Elevator Action™ -Returns- S-Tribute のレビュー
テロリストに占拠されたビルや空港、地下街に侵入し極秘データを入手して全ての計画を阻止せよ!アーケードゲームの傑作2Dアクション『エレベーターアクションリターンズ』の家庭用バージョンが新機能を搭載して復活!2人同時プレイ可能。
アプリID | 1913680 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | CITY CONNECTION |
出版社 | CITY CONNECTION |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, コープ, 共有/分割画面協力プレイ, 共有/分割画面 |
ジャンル | アクション |
発売日 | 30 11月, 2022 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Japanese |

58 総評
50 ポジティブなレビュー
8 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
Elevator Action™ -Returns- S-Tribute は合計 58 件のレビューを獲得しており、そのうち 50 件が好評、8 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Elevator Action™ -Returns- S-Tribute のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
14 分
コントローラ設定がおかしい。
👍 : 2 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
112 分
- controller doesn't work.( fixed, change to gamepad.)
- its SS version.
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
434 分
slow and unresponsive controls
the main game that can be managed by hitting a series of grenades
(As for the first elevator action, it's hard to play just for nostalgia)
That's why I don't recommend it.
It's a game that you can only play cooperatively with your friends and talk about "There was a game like this".
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
28 分
サマーセールで購入
スタートしたら、EnterもSpaceも、コントローラーもなにもかも受け付けない。
コントローラーは他の人がかいているように、設定からコントローラーを選ばないと使えない。
結局最初の画面からゲーム画面に移動するためには、キーボードのAを押さないと駄目だったみたい。
なんにゃこのクソ仕様
シティコネクションでここまでおかしいの他にないぞ。
セガサターンから移植版らしいですが、アーケードやってた記憶が遠く、こんなものだったかなぁって印象。
でも、エレベーターアクションはやっぱり面白いねぇ。
みんなもエレベーターにつぶされてみないか?
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
106 分
マジでコントローラで動かないとかありえない、せっかく、タイトーの移植シリーズでsteamでも出してくれてうれしかったのにレイヤーセクションとフォーチュンクレオパトラまでよかったの
なんでsteam版だけコントローラが動かない・ほかのハードは大丈夫だというのに
あとアーケード版とサターン版をやり混んでる身からすると、キーボードで少しやりましたが
かなり重いというかもっさり感、遅延もあるけどそれ以前に完璧にアーケードを移植した
サターン版を今回だしたのに、そのサターン版を下回る移植度ってどういことなんでしょうか?
コントローラの問題はアップデート直るかもだけど、この動きのもたつき感は直るのか?
他のハードではどうなんでしょうか?
👍 : 8 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
84 分
YouTubeで偶然流れてきたプレイ動画をワクワクしながら見ていた子供の頃を思い出し、検索してここに辿り着きました。ついに現行機で合法的に遊べるようになったか!”と大喜びでポチりました。
[h1] コントローラーもキーボードも使える [/h1]
皆さんの仰る通り、最初はsteam側で入力設定をしないとコントローラーが使えません。しかし一度設定すれば以降は問題なくコントローラーでも遊べます。[b]ゲームが立ち上がる前に一旦別のウィンドウが出るのですが、そちらはキーボードのみ対応という謎仕様です。さっさとキーボードを連打してゲーム本編側のウィンドウに移りましょう。[/b]
あとストアページに『コントローラが必要です。キーボードとマウスでのプレイには対応していません』って書かれていますが、普通にコントローラー操作もキーボード操作も両方対応しています。(個人的にはむしろキーボード操作のがよっぽど快適だった。)
[h1] 普通に快適 [/h1]
ゲームの動作は、一言でいうなればエミュで遊んでいる時のあの感じです。巻き戻し機能がついていたり、クイックセーブ・ロードができたり、時間を若干遅くして精密な操作をしやすくしたり等、一通りの便利機能は揃っています。なので、お金を払ってエミュよりショボい体験を得る、という古いゲームあるあるは回避できてると思います。
[h1] いいゲームだぞ [/h1]
エレベーターアクションファンには申し訳ないけど、エレベーターアクション自体かなり原始的なゲームです。本当に凡庸。1983年に生まれたアーケードゲームとだけあって、『左右移動と射撃を駆使して無限沸きする敵を倒しながらゴールを目指すよ。道中には実際に乗れるエレベーターがあるよ』。以上。こんだけ。
初代から12年経って出たアーケードゲームである本作、エレベーターアクションリターンズも、基本的なシステムは同じです。ただ(初代と比べると)凄まじく進化していて、丁寧なドット絵で描かれるド派手なアクションシーンは必見の価値ありです。マシンガンを連射したり、ロケランやドラム缶を敵にぶつけて火だるまにする爽快感など、このゲームならではの魅力もあるのですが、「メタルスラッグでよくね?」と言われると何も返せなくなっちゃうので、とりあえずYouTubeで検索かけてざっとプレイ動画見てください。面白そうだなと思った方は買って損はしないと思います。いかにもアーケードゲームな理不尽死にゲーだけどちょっとずつ上手くなってハイスコアを更新するのがとっても楽しいです。おいらのハイスコア、107403点を超えられる猛者は果たしているかな??(クソ雑魚)
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
299 分
コントローラ設定が不親切。
ゲーム画面中では設定変更ができず、Steamライブラリでの設定が必要。
上記内容にてコントローラ設定したところXBOXコントローラとアーケードコントローラにて快適に動作した。
Switch、PS、XBOX ONEを持っている方はそっちで購入したほうが初回プレイ時のイライラは少ないと感じる。
ゲーム内容はアーケード、セガサターン版と遜色なく楽しめたが、Steam版でなくていいんじゃないと思う。
👍 : 8 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
69 分
1995年にアーケードで登場したアクションゲーム「エレベーターアクション リターンズ」セガサターン版のエミュ移植。
何故かSteamコントローラサポートの現在デフォルト設定が「キーボード&マウス」になっていてそのままだとコントローラ操作が不可なので、Steamライブラリ一覧から右クリックして「管理」→「コントローラレイアウト」でテンプレート設定をゲームパッドにする必要がある。
しかも、起動時のウィンドウ画面ではキーボードでXキーを押さないと実ゲーム画面に進まない。どんな仕様。
アーケード版はやりこんだわけではないので移植度はわからないけどパッと見や動き自体は不自然な感じはしない。サターンのエミュ移植なんでステージ間のロード画面や音楽がループする際に無音になる、特有の裏技などもそのままの模様。
ストアページ説明文にはリターンズをクリアすることで初代エレベーターアクションが遊べるようになる、と書かれているが初起動時からタイトルメニューに「OLD」の項目が出ていて即プレイすることが可能。
👍 : 51 |
😃 : 0
肯定的