。
・文字の処理が甘い
文字がCGに被ったり消える表示バグの他に、句読点や」などの行頭禁則ができていない。
配色や縁取りのせいで全体的に、特にエンディング冒頭の娘の感想が読みにくい。
👍 : 98 |
😃 : 2
否定的