Polyrhythm Master
チャート
Polyrhythm Masterを他のゲームと比較する
$2.99

Polyrhythm Master のレビュー

視覚的に表現された複雑なポリリズムを、驚くほどシンプルな操作で乗りこなす音楽ゲーム。既存の音楽ゲームの難しさも簡単さもここには存在しません。
アプリID2298060
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Kiki Castella
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績
ジャンル カジュアル, アクション
発売日14 2月, 2023
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Japanese

Polyrhythm Master
34 総評
34 ポジティブなレビュー
0 否定的レビュー
否定的 スコア

Polyrhythm Master は合計 34 件のレビューを獲得しており、そのうち 34 件が好評、0 件が不評です。総合スコアは「否定的」です。

最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 55 分
さらっと終わってサラっと良い
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 6 分
画面内に動いてたり止まったりしている丸いオブジェクトが時間経過で穴が開いていくので、 重なった瞬間に何らかのアクション(マウスクリック or キーボード入力)をして、 穴を修復=最後まで持たせるためのゲーム。 1個でも丸オブジェが消滅したらゲームオーバーです。 また、ステージ途中で丸オブジェの追加が随時されていって、難易度があがっていきます。 音楽に合わせたリズムにほぼ?なっているので、リズムゲーと言えばそう。 リズムアクションゲーってところでしょうか。 <良い点> - 全体的な雰囲気のかっこよさ。やってて気持ちよさはすごくある - チュートリアルが親切で〇(STAGE1扱いではあるんだけど) チュートリアルやれば大体理解はできる。 - 日本語にピュア対応 - ウィンドウモード対応(個人的に超重要) <いまいちな点> - タイミング調整ができるんだけど、やっぱり自分で打鍵しながら自動調整する機能は欲しいな、と。 - ウィンドウモード(フルスクリーンもそうなんだけど)のサイズが 1080p と 720p しかないので もっと 4Kサイズとかその中間とか色々な解像度を用意してほしい。1440p とか 16の倍数解像度とか。(4Kモニタで見ると小さすぎてプレイしづらい) 自由に解像度がいじれるといいんだけど。 - 曲数というかステージ数が6しかないので、ボリューム難はある - ゲームアプリのアイコンがUNITY標準のアイコンなので、そこは独自なのを用意してほしさはある。ゲーム画面はかっこよさを求めてるんだし。 こんなところ?ステージ数というか色々なパターンのステージはやりたいなー、とかは思いました。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 24 分
円で表現された譜面を演奏する、斬新かつシンプルなリズムゲーム 増えていく音に対して円を目で追うのではなく、曲を覚えてリズムを刻むゲームプレイが気持ちよかった
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 25 分
音楽に合わせて円が重なったタイミングでキーを押す、ただそれだけのシンプルな音楽ゲーム。 しかし、ステージが進んでくると目が4つくらい欲しくなるようななかなかにナンギな動き方をしてきたりするので結構手応えあります。それでも難しすぎる、というわけじゃないので気軽に楽しめますね。 ステージが少なすぎるのが個人的には(説明にはあるんだけどね)ちょっとだけ不満点。お値段が安いので贅沢は言えないけども。 このシステムでステージを作るのは大変そうな気がするけど、作り手のセンスですごいステージも作れそうな予感がします。 アップデートで追加ステージが来たらいいな、と言ってみますw
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 56 分
簡単ワンキーで遊ぶ音ゲー 玉と玉が重なるタイミングでボタンを押すだけ簡単操作でリズムを奏でる心地よさを感じる ステージ内の時間経過で玉が増えてきていろいろ見るところが増えるけど、リズムを理解すれば心地よくクリアできるぞ 音ゲー慣れしてる人なら1時間も有ればクリアできるので ちょっと新しいゲームに手を付けたいけど時間があまりないんだよなぁって時にもおすすめ
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード