If only I could go home early のレビュー
This is a pixel-style puzzle game. It tells about a white-collar worker in his thirties who is doing well in a big city. His career is on the rise, and he has a house, a cat, and a lovely wife. But one night, his wife started pretending to be dead…
アプリID | 2115610 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | 五十游戏 |
出版社 | NPC Entertainment |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | カジュアル, インディー |
発売日 | 12 4月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese |

139 総評
129 ポジティブなレビュー
10 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
If only I could go home early は合計 139 件のレビューを獲得しており、そのうち 129 件が好評、10 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、If only I could go home early のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
162 分
家に帰るたび死んだふりをしている妻を起こすため、妻の仕掛けた謎を解いていくポイント&クリックの謎解きゲーム。
ステージクリア型で、全20ステージぐらい。ひとつひとつの謎がそんなに難しくもないので気軽に出来て良かったです。
翻訳はぎこちないですが、そんなに文章の多いゲームでもないので、プレイに支障はないと思います。
操作性はイマイチです。移動したい場所をクリックしてもスムーズに移動できなかったり、ベランダで移動しすぎると空中浮遊して進行不能になったり、物の判定がシビアすぎて合ってるのになかなか進めなかったりしました。
一度は返金がよぎるぐらいの操作性でしたが、ステージごと、断片的に語られる夫婦の物語が気になりすぎて最後までやりました。(謎解き自体も楽しかったです)
ステージが進んでいくごとに大がかりになっていく妻の仕掛けた謎解きに「どうやったんだよ」とツッコんで笑いつつ、「男の夢と人生への悲観」を描いた物語にハラハラする。最後まで進めるとタイトルの重みを感じられます。良いゲームでした。
攻略上のネタバレになりますが、[spoiler] 20ステージクリア後、回想にハートが付いているステージでハートを見つけてパズルをクリアするとオマケステージが出ます。 [/spoiler]
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的