Cracks In Hell のレビュー
集まる地獄の怪物を撃破して人類を救う 多様な能力を持つ英雄たちから成る強大な軍隊に防御してください
アプリID | 2265040 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | MoonlightGames |
出版社 | MoonlightGames |
カテゴリー | シングルプレイヤー, スチームリーダーボード |
ジャンル | インディー, アクション, RPG |
発売日 | 17 1月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Korean |

17 総評
14 ポジティブなレビュー
3 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Cracks In Hell は合計 17 件のレビューを獲得しており、そのうち 14 件が好評、3 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Cracks In Hell のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
7763 分
何となく目につき、グラフィックのセンスが好みだったので購入。
個性的な20人のキャラは美しくもどこか狂気を感じさせる独特の雰囲気を持ち、
某残虐系格闘ゲームに登場してもおかしくない。
基本は放置ゲーで、画面外から出現する無数の敵をせん滅するためキャラを配置する。
敵はTDでいうウエーブが1ステージごとに60あり、計12ステージ。
とは言えマップ(単画面だがw)がちょっと変わるのみで、やることは一緒だったりする。
ゲーム中、プレイヤーができることは2つのみ。
1 敵を倒すと経験値が入るので、レベルアップのたびに・キャラを配置・既に配置したキャラを強化
のどちらかを選ぶ。
2 ランダムで敵がドロップする装備品をキャラに分配する。
ステージクリア後(敗北でも)は報酬が入るので、それを使いキャラを恒久的に強化することが可能。
またプレイのたびにプレイヤーレベルがあがり、全キャラの攻撃力があがる。
たったこれだけなのだが不思議と続けてしまう魅力があり、気付いたらけっこうな時間やっていた。
ただ色々と物足りない面があって
・キャラの攻撃方法は近距離と遠距離の2パターンのみ、特殊能力も似たようなものが多くキャラ差がほぼない。
・その中でも回復と防御力UPがとくに強く、装備品含めうまく上げられればクリアが容易になる。
・しかし配置も強化もランダムの選択肢から選ぶだけなので、狙った戦略をとることは不可能。
・さらにドロップアイテムもランダムなので、安定したクリアにはキャラの恒久的強化しかないが…
・クリア時の報酬が少なく、キャラの恒久的な強化に膨大な時間がかかる。
と噛み合わない要素が多い。
キャラごとにスキルツリーをつくるなどもっと特性を持たせれば化けると思うが、価格が価格なので個人的には満足。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的