BUBBLE NIGHT
チャート
BUBBLE NIGHTを他のゲームと比較する
$1.99

BUBBLE NIGHT のレビュー

Let's run through the quiet night sky through the forest of buildings with the little girl.
アプリID2013150
アプリの種類GAME
開発者
出版社 norazuma
カテゴリー シングルプレイヤー
ジャンル インディー, アクション, アドベンチャー
発売日12 7月, 2022
プラットフォーム Windows
対応言語 English

BUBBLE NIGHT
9 総評
9 ポジティブなレビュー
0 否定的レビュー
否定的 スコア

BUBBLE NIGHT は合計 9 件のレビューを獲得しており、そのうち 9 件が好評、0 件が不評です。総合スコアは「否定的」です。

最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 184 分
いわゆる山登りをさせたいのか生首ドッヂボールをさせたいのかわからないゲーム 敵にぶつかると別ステージに移って弾の撃ち合いが始まるのだがこれに勝つとジャンプの飛距離と滞空時間増加のお助けアイテムが貰える一方負けると操作不能になって落とされる。 この操作不能というのが曲者で一定の速度で壁や床にぶつかると発生するこの状態には恐るべきことにクールタイムが存在しない。 つまりは落下中に速度が付くと更なる操作不能状態が発生し延々と下に落とされるループが起こりうるのだ。 操作不能状態は不随意なバウンドも発生しているため場合によってはかなりの間操作不能が続き、登るのに失敗した「お仕置き」というよりは理不尽さが強く感じられるかもしれない。少なくとも私は不愉快に感じた。 更に敵は概ね密集している都合上敵に負けて落下→下の敵に激突というケースが頻出し、この点において(恐らく)山登りゲームであるにも関わらず敵とのバトルの印象があまりにも表に出すぎていると言わざるを得ない。 しかしながら登っていく最中に落下を防ぐようなギミックを作動させるといったことでリスクヘッジを取ることも可能で、前述したお助けアイテムの存在もあり敵と積極的に戦ってクリアを試みるという手段も十分に存在する。 特に細いスキマを通る際などはお助けアイテムの恩恵は非常に大きいものとなるため駆け引きが存在しているのは間違いない。 正直他にも言うべきことは数多くあるがこの値段のゲームにあまりグダグダと文句を垂れるのも野暮というものである。 実際奇妙な動きでビルを登っていくというゲーム性は非常に面白いものであり、雰囲気も良好だと言えるだろう。(ただ、生首主人公が時折赤い飛沫を放ちながら飛んでいくのは如何なものか…) クリア後にはいくらかの背景も示唆されるため気になる人は頑張ってみても良いのではないだろうか。 なお、このゲームにオートセーブというものは「存在しない」 壺やJKに代表されるように落ちた先でのセーブ更新などという生温いものは無く、ゲームを閉じれば最初からなのである。 クリアを真面目に考えるのであれば2~3時間の余裕を持つことをオススメしておく。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード