Forgotten Mines
4

ゲーム内

225 😀     49 😒
76,20%

評価

$4.79
$7.99

Forgotten Mines Steam統計とチャート

ローグライク要素を取り入れた魅惑のタクティカルRPG。ゴブリン、オーク、スケルトン、デーモンから失われた鉱山を取り戻そう。狡猾な戦略で手順を踏んだチャレンジをマスターしよう。多彩なクラスと装備でヒーローをカスタマイズ。ノスタルジックなグラフィックこの壮大でやりがいのあるクエストで勝利を収めよう!
アプリID2238630
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Ishtar Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績
ジャンル ストラテジー, RPG
発売日Q1 2024
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, German, Simplified Chinese, Japanese

Forgotten Mines
4 ゲーム内
51 歴代ピーク
76,20 評価

Steamチャート

Forgotten Mines
4 ゲーム内
51 歴代ピーク
76,20 評価

現在、Forgotten Mines には 4 人のプレイヤーがアクティブにプレイしています。これは、過去最高の 51 人から 0% 減少しています。


Forgotten Mines のプレイヤー数

Forgotten Mines の月間アクティブプレイヤー数。この表は、ゲームに毎月関与するプレイヤーの平均数を示しており、ゲームの人気やプレイヤーの活動傾向を把握するのに役立ちます。

Month Average Players Change
2025-03 7 -24.95%
2025-02 9 -0.63%
2025-01 9 -35.54%
2024-12 14 +62.97%
2024-11 9 -54.79%
2024-10 20 +81.84%
2024-09 11 -59.96%
2024-08 27 -28.31%
2024-07 38 0%

Forgotten Mines
274 総評
225 ポジティブなレビュー
49 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Forgotten Mines は合計 274 件のレビューを獲得しており、そのうち 225 件が好評、49 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Forgotten Mines のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 648 分
8ターン目に増援が来るのでテンポよく進もうねっていうSRPGローグライト その実態は... 欠点①1ターン目に9割決まる戦闘 敵の数と火力が高い、移動力と行動回数も多いため こちらも高い火力と範囲攻撃で1ターン目に殲滅することが求められる じゃあテンポが良いのかというとそうではない 欠点②ある程度稼がないと詰むレベルで敵の強化が速い 敵がどんどん強くなりよほどのアイテム運がないと容易に詰む なので 欠点③稼がないと運ゲー このゲームにはシステム上の抜け穴があり 敵を残したりあえてダメージを受けることで 経験値を稼げる 「プレイヤーはルールを破るのが好き」 の原則からしてある程度楽しいのだが 時間がかかり作業でしかないので飽きやすい 攻略法としては 序盤に8ターン目まで抜け道で稼ぎ ある程度の余力が出来たら中盤くらいまで増援を狩り 充分な戦力になったらラスボスまで駆け抜ける のがベストとなる(はず) つまりテンポが悪く仕組みが歪つでゲームとして美しくない 自分の場合稼がないと どこかでひき殺されるばかりでクリアできなかった 強ジョブ強レリックもあるようだが 並ジョブでも稼ぎなしである程度安定クリアできないとダメでしょ 欠点④周回要素がない 開放要素は多いが 敵が強くなるアセンションシステムがないっぽいので 一周したらまあいいかとなる ぎりぎりサムズダウンくらいの評価
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 1088 分
サイクルの短いローグライク要素の強いストラテジーゲーム 敵の行動や位置取りなどをしっかりと調べてユニットを動かす必要がありパズル感が強めです。 全滅したら終わりですが、各戦闘で1回だけやり直しが出来るので気楽に出来る方と思いました。 味方ユニットは、それほど頑丈で無く、 - 敵に囲まれて集中攻撃を受ける - 近接攻撃の敵に隣接してターンを終了する などをするとあっさりとユニットが死んでしまいます。 こちらが強くなっても一定の緊張感が保たれ自分の好みです。 プレイヤーのスキルでクリアするよりかは、良い装備を引けたかの運の方が重要と感じます。 ちょっとボリュームが物足りないと思いますが、セールで500円程度と考えれば満足です。 [h2]# 難易度[/h2] 難易度は、3段階。 (難易度設定があるのにしばらく気づきませんでした。) ノーマルの難易度はそこそこ。 慣れれば簡単と思える感じです。 永続強化はありますが、そんなに必須ではないと思います。 ハードでもすごく難しいという感じではありません。 ただ、選んだクラスの組み合わせによって難易度は変わってくると思います。 難易度設定とは別に、クリアするとDecent Modeが解放されるみたい(気が付いたらありました)。 他のゲームではアセンションモードなどに当たります。 このモードでは、段階的に難易度を上げていけます。 開放されればいきなり最高難易度にも挑戦できます。 [h2]# ゲーム開始[/h2] 3人のユニットと3つのアミュレットを選んで開始。 ユニットの種族とクラスは、プレイヤーが選びます。 それぞれのクラスは、ランダムに有利になる特性と不利になる特性が付きます。 特性は、ユニット選択時に決まってしまい、リロール出来ないみたい。 つまり、気に入らない場合は、別のクラスを使わないといけないです。 [h2]# 進行[/h2] 4階層 * 5部屋 + α。 部屋の敵を全滅させたら次の部屋に進めます。 各部屋にはターン制限があり超過すると敵の増援が到着する。 部屋には、鉱石と宝箱があり壊したりすると資源やアイテムが入手出来ます。 敵を倒すと安全に鉱石などを破壊できますが、増援までのターンは回復しないので効率よく行動する必要があります。 状況に応じて、敵の遠距離攻撃を鉱石を壁にして防いだり、囲まれないように壁を残す必要があります。 壁として期待していたのにあっさりと壊されてしまいユニットがやられるなど、鉱石が壊れる仕様がゲームの面白さに繋がっていると思います。 戦闘以外にイベントが起こったり商人や鍛冶屋と出会える事もあります。 鍛冶屋では装備を1度だけアップグレード出来ます。 [h2]# 戦闘[/h2] 味方 -> 敵と交互に動くターンベース。 ユニットは、APの分だけ行動できる。 初期APは2、最大5になる。 APは、レベルが一定数で増加する。 装備によって増加する事もある。 移動は、1回あたり1AP使用して、最大で移動力分移動できる。 味方をすり抜ける事も出来る。 移動力がマイナスになる事もあり、その場合は、移動ごとに疲労が付く。 飛行を持っていると障害物や敵を飛び越える事が出来る。 移動は、取り消しが出来る。 邪魔になっているユニットを移動してから攻撃して移動を取り消しなども出来る。 基本攻撃は、1回あたり1AP。 その他の行動の消費APは、アクションごとに異なる。 APを使用しない行動でもAPが無くなると使用できなくなる。 (ユニットが待機してしまう) 命中率は、基本100%。 1つの種族に回避率が付いていて回避する事がある。 一部の行動は、疲労を引き起こす。 疲労が溜まると疲労を起こす行動の消費APが増加する。 疲労は、戦闘終了時や回復させる行動で除去できる。 移動以外の行動をすると経験値が入る。 敵に止めを刺すと多くもらえるので、攻撃能力がないとレベルが伸び悩む。 レベルアップで能力を2択から1つ選ぶ。 選べるのは、単純な能力値アップからパッシブボーナスやアクティブアクションなど。 レベルアップのリロールは、3回程度出来る。 能力値は、レベルアップで上がりづらいのでほとんど装備に依存する。 行動もレベルアップで増えるよりかは、装備によって増える方が多い。 戦闘に負けても1回だけやり直しが出来る。 戦闘終了時に、与えたダメージなどによって評価される。 評価が良いと資源が貰える。 ただ、敵が少ないとダメージの総量が伸びないので、Sランクが取れない戦闘もありそう。 [h2]# 能力値[/h2] - 攻撃: 物理ダメージ - 防御: ダメージを軽減する。(魔法も?) - クリティカル率 - 移動: 1回の移動で動くことができる最大歩数。 - 魔力: ダメージ魔法の威力 - 回復力: 回復能力の効力 [h2]# 装備[/h2] ユニットは、武器・防具・アクセサリーの3つを装備出来る。 装備は、身に着けると能力値が上がりものによっては出来る行動が増える。 例えば、ヒールが使えるようになるなど。 インベントリに3つのアイテム(予備の装備も含む)を入れられる。 アイテムは、床に落ちている間は能力を見る事が出来ません。 インベントリに入れないと見られないのは不便に感じました。 敵に落ちているアイテムを踏まれてしまうと消えてしまいます。 場合によっては、無理して取りに行く必要があります。 ちょっとインベントリが少ない気もします。 アミュレットで増やせますが、もっと効果的な物があるの増やす気にはなりません。 [h2]# 永続強化とアンロック[/h2] 永続強化とアンロックは、冒険中に手に入れたジェムを消費して行う。 永続強化が進まなくてもクリアは可能。 自分は、あまり強化が進んでいない状態でクリア出来ました。 3分の1の強化が終わったかどうかぐらい。 [h2]## 魔法ショップ[/h2] アミュレットのアンロック。 アミュレットは、開始時に3つ持っていける。 - 特定種族へのダメージ増加 - 特定属性のダメージ増加 - 開始時の資源増加 などがあります。 3つしか持っていけないのでどうしても極一部のものしか使いません。 ここら辺の仕様が違ったら良かったと思いました。 [h2]## 兵舎[/h2] クラスのアンロック。 全部で35クラス。 コストが高いクラスが強い訳でもない感じです。 色々試してみたい人向けと感じます。 [h2]## ギルド[/h2] 永続強化。 - エリアクリア後に経験値獲得 - エリアクリア後に回復する - 資源の入手量増加 - 特性属性の攻撃力増加 などがあります。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的

Forgotten Mines の Steam 実績

Forgotten Mines はプレイヤーに豊富なチャレンジを提供し、合計 50 個の実績をアンロックできます。これらの実績は、ゲーム内のさまざまな活動にわたり、探索、スキル開発、戦略的マスタリーを促します。これらの実績を解除することで、報酬を得られるだけでなく、ゲームの内容により深く関与することができます。

New Kid Underground

Finish the tutorial and start a new run

Expeditionary I

Finish the Verdant Halls

Expeditionary II

Finish the Muddy Tunnels

Expeditionary III

Finish the Ancient Prison

Expeditionary IV

Finish the Gates of Hell

Abyss Walker

Reach the Abyss

Combat Expert

Finish a battle on 4th turn or less

Light Speed Combat

Finish a battle on the 1st turn

Quality Assurance

Find and equip a Legendary Equipment

Goblin Slayer I

Kill 150 Goblins

Orc Hunter I

Kill 100 Orcs

Exorcist I

Kill 100 Undeads

Hell Cleaner I

Kill 80 Demons

Goblin Slayer II

Kill 300 Goblins

Orc Hunter II

Kill 200 Orcs

Exorcist II

Kill 200 Undeads

Hell Cleaner II

Kill 150 Demons

Iron Man

In a run, get 250 or more Iron Ore

Gold Finger

In a run, get 100 or more Gold Ore

Helpful Team

Find and help Rayk

Divine Gambler

Make a pact with an Old Deity

Kingdom Investor

Buy a Kingdom Coin

Survive Said the Prophet

Survive the 3 undeads reinforcement waves

On the Right Way

Acquire 3 Amulets

Collector

Acquire 10 Amulets

Eclectic

Acquire 15 Character Classes

Get Over Here!

Revive a dead ally

Unjustified Freaking Damage

Deal 100 damage or more in one single attack

Machine Gun

Fire 10 or more Magic Missile projectile

WHAT?!

Deal more than 1000 damage in a battle

Dual Wing Beat

End the turn flying over water

Plenty of Options

Have a unit with 8 Skills

Archmage

Have a unit with 50 Magic Power or more

3 Digits Life

Have a unit with 100 HP or more

Gravity did the Job

Kill an enemy by making them fall into a gap

Cold Water Bath

Kill an enemy drowning it on water

Miura’s Legacy I

Upgrade an Item with Godo

Miura’s Legacy II

Find and equip a Behelit

Miura’s Legacy III

Find and equip the Berserker Armor

Miura’s Legacy IV

Find and equip the Skull Armor

Miura’s Legacy V

Use Decimate

The Legendary Hero

Find and equip the Master Sword

Amulet Master

Acquire all Amulets

Big Cast

Acquire all Character Classes

Monster Biologist

Unlock the entire Compendium

God Killer

Beat the game

Little Dragons Expedition

Play as Kobolds

Ok, You Nailed It I

Beat the game as Kobolds

Ok, You Nailed It II

Beat the game on Hard

Ok, You Nailed It III

Beat the game on Hard as Kobolds


Forgotten Mines のスクリーンショット

Forgotten Mines のスクリーンショットギャラリーを表示。この画像は、ゲームの重要な瞬間やグラフィックを紹介しています。


Forgotten Mines 最低 PC システム要件

Minimum:
  • OS: Windows 10
  • Processor: Intel Pentium 4 processor or later
  • Memory: 2 GB RAM
  • Storage: 200 MB available space

Forgotten Mines 推奨 PC システム要件

Recommended:
  • OS: Windows 10
  • Memory: 4 MB RAM
  • Storage: 350 MB available space

Forgotten Mines 最低 MAC システム要件

Minimum:
  • OS: Sierra or Newer
  • Processor: Intel Pentium 4 processor or later
  • Memory: 4 MB RAM
  • Storage: 200 MB available space

Forgotten Mines 推奨 MAC システム要件

Recommended:
  • OS: Sierra or Newer
  • Memory: 8 MB RAM
  • Storage: 350 MB available space

Forgotten Mines にはスムーズなゲームプレイを保証するための特定のシステム要件があります。最低設定では基本的なパフォーマンスを提供し、推奨設定では最高のゲーム体験を実現します。購入前に詳細な要件を確認し、システムが互換性があるか確認してください。

Forgotten Mines 最新ニュース & パッチ

このゲームはこれまでに 13 回のアップデートを受け取り、プレイヤーの体験を向上させるための継続的な改善と追加機能が提供されています。これらのアップデートでは、バグ修正、ゲームプレイの最適化、新コンテンツの追加などが行われており、開発者がゲームの長期的な存続とプレイヤーの満足度を重視していることを示しています。

Demo Version 0.0.2 it's out!
日付: 2022-12-09 22:02:41
Let's call this the Reto Update
👍 : 4 | 👎 : 0
Version 0.0.3: Mac OS support, Quality of Life and Balance
日付: 2022-12-11 20:54:46
👍 : 5 | 👎 : 0
Version 0.0.4: more quality of life improvements
日付: 2022-12-16 03:45:03
👍 : 5 | 👎 : 0
Demo Version 0.0.5
日付: 2022-12-22 21:29:40
4K resolution, OST options, bug fixes and some new content
👍 : 6 | 👎 : 0
Demo Version 0.0.6
日付: 2023-01-11 04:49:21
Lots of new content
👍 : 7 | 👎 : 0


ファイルのアップロード