Ghost Member のレビュー
【幽霊部員 -Ghost Member-】は、シングルプレイの幽霊調査型のホラーアドベンチャーゲームです。 行方不明になったオカルト研究部の部員が調査していたという家で幽霊の調査をします。 複数のアイテムを使用して幽霊が残す痕跡を探し、幽霊の種類を特定する事でストーリーが進みます。
アプリID | 2200320 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | MDGames |
出版社 | MDGames |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, 部分的なコントローラーサポート |
ジャンル | インディー, アクション |
発売日 | 16 9月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Thai |

4 総評
4 ポジティブなレビュー
0 否定的レビュー
否定的 スコア
Ghost Member は合計 4 件のレビューを獲得しており、そのうち 4 件が好評、0 件が不評です。総合スコアは「否定的」です。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
356 分
ファズモに似たゲーム性だが、日本風に作られている事もあり新鮮で非常に楽しめた。
スプレーで指紋や足跡を探すのが困難だと感じました。
理由は幽霊がいた場所に吹きかけても中々指紋・足跡が表示されなかったからです。
体感1割しか表示されませんでした。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
456 分
本家(?)幽霊調査ゲームの舞台が現代日本になるとこうなる、といった雰囲気のゲームです。
基本的な流れはファズモ某とほぼ同じですが、4人の少年少女たちが物語の進行に合わせて入れ替わりながら、一軒のいわくつきの民家を調査するという流れになっています。
主人公たちはそれぞれに能力差(体力、霊感)や初期装備といった違いがあり、また調査対象の幽霊についても証拠から分類される8種類の中からランダムに選ばれます。
調査部分については全体的にゆっくり進む印象です。調査用の道具がキャラクター固有の所持品以外は現地調達になるので、それを探すためにまず時間がかかります。家のスケールをリアル寄りにしたためのバランスなのか、プレイヤーの移動とドアの開閉の速度がもっさり。いくら探してもなぜか見つからないファブ〇ーズ。
幽霊の居場所を特定するのがやや難しく、種類によっては居場所を頻繁に変える上にあまり音を立てないため、プレイヤーの足の遅さや出にくい証拠も手伝って探し回るのはそこそこしんどい(進行に合わせて難しくなる)。
不具合等についてはちょっとしたバグやフラグ管理不良など散見されましたが、効果音が一切出なくなったことがあり、これはゲームを再インストールするまで解消されませんでした。再現性については不明です。
総評として出来はかなり良いものであると感じました。価格に対してのクオリティは高いです。日本人には馴染みのある間取りの民家(モダンな二階建て)は没入感が高く、慣れるまではかなりビクビクしながらプレイしました。ちょっとしたジャンプスケアがあるので苦手な方は要注意。タケオ君がかなり頼もしかったです。
次の作品も楽しみにしています。
最後に要望があるとすれば・・・
・家に置いてある調査道具にハイライトがあるといいと思う。
・人感センサーのアピールが地味なのでもっと派手に光って欲しい。
・クリア後にフリープレイ調査があったらいいな。
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的