Delivery Kore
12 😀     16 😒
45,45%

評価

Delivery Koreを他のゲームと比較する
$16.99

Delivery Kore のレビュー

魂が集まる中間の森、エレウシスに住んでいる少女コレと魂のかけらから生まれたポリンの物語を含むオープンワールドアドベンチャーゲームです。 森の少女コレになって、ポリンと一緒にエレウシスの森を探検し、ポリンが新しい世界に生まれるために配達してください。
アプリID2295290
アプリの種類GAME
開発者
出版社 NARAENC
カテゴリー シングルプレイヤー, 部分的なコントローラーサポート
ジャンル カジュアル, インディー, アドベンチャー
発売日10 7月, 2023
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Korean

Delivery Kore
28 総評
12 ポジティブなレビュー
16 否定的レビュー
賛否両論 スコア

Delivery Kore は合計 28 件のレビューを獲得しており、そのうち 12 件が好評、16 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Delivery Kore のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 41 分
雰囲気が良さそうだったので遊びましたが残念な箇所が多すぎて返金申請しました…。 現時点で定価で買うのは全くオススメ出来ません。 [h1]【ストーリー&概要】[/h1] 人や動物が死ぬとポリンというカブっぽい何かに変わる世界。 主人公のコレ(配達夫と書いてありますが普通に女の子です)はこの世とあの世の境目のような 森の中で暮らしていて、ポリンに特定のアイテム(花や動物)を吸収させる特別な力があり それらを吸収したポリンは新たな命として生まれ変わることが出来るようです。 コレのような能力を持った存在はどうやら非常に珍しいらしく、 また森には少しづつ異変が起きているようで真相を確かめるべく ポリンを現世に送り返しながらストーリーを追っていく…というお話のようですが 序盤も序盤でやめてしまったので正確ではないかもしれません。 [h1]【悪い点】[/h1] [b][u]①全体的なチープさ[/u][/b] ゲーム開始直後から「…あれ?このゲームやばいか?」と感じるレベルでクオリティが低く メニュー画面やセッティング画面は真っ白な背景に簡素なアイコンが並んでいるだけで 世界観もへったくれもなく、マップもSEもアセットそのまま使いました感がひどくてフリーゲームの域を全く出ていません。 (例として、コレのボイスが明らかに別の人が喋ってるものをそれぞれ使っていたり…) サムネやキービジュアルは可愛いのにUIで台無しという サムネ釣りしてるだけと言われても仕方ない出来です。 [b][u]②不親切なシステム[/u][/b] ポリンはそこらへんをうろついていて、持ち上げると生まれ変わるために 必要な3つのアイテムを指定してくるのでマップ内から見つける必要があるのですが、 ・花→一度採るとリポップしないというまさか過ぎる仕様により、見つかるまで延々探し回る必要あり ・動物→ポリンを投げて動物や虫?に当てる必要があり(なんで?)当たり判定がシビア。 しかも動物たちが逃げるので追いかけながら狙わなければならないし おまけに外して地面に落ちると「ウ"オ"ー!」と凄い雄たけびをあげるポリンと相まってイライラ。 というような感じでとにかく面倒。全く楽しくありません。 アイテムのリポップはもしかしたらするのかもしれませんが、 自分は特定のアイテムを何回も指定されるうちに辺りで見つからなくなり 10分掛けてあちこち彷徨ったり元の場所へ戻ったりしても見つからずそこでリタイアしました。 [b][u]③説明が足りない[/u][/b] 一番最初に簡単なチュートリアルはありますが以降はほぼ丸投げ。 マップ・マーカー・アイコンもありますがそもそもマップが小さいし 「自分で見て理解しろ」的な大雑把さを感じます。UIも含めてとにかく雑。 [h1]【良い点】[/h1] コレやポリンたちがかわいい。強いてあげるならこれだけ。 でもボイスは統一した方がいいと思います…。 ハッハー!とどこかで聞いたことがある勇ましい女性のボイスが流れた時は一瞬誰なのか分かりませんでした。 [h1]【総評】[/h1] こういう人なら買っていいというのが正直全くなにも浮かばない…。 このレビューを読んだうえで本当かどうかこの目で確かめたいんだ!という 冒険心を抑えきれない方はまぁ、お好きに…という感じ。
👍 : 3 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード