Quilts and Cats of Calico
チャート
50

ゲーム内

452 😀     28 😒
87,29%

評価

$13.99
$19.99

Quilts and Cats of Calico のレビュー

『キャリコ~陽だまりネコとパッチワーク~』は、複数の世界的な受賞歴をもつ1~4人用パズルボードゲーム『キャリコ』をデジタル版にした健全で素敵なソフトです。 愛らしいネコちゃんたちと出会い、最もネコちゃんたちが喜ぶ快適なキルトを縫ってください。多人数ゲームモードで他のプレイヤーと対戦したり、1人でプレイしたり、大企業に立ち向かう仕立て屋として物語をつむいだりしましょう。
アプリID1993180
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Monster Couch, Flatout Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, コープ, オンライン協力プレイ, フルコントローラーサポート, 共有/分割画面協力プレイ, 共有/分割画面, リモートプレイテゲザー, 共有/分割画面PvP
ジャンル カジュアル, インディー, ストラテジー
発売日5 3月, 2024
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian, Korean, Spanish - Latin America, Ukrainian, Polish, Portuguese - Portugal

Quilts and Cats of Calico
480 総評
452 ポジティブなレビュー
28 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Quilts and Cats of Calico は合計 480 件のレビューを獲得しており、そのうち 452 件が好評、28 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Quilts and Cats of Calico のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 347 分
ひらがなの小文字が表示されないので猫にぎゅうにゅうという名前が付けられないです
👍 : 2 | 😃 : 5
肯定的
プレイ時間: 706 分
猫に癒されながら得点を競うパズルゲーム。 自分の好みの猫を作ったらゲーム中に登場します。アクセサリーや毛並みなど結構細かく設定できて夢中になります。 チュートリアルはよく分からなかったのでストーリーを2回(とある実績をやるために2周)やりましたがヒントが3段階あるので必ずクリアできるようになっています。ヒントを開くとあ〜そういう手があったのねと勉強になります。結構頭使います! ワンゲームがそんなに長くないので苦痛にならず少し遊びたい時にもおすすめ。 3歳の息子も色を揃えたりして遊べました。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1122 分
[h2]猫かデザインか悩みつつ両立を狙うボドゲ[/h2] 詳しいルールについては、もとになったボードゲームを調べて頂いた方がわかりやすいので簡単に概要だけ… 色と柄の異なるタイルを並べて得点を取得して競うゲームになります。 得点の決め方は以下の3つになります。 [olist] [*] デザインパターンが記載されているタイルを囲む (※ AAA-BBBであれば2種類の色または2種類の柄、両方満たした場合は得点UP) [*] 同じ色のタイルを3つ以上繋げる (※ 色に対応したボタンを取得し、全色取得すると虹色のボタンを追加で獲得) [*] 猫が好むデザインで指定された形を作る (※ 「3+」が条件の場合は猫の写真の↓にある指定のデザインを3つ以上繋げると獲得、タイルの絵の場合はその形を作ると獲得) [/olist] [h1] ストーリーモードについて [/h1] ストーリーモードなるものが遊べるようになっており、キルト職人と猫の世界で依頼をこなす流れでボドゲが遊べます。 場面ごとにAI対戦になる場合もあるのですが、メインとなるのは「ボタンを○○個獲得してクリア」等のお題をクリアする詰将棋のような遊び方になります。 通常の遊び方では好きな場所にタイルを配置することができるのですが、このモードでは「色が一致していないと配置不可」等の制約が課せられる場合もあり、パズルゲームを解いているような感じで遊べます。 概要に記載した遊び方がピンと来ていない場合は、一度ストーリーモードを遊ぶと何となく遊び方がわかりやすいと思います。 [h1] Remote Play Togather について [/h1] まだ本格的には遊べていないので、メモ書き程度ですが残しておきます。 Remote Play Togatherで遊ぶ場合は、メニューの「プレイ」から行います。 参加する人数分、プレイヤーを追加して遊ぶことができます。 自分の環境だけの問題かもしれませんが、コントローラーでの操作が全員共有となってしまいました。 他の人のターン中はコントローラーを動かさないようにする必要があります。 ※ 1つのコントローラーを渡しあって遊んでいるような遊び方になります。 ゲームの作り的に、すべて公開情報となるゲームですので他の人がどのように配置するのか見ていても問題ありません。 本格的にRemote Play Togatherで遊ぶ機会があれば、感想を追記します。
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 331 分
猫ちゃんに癒されながら、パズルでスコアを競うゲーム! 対戦では、同じ色や柄を繋げて配置しスコア稼ぎ他のプレイヤーと競い合います 私のようなソロプレイヤーにも優しいストーリーやCPU戦、クイックマッチもあります! 日本語もあるのでプレイするには問題なかったです! このボドゲは自分の手番を待っている間、 参加してるプレイヤーの猫ちゃんをナデナデしたり、 盤面を練り歩く猫ちゃん達を見てまったり出来ます!! 猫ちゃんをキャラクリする事が出来るんです!! 今でも結構色々キャラクリ出来ますが、もっとラグドールみたいにしたい!!!!
👍 : 5 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 345 分
日本語のレビューがまだなかったので書いてみます。 ストーリーの1章をやりましたが、翻訳がすごい変とかはありませんでした。 一部の漢字が中華フォントっぽかったですけど、意味がわからないとかはないです。 ルール説明の日本語も大丈夫だと思います。 自分でエディットしたねこちゃんが、ゲーム中に出てきてくれるので エディットも頑張りたくなってしまい時間が溶けます。 オンライン対戦はまだやっていないので、やったらまた追記します。
👍 : 30 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード